最新更新日:2024/05/01
本日:count up129
昨日:343
総数:326156

生活リズムカレンダー

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月8日(火)の食育タイムは,「朝ごはんについて」でした。朝ごはんの役割や,おいしく食べるために大切なことについて勉強しました。
 9日(水)から1週間は,生活リズムカレンダーチェック週間です。
 「こころも からだも げんきな いのくちっこ」を目指して,夏と冬に取り組んでいます。「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活し,夏休み明けの生活リズムを整えましょう。
 生活リズムカレンダーの学校への提出日は,9月16日(水)です。

明日から夏休み

 明日から夏休みに入ります。子どもたちは,「休みにはあれがしたい,これがしたい。」と,期待いっぱいで帰宅の途に着きました。
 時節柄,心配の多い休みとはなりますが,元気に夏休みを満喫してほしいと願っています。夏休み明けは,8月24日(月)です。再開が楽しみです。
 

教室では

 各教室では,子どもたちが,一生懸命に自分の心と向き合い,平和について考えていました。心の耕しこそが,平和な暮らしを築くために大切なことだと考えます。ご家庭の方でも,折にふれ,話題にしていただければと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 75年前の広島の朝も,今日のように日差しが強く蝉の声が響き渡る暑い朝だった聞いています。熱線,爆風,放射能。人も草木も動物たちも。広島の町ごと一瞬で。そして,その後の人生までも。

 子どもたちは,平和記念式典の視聴後,校長先生のお話から「平和について考えることが大切」であることを改めて実感し,その後の各学級での平和学習では,一人一人,自分の心と向き合っていました。

ありがとうございました

 4日(火)・5日(水)の両日に渡って,教育相談が行われました。保護者の皆様には,ご多用の中,またお暑い中,ご来校いただき,ありがとうございました。本年度は,異例ずくめで,ご心配をおかけしているところですが,保護者の皆様のご理解とご協力により,子どもたちは,元気に学校生活を送っております。
 今後とも,どうぞよろしくお願い致します。

クラブ活動が始まりました

 クラブ活動が始まりました。4年生にとっては,初クラブです。今年度は,16のクラブがあります。学年の違う4〜6年生がお互い交流し合いながら,楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回クラブの持ち物について

 明日、1回目のクラブ活動があります。準備が必要なクラブもありますので、「配布文書一覧」をご確認ください。

下校訓練

画像1 画像1
 先日,下校訓練を行いました。小雨の降る中でしたが,子どもたちは,整然と下校することができました。
 大雨など非常変災時には,職員がポイントに分かれ,地域の安全を確認後,児童下校となります。まとまって下校することにより,より安全を確保することができます。年間を通して,いろいろな事態を想定し,命を守る学習を重ねていきます。

園芸委員会

6月11日(木)に委員会活動がありました。

園芸委員会では、学校の花の植え替えを行いました。

みんな一生懸命に植え替えを行いました。 

花のお世話もがんばって、きれいな花を咲かせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日食育タイム

 今朝のテレビ朝会は食育タイムでした。給食再開に合わせ、新型コロナウイルス感染症防止対策を取り入れた新しい給食の流れと、食物アレルギーについて、栄養教諭と養護教諭から話がありました。みんなが給食を安心しておいしく食べられるように、1人1人が気を付けていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校の再開です

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校,再開です。子どもたちは,計算の練習をしたり,トマトの苗を植えたりと,再開早々,意欲的に学習に取り組んでいました。
 手洗い・消毒・距離をとるなど,職員も子どもたちもできることをしっかりしながら,気をつけて過ごしていきます。

清掃・消毒作業

 放課後の清掃・消毒作業の様子です。職員で分担し、教室の机やいす、多くの児童が触れる場所の消毒やトイレ掃除などを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 水質検査

画像1 画像1
 5月29日 学校薬剤師の河内先生に校舎内と上下グラウンドの手洗い場の水質検査を行っていただきました。また、新型コロナウイルス感染症予防のため、教室などの消毒や給食時の衛生管理などについても確認していただきました。6月から学校が全面再開となりますので、引き続き環境衛生に留意していきます。

マスクをいただきました

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、学校にマスクをいただきました。各クラスに配布し、児童がマスクを落としたり汚したりした時の予備としたり、職員の消毒作業時などに使わせていただいたりしています。ありがとうございました。

放課後の学校では…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日から分散自主登校が始まりました。これまでの「特例的な受け入れ」の時と同様に、感染症予防のため、使用した机・いすの消毒、手洗い場や手すりなどの消毒、トイレ掃除、などを職員が分担して行っています。

北校舎3階の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 臨時休校中で静かな学校を歩いていると、北校舎3階の廊下で泳いでいるこいのぼりを見つけました。スマイルレッド学級で作った、うろこがカラフルで素敵なこいのぼりです。
 5月のこどもの日は例年とは違う1日となりそうですが、今年も子どもたちの健やかな成長を願っています。みんながのびのびと、運動場で遊べる日も早く来ますように。

布マスクが届きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、国による布マスクの買い上げと学校への配布が決まり、井口小学校にもマスクが届きました。洗濯可能で、1日1回の洗濯により、約1か月の利用が可能とのことです。
 児童1人当たり2枚のマスクが、1枚目は4月中、2枚目は5月中に学校に届く予定で、学校再開後に配布します。

臨時休校中の教室などの消毒

 現在、小学校は休校中ですが、自宅で一人で過ごすことのできない低学年及び特別支援学級児童の特例的な受け入れを行っています。コロナウイルス感染症対応として学校薬剤師の先生の指導の下、職員が教室やトイレなど児童が使用した場所の消毒を行っています。この度中止となりましたが、登校日には全フロアを使用するため、消毒セットもたくさん準備されていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご入学 おめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月8日、井口小の入学式が行われました。さわやかな風に乗って桜の花びらが舞う、新しい門出にぴったりの日和となり、158名の1年生をお祝いに花を添えてくれました。
 入学式では、校長先生と2つの約束をしました。一つめは「元気いっぱい、あいさつをしよう。」。二つ目は「友達をいっぱい作ろう。」です。1年生の皆さんは、校長先生のお話をよく聞いていました。クラスに帰って、担任の先生から名前を呼ばれると、「はい。」と元気よく返事をしていました。

1年生 おめでとう

画像1 画像1
 今年の入学式。新型コロナウイルス感染症の拡がりに配慮し、在校生の代表として毎年参列する6年生の姿はありませんでした。直接お祝いを伝えることができませんでしたが、その思いをこめて、一生懸命入学式の準備をしました。
 翌日にかわいい1年生と出会えるのを楽しみにしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204