最新更新日:2024/05/02
本日:count up36
昨日:78
総数:125117

町たんけんの下見 パート1

 今,生活科では『どきどきわくわく町たんけん』の学習に入りました。自分達の住んでいる町にはどんなお店があって,どんなお仕事をしているのかを調べる学習です。
 6月2日(木)に,町たんけんの準備として,通学路のピンクコース(草津方面)にあるお店の場所の下見に出かけました。
 美容室やコンビニエンスストア,花屋さん,薬局,家電量販店,郵便局など,色々な所を見て回り,調べ学習の意欲がどんどん湧いていきました。
画像1
画像2
画像3

みんなでがんばった運動会

画像1
『キミがNo.1』
力強く高く上がった旗。
毎日一生懸命練習を重ねてきました。
運動会当日はすばらしい演技を披露してくれました!
子どもたちも大きな達成感を感じたことでしょう。
友だちを精一杯応援する姿、
あきらめず最後まで走り抜ける姿、
みんなで協力して綱を引っ張る姿、
たくさん発見することができました。
子どもたちのキラキラした笑顔がまぶしい
とても素敵な運動会でした。
画像2

最後の運動会です!

 5月28日,6年生にとっては小学校生活最後の運動会でした。6年生は「ラストラン」「騎馬戦2016」「明神ソーラン2016」に参加しました。本番では,練習の成果を発揮し,たくさんの拍手をいただくことができました。また,最高学年として,係の仕事にも全力で取り組みました。大きな達成感を感じた1日になりました。
画像1
画像2
画像3

楽しい英語

画像1画像2画像3
 今年度、5年生になり、4月から英語の授業がスタートしています。週1回、AIE(英語指導アシスタント)の河村先生と一緒に学習しています。
 英語の時間を子どもたちは楽しみにしており、授業も大変盛り上がっています。初めての言語に戸惑うこともありますが、ゲームやコミュニケーション活動等を通して楽しみながら学習しています。
 5月31日には、ALT(英語指導助手)のエリック先生と一緒に学習しました。5年生にとっては初めてのALTの先生との授業でしたが、しっかり話を聞いたり、積極的にかかわったりするなかで、楽しく英語の学習をすることができました。

5年生運動会 その2 〜力を合わせて〜

5年生の団体競技「力を合わせて〜大玉送り〜」
 この競技は、赤白それぞれの組で協力して送る競技です。約100メートルの道のりを大玉を送る、走る、大玉を送るを繰り返します。タイミングや速さ、強さなどみんなで協力しないとなかなかうまくいきません。
 練習では何度も落とし、時間もかかっていました。しかし、組ごとに話し合いを重ね、うまく送るためのアイデアを出し合い、練習するなかで早く送ることができるようになってきました。
 本番では、その練習の成果を発揮することができたと思います。競技を通して「協力」について考え実践している姿が立派でした。

画像1画像2

5年生運動会 その1 〜明神ソーラン2016〜

6年生と一緒に約1か月練習に励んできました。腰を落とし、力強く踊ることができるように頑張ってきました。「今までで一番のソーランにしよう」という気持ちを胸に、いざ本番。太鼓の音で一斉にかけだし、大きな声を出すことを意識し、精一杯踊り、力を出し切り、練習の成果を発揮することができました。
画像1画像2

あさがおのめがでたよ

 1年生は、生活科で、一人一鉢ずつあさがおを育てます。
 5月の初めに、土の中にうめた種から芽が出て、大きくなってきました。
 出てきた芽をよく見て、生活科のカードにかきました。早く大きくなってほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年生運動会その3

画像1画像2画像3
 今年の運動会は高学年として、準備・係の仕事・片づけを行いました。
それぞれの係で、5・6年生で協力し自分の役割をはたすことで、運動会をスムーズに進めたり、盛り上げたりすることができました。運動会終了後、疲れている中で最後まで片づけを頑張る姿から頼もしさを感じました。
 また、徒競争では、高学年らしく力強い走りを見せてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430