最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:64
総数:125725

長縄週間

 今日から1週間は,長縄週間です。
 各クラスで,八の字跳びを3分間に何回跳べるかチャレンジします。
 今まで練習をしてきた成果を出そうと,子どもたちは一生懸命跳んでいました。
 火,水,金曜日も記録をとる予定です。
 今日の記録を上回るように,がんばってほしいです。
画像1
画像2
画像3

子ども図書館 見学

 12月12日(火)に,校外学習で子ども図書館へ行きました。
 図書館の職員の方に1階,2階を案内していただきました。置かれている本の種類や,検索用のパソコン,旧児童図書館の模型などについて説明していただきました。
 また,2階の書庫の中を特別に見せてもらいました。
 実際に,1階の図書を読んだり,パソコンで検索したりしました。
 さらに,お話し会で3つのお話を聞かせていただきました。
 本が分かりやすく整理してあること,20万冊も蔵書があること,一日の利用者の人数などが分かりました。
画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞会

 12月8日(金)に,芸術鑑賞会がありました。
 今年は,「ピアニカの魔術師」の公演でした。
 子ども達におなじみの曲を,「ビブラート」や「ダブルタンギング」といったピアニカの奏法を使って演奏してくださいました。
 奏法のコツも,分かりやすく教えていただき,子ども達も「自分でもできそう」と感じていました。
 演奏を聴くだけでなく,音当てクイズや,世界の曲の紹介,子ども達のウッドブロックの体験など,とても楽しい時間を過ごしました。とても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間「草津町めぐり」

11月10日(金)総合的な学習の時間で草津の町めぐりに行きました。
ガイドの方々の話を聞きながら草津の町を歩いて回り、古い町並みや建物、昔の道具を見て学びました。
学校へ帰って「草津町めぐり」新聞を作り、グループに分かれての発表会の準備も順調に進んでいます。
どんな発表会になるのかがとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ロング昼休憩

 12月5日(火)はロング昼休憩でした。
 風が冷たく,とても寒い日でしたが,子ども達は外に出て,元気よく遊びました。
 しっかり運動して,体も温まりました。
画像1
画像2
画像3

晩秋を染める桜

画像1
 正門の桜の葉が、地面を朱に紅に染めています。その梢には、花芽・葉芽が浮き上がっています

第47回日本PTA中国ブロック研究大会in福山

 11月11日に福山市で開催されたPTA中国ブロック大会へ赤木会長が
参加しました。
 午前中は斉藤孝氏によるコミュニケーション力について、とにかく本や新聞を
速読で読むこと。夏目漱石の坊ちゃんの速読にみんなで挑戦しました。
午後からはめずらしい鍵盤ハーモニカのバンド生演奏や、山口県岩国市PTA実行委員会によるPR、岩国の観光名所をスライドで紹介、天然記念物の白蛇がステージへ登場しました。
 最後はPTAのあり方について意見交換をしました。
来年は、ビリギャル作者の坪田信貴さんによる講演があり、山口県岩国市で開催されます。

画像1

ふれあい広場

 当日、雨開催にもかかわらず「第31回井口明神小学校 ふれあい広場」では
大勢の方に参加をしていただきました。
 PTA活動にご理解とご協力いただいた地域の皆様、保護者の皆様ありがとう
 ございました。
 以下、ふれあい広場の様子をのせております。

ふれあい広場

上、中:体育館   下:いのっこ
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場

上、中:食バザー   下:ぞうきんがけレース
画像1
画像2
画像3

短縄週間

 今週は,短縄週間です。
 音楽に合わせて,色々な跳び方をする「リズムなわとび」に取り組んでいます。
 体育委員会の見本を見ながら,低学年は一生懸命跳んでいます。
 4〜6年生は,同じ音楽に合わせて,より難しい内容のリズムなわとびをしています。
 5分間跳び続けるので,体がポカポカと温まる程,運動ができました。
画像1
画像2
画像3

けん玉教室

画像1画像2
 11月6日(月)に,けん玉教室がありました。
 けん玉協会から先生をお招きし,1時間しっかりとけん玉のやり方を教わりました。
 手を動かさず,膝を使いながら,音を立てないようにけん玉をすることがポイントでした。
 子ども達は楽しみながら練習し,段々と姿勢がよくなり,膝を柔らかく使ってけん玉をすることができるようになりました。

世界へ HIROSHIMA

画像1
画像2
画像3
 10月28日(土)ふれあい発表会がありました。
 4年生は『世界へ HIROSHIMA』をテーマに、合奏「生命のいぶき」、合唱「地球星歌」を発表しました。
 本番では84人の気持ちを一つにして、毎日の練習の成果を存分に発揮することができました。
 「自分を大切にすること 相手を大切にすること」の言葉を胸に刻み、これからも84人で力を合わせて頑張ります。

ふれあい発表会

画像1
 10月28日(土)初めてのふれあい発表会でした。
「どうしよう!すごく緊張するよ!」
朝からどきどきしながら,ついに本番を迎えました。
9月から練習を始め,たくさんがんばってきました。
みんなで考えた振り付けも,とてもかわいくできました。
”スイミー”が教えてくれたように,みんな一緒に力を合わせて
がんばっていきたいと思います。

体力アップ週間

 10月16〜25日まで,体力アップ週間でした。先週は,悪天候だったので,今週の水曜日まで延長しました。
 秋になり,なわとびで遊ぶ子どもが増えてきました。短縄を持って色々な跳び方にチャレンジする子,長縄で何回跳べるかチャレンジする子がたくさんいました。
 休憩が終わって教室に戻ってくると,「暑い」と言う子もたくさんいました。しっかり運動しています。
画像1
画像2
画像3

理科「とじこめた空気と水」の実験

理科「とじこめた空気と水」の学習で、ペットボトルを飛ばす実験をしました。
水を入れたペットボトルロケットに空気を入れて飛ばしました。
自転車の空気入れを使って空気を入れるのは大変でしたが、みんなで協力して頑張りました。
頑張った甲斐あって、ペットボトルロケットは運動場の端から端まで飛んでいき、四階の高さまで上がりました。
子どもたちも先生も大喜び。
とても楽しい実験になりました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい発表会

画像1
 雨音を突き抜けて、体育館から歌声が響き渡っています。入学、進級してからの七ヶ月間の学びを群読に、合唱に、合奏にして表現しました。

校外学習に行きました

画像1画像2
 10月11日(水)安佐動物園へ
校外学習に行きました。
天気もよく,子どもたちも元気いっぱいでした。
 ピーチクパークではヤギ,ヒツジ,ブタと
しっかりふれあい,
「先生!すごく仲良しになれたよ!」
「あったかくてふわふわしてる」
「はじめてさわれたよ!どきどきした!」
「すごくかわいい!」
と,にこにこ笑顔で話をしてくれました。

教育実習生が来ました。

画像1
画像2
画像3
9月1日〜28日までの1ヶ月間、教育実習生が来ました。先生になるための勉強を主に4年1組で行いました。一緒に遊んだり、勉強したりして2組3組の子どもたちもふれあいました。あっという間の1ヶ月間でしたが、先生になってまた戻って来るのを楽しみにしています。

ロング昼休憩

 9月19日(火)の昼休憩は,ロング昼休憩でした。普段,掃除をする時間も休憩時間です。35分間あるので,普段は中々できない,クラス全員で一緒に遊ぶことができます。ドッジボールやドッヂビーなど,みんなでルールを決めて楽しく遊びました。
 普段よりも多くの子と一緒に遊ぶことで,お互いの交流が深まりました。また,長い時間,しっかり体を動かすこともできました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430