最新更新日:2024/03/19
本日:count up119
昨日:194
総数:318196

保健委員会「元気タイム」

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週火曜日の給食時間に,保健委員会が「元気タイム」の放送をしています。今日は今年度最後の放送だったので,「1年間みなさんが元気に過ごせることができたかをふりかえってみましょう。」と放送しました。
 元気タイムの後は,先週の「ハンカチ調べ」の結果を発表しました。2年2組,5年1組は全員ハンカチを持ってきていたそうです。これからも,毎日ハンカチを持ってきて,ていねいな手洗いの後はハンカチで手を拭いてくださいね。

絵の具の使い方を勉強したよ

 一年生になって初めて絵の具の使い方を学習をしました。朝から絵の具を使うことが楽しみでワクワクしていました。今日は準備や片付けの仕方を知り,筆の使い方を工夫してTシャツをデザインしました。来週も絵の具を使うのが楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 手を洗いましょう。

 保けん「体のせいけつ」の学習で,健康を守るために「生活のしかた」や「身の回りのせいかつかんきょう」で,どのようなことを心がけるとよいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

龍神山物語

画像1 画像1
 2月19日火曜日,4年生は最後の参観日で,音楽劇「龍神山物語」をしました。冬休み明けから練習を重ね,さまざまな困難を乗り越えて,一時間にも及ぶ劇を演じきりました。
 これまでゲストティーチャーの方々に教えていただいた井口の伝統や自然の美しさを,心を込めて伝えました。この活動を通して,「一人ひとりのがんばりは,友達と力を合わせることでもっと素晴らしいものになる」ということを感じることができました。
画像2 画像2

3年生 先輩の意気込み

 4年生の「龍神山物語」の発表を見ました。伝統を受け継ぐ姿と迫力に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育科「ボール運動」

 体育科では「ティーボール」の学習をしています。バッティング練習をしたりルールを教え合ったりして,試合ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 そろばん教室

 算数科「そろばん」の学習で,広島県珠算教育団体連合会の講師の方に,そろばんの使い方や計算など,分かりやすく楽しく教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月8日 休憩時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は,8日(金)の休憩時間の運動場です。良いお天気で,元気に遊んでいました。校内では「美化委員からの挑戦状」にチャレンジし,楽しそうにクイズを探して歩いている子どもたちも見かけました。
 一方,インフルエンザでお休みしている人も多く,今日は53人が欠席でした。みなさん,お大事にしてください。
 
 広島市感染症情報センターのホームページによると,1月27日から2月3日の週は,インフルエンザの報告数は前週と比べてやや減少しましたが,依然,警報レベルを超えているそうです。
 明日からの三連休中も,ていねいな手洗いや規則正しい生活を続け,健康管理に注意していきましょう。火曜日の朝,ご家庭での健康観察を引き続きよろしくお願いします。



3年生 鬼が来た!

 早いもので1月が終わり,2月になりました。教室に鬼がやってきました!心の中の鬼を追い出して,健やかに成長をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

鬼が来た!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月3日は節分です。井口小学校にも鬼が登場!保健室では「かぜ・インフルエンザを追い出してください」とお願いしました。
 今日は,36人がインフルエンザで欠席です。みなさん,早く良くなりますように。

3年生 クラブ見学

 4年生からクラブが始まります。どんなクラブがあるのか,どんな活動をしているのかなど,興味いっぱいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月25日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立:広島の中心でたこをさけんじゃうかもドライカレー
   鶏肉のはちみつレモン揚げ 
   鍛治山さんちの大根と小松菜のサラダ 牛乳

 今日は6年生が言語・数理運用科で地場産物を使った広島らしい給食を考えた「地場産物ハンパないって給食」です。ドライカレーの中に三原市でとれた「三原やっさタコ」が入っています。とてもやわらかくて,ドライカレーの中で違和感なくカレーの味になじんでおいしかったです。鶏肉のはちみつレモン揚げに入っているさつまいもは,井口小学校区の鍛治山さんの畑でとれたものです。レモン果汁も広島県でとれたレモンを絞ったものを使いました。揚げた鶏肉とさつまいもに,はちみつレモンの甘辛いたれがよく合って,子どもたちにも大人気でした。サラダには鍛治山さんの作られた大根と小松菜を使っています。とても新鮮で濃い緑色をした小松菜と,みずみずしい大根を,手作りドレッシングでさっぱり和えました。給食時間には,テレビ放送で今日の給食を紹介した楽しいVTRが流れ,地場産物たっぷりの給食をみんなでおいしく食べました。

1月24日元気タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月24日の保健委員会による給食放送「元気タイム」は,かぜ・インフルエンザ予防についてでした。火曜日の「健康タイム」の復習をして,「冬を元気にすごそう」と呼びかけました。
 今週も近隣の小学校でインフルエンザ等による学級閉鎖が続いています。井口小学校でも少しずつインフルエンザでお休みする人が増え,24日は25人でした。週末は寒くなる予報が出ています。体調を崩さないよう,ていねいな手洗いや規則正しい生活などを続けていきましょう。
 

3年生 社会科「校内防災設備調べ」

 社会科「安全・安心なくらしをまもる〜災害からいのちをまもる〜」の学習では,校内にどんな防災設備があるのかを調べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

手洗いをがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みが明け,インフルエンザにかかる人が増加し,市内の学校でも学級閉鎖がでています。井口小学校でも数名インフルエンザで欠席です。みなさん,早く良くなりますように。
 写真は,大休憩に外で遊んで戻ってきた4年生と1年生が手洗いをがんばっているところです。明日からの3連休中も規則正しい生活や,石けんを使ったていねいな手洗いなどに気をつけて,元気にすごしてくださいね。

3年生 親子学習会

 12月18日 5.6時間目に,親子学習会がありました。
 広島ハーネスの会の清水和和之さんに,盲導犬ルーラの役目について教えていただきました。
 保護者もたくさん参加してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子学習会

画像1 画像1
 12月14日の5・6時間目,親子学習会「親子でレッツダンシング!」を行いました。インストラクターの手嶋恵先生に,脳を活性化させるシナプソロジーを指導していただきました。手と足をリズムに合わせて動かしたり,声を出して隣とハイタッチしたりと,考えながら楽しんでエクササイズをすることができました。子どもも大人も晴れやかな笑顔で過ごした1時間でした。
画像2 画像2

サンタクロースがやってきた!

 給食を食べていると…サンタさんがケーキを持って来てくれました。少し早いクリスマスプレゼントに子どもたちは大喜び!美味しそうにケーキをほうばっていました。
画像1 画像1

昔遊び集会

 12月14日(金)の1,2時間目に昔遊び集会をしました。31名の地域の方が来てくださり,昔から伝わる遊びを教えてくださいました。初めてする遊びやなかなか上手くできない遊びのこつを丁寧に教えていただき,子どもたちはとても嬉しそうでした。寒い中,来てくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科「いいおとみつけて」

 全てのクラスが音楽室で学習しました。音楽室に行くと手に持って演奏できる小さな楽器から,音楽室でしか見ることができない太鼓やシンバルなどの大きな楽器まであり,とても喜んでいました。たたく場所や強さを変えて,よい音をみつけることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定と下校時刻

いじめ防止等のための基本方針

広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204