最新更新日:2024/03/19
本日:count up72
昨日:194
総数:318149

離退任式

画像1 画像1
 24日(金)9名の先生方の離退任式を行いました。先日卒業した6年生,来賓,PTA役員,保護者の方々等たくさん来てくださいました。折しも本日校内の桜が咲き始めました。春は分かれと出会いの季節です。9名の先生方のご健勝を祈りつつお別れしました。

平成28年度修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
24日(金)平成28年度の修了式を体育館で行いました。一年間の学習の事や新年度に向けての話を行いました。校長先生が「この一年間一緒に過ごした学級の仲間や先生に感謝し,そうしてまた4月から素敵な学級をみんなで作っていきましょう。」と話しました。
この一年間様々な面で井口小学校教育推進に向けて保護者の皆様や地域の皆様のご支援ご協力を賜り感謝いたします。ありがとうございました。引き続き井口小学校をよろしくお願いします

メイプル賞受賞

画像1 画像1 画像2 画像2
24日(金)全国的な大会で活躍した人に広島県教育委員会から贈られるメイプル賞を2年6組の岡山優心君が『BMX park.street contest 2016 JAPAN CUP (7歳〜9歳)』の部で第1位の成績を修めて受賞しました。校長先生から全校児童の前で堂々と賞状と盾を受取り,会場全体から温かい拍手が沸き起こりました。

3月23日(木)の給食

画像1 画像1
献立:牛乳 セルフツナサラダサンド ミネストローネ

 ミネストローネは,イタリアの代表的なスープです。パスタとたくさんの野菜が入っています。季節や地方によっては入れる野菜などが違い,いろいろなミネストローネがあります。今日はベーコン,マカロニ,白いんげん豆,じゃがいも,たまねぎ,にんじん,トマト,セロリー,パセリが入っています。セルフツナサラダサンドは,食パンにツナサラダとスライスチーズをはさんで食べました。
今日で今年度の給食は終わりです。みんなよく食べてくれるようになりました。来年度もしっかり食べて元気に大きくなってほしいと思います。

3月22日(水)の給食

画像1 画像1
献立:麦ごはん 牛乳 まぐろの竜田揚げ きんぴら 豆乳みそ汁

 今日のみそ汁には,豆乳が入っています。大豆を水に浸してすりつぶし,水を加えて煮つめ,布でこすと豆乳ができます。見た目は,牛乳とよくにていて,そのまま飲んだり,料理に使われたりします。豆乳には,たんぱく質や貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。豆乳を入れることでみそ汁がまろやかな味になり,おいしかったです。
6年生が卒業して,1年生から5年生までの給食になりました。6年生の給食委員のかわりに,5年生ががんばって活動してくれました。

卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
おめでとうございます。

卒業証書授与式

1組 1組
2組 2組
3組 3組
 3月17日(金)第125回の卒業証書授与式が行われました。体育館では,6年生156人が堂々と卒業証書を受け取り体育館に響き渡る美しい声で呼びかけや合唱が行われました。在校生代表も立派な態度で参加し,感動的な式となりました。

6年 卒業式前日

画像1 画像1 画像2 画像2
とうとう明日が卒業式となりました。
この一年間の集大成となる式です。
明日は子供達が,一人ひとり主役となるみんなの晴れ舞台です。
6年生156名を笑顔で送り出したいと思います。

3月15日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立:赤飯 おたのしみフライ 温野菜 かきたま汁 いちご

 今日は,6年生の卒業祝い献立です。赤飯やおたのしみフライ(ビーフコロッケとカキフライ)を取り入れています。カキフライは広島県の「かき」を使いました。
 
卒業をお祝いして6年生に「おもいでの学校給食献立集」を配りました。これからの食生活に役立てて,時々給食を思い出して作ってほしいと思います。

3月14日(火)の給食

画像1 画像1
献立:小型バターパン 牛乳 クリームスパゲッティ 小松菜のサラダ

 今日は火曜日ですが,木曜日が食育の日となるため,パンの日です。また,スパゲッティとの組み合わせになるので,パンも小型になります。牛乳とグラタンの素,塩,こしょうで味付けしたクリームスパゲッティは,とても人気でした。サラダに入っている小松菜は,一年中出回っていますが,旬が冬なので「冬菜」と呼ばれることもあります。江戸時代に現在の東京都で栽培が始まりましたが,今では広島市内でもたくさん作られている野菜のひとつです。カロテンやビタミンC,カルシウム,鉄などを多く含んでいます。骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムは特に多く,成長期の子どもたちにはしっかり食べてほしい野菜です。今日は,手作りのフレンチドレッシングで和えたサラダです。

3月13日(月)の給食

画像1 画像1
献立:牛乳 広島カレーライス 野菜ソテー 清見オレンジ

 今日は地場産物の日です。呉市の豊町でとれた清見オレンジを使っています。温州みかんとトロビタオレンジをかけ合わせて作られた品種です。味はみかん,香りはオレンジとも言われ,果肉はやわらかく,果汁も多くみずみずしいのか特徴です。
広島カレーライスは,小麦粉とサラダ油を1時間近く炒め最後にカレー粉を加えて,カレールウを手作りしています。かくし味に,広島特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っている広島市の給食で考え出された手作りカレーです。みんな大好きで,今日もよく食べてくれていました。

3月10日(金)の給食

画像1 画像1
献立:麦ごはん のり佃煮 牛乳 レバーのから揚げ 三色ソテー はるさめスープ

 今日は月一回出るレバーの日です。レバーは,鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると,貧血などの病気にかかりやすくなり,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりします。体が成長している時は,血液も増えるので,鉄を多く含む食べ物をたくさん食べてほしいです。三色ソテーは,ボイルしたほうれんそうとハムとコーンを炒め,塩こしょうで味付けしました。コーンの甘みとハムの旨みもあり,ほうれんそうがおいしく食べられたようで,残りがありませんでした。はるさめスープは,豚肉,たけのこ,干ししいたけ,たまねぎ,にんじん,もやし,チンゲン菜,はるさめが入った中華味の具だくさんスープです。たけのこや干ししいたけが苦手な子がいますが,しっかり食べてほしいです。「のり佃煮はどれにかけるんですか?」と聞く子がたくさんいて驚きました。

3月9日(木)の給食

画像1 画像1
献立:パン いちごジャム 牛乳 ビーフシチュー ひじきサラダ

 今日は牛肉と野菜をブラウンルウで煮込んだビーフシチューです。ブラウンルウは小麦粉とサラダ油を茶色くなるまで一時間近く炒めて作ります。そうすると香ばしい香りがしておいしいブラウンルウができます。手作りのルウは,市販のルウに比べて,塩分や脂肪分をおさえることができ,野菜や肉のうまみをより味わうことができます。
サラダにはひじきが入っています。ひじきは炒め煮など甘辛く味付し煮ることが多いですが,今日のようにサラダに入れてもおいしく食べられます。「さっぱりしておいしい!」と人気でした。

3月8日(水)の給食

画像1 画像1
献立:牛乳 江波巻き さばの煮つけ みそ汁

 今日の給食は,広島市の郷土食である江波巻きです。広島市中区江波地区で昔から食べられています。ゆっくりと食事をする時間がなかった漁師さんがごはんと具を巻きずしのように,のりで巻いて食べたのが始まりだそうです。具は,広島菜漬にかつお節としょうゆとごまを混ぜたもので,子どもたちがのりにごはんと具をのせて巻いて食べました。両端をしぼって食べるのが,江波巻きの特徴と言われています。

スマイル 誕生日会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月7日,1月から3月生まれの友だちの誕生会をしました。みんなで「ハッピ バースデイ」を歌った後,一人ずつ自分の年齢と将来の夢を発表しました。最後は,「ラッキーゲーム」をして,楽しい時間を過ごしました。

スマイル 三校交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は三校交流会でした。始めに,6年生の作文発表です。どの子も,小学校の思い出と中学校へ向けての抱負を堂々と発表することができました。それから,各校の発表です。井口小は,劇「6ぴきのこぶた」と合奏「井口ソーラン」と「カントリーロード」をVTRで発表しました。井口小の進行は5年生の二人が務めました。次期リーダーとしての顔になってきており,頼もしく見えました。井口中には,スマイル学級の先輩もいて,成長した姿に,担任もうれしくなりました。

3月7日(火)の給食

画像1 画像1
献立:麦ごはん 牛乳 えびと豆腐のチリソース煮 きびなごのから揚げ 白菜の昆布あえ

 えびと豆腐のチリソース煮には,えびをたくさん使っています。日本人はえびがとても好きで,世界一えびを食べる国とも言われています。今日は井口小学校で30kgのえびを使いました。火を通し過ぎると硬く小さくなってしまうので,仕上げにでん粉をまぶしてボイルをしたえびを加えて作りました。プリプリした食感がおいしかったです。
きびなごは骨ごと食べられるように油でカラッと揚げました。小いわしを間違える子もいましたが,体側に銀白色の帯があるのが特徴です。
白菜の昆布あえは,旬の白菜をボイルし,塩昆布で和えた料理です。簡単に作ることができるので,ぜひご家庭でも作ってみてほしいと思います。

2月27日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立:ごはん 牛乳 豆腐の中華スープ煮 春雨と野菜の炒め物 いよかん

 豆腐の中華スープ煮も,春雨と野菜の炒め物も,たくさんの食材を使って作りました。今日は,食べやすいように中華の味付けにしています。野菜や干ししいたけなど苦手なものがある子もいましたが,バランスよくしっかりと食べてほしいと思います。
また,今が旬のいよかんもでました。いよかんは,みかんとオレンジをかけあわせて作られたくだものです。みかんの甘さとオレンジの香りのよさを持ち,果汁たっぷりでおいしかったです。4月に出たあまなつかんのときは,どう食べたらよいかわからない子もおり,とても時間がかかっていた1年生も,今日は上手に食べていました。

2月24日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立:麦ごはん 牛乳 おたのしみフライ 温野菜 すまし汁 いちご

 昨日から「明日えびフライなんよ」「いちごも出るよ」と,今日の給食を楽しみにしてくれていた子がたくさんいました。おたのしみフライは,ヒレカツとえびフライです。温野菜は,ブロッコリーを湯がいて冷ました後,塩で少し味をつけました。すまし汁は,かつおと昆布でだしをとり,たまねぎ,にんじん,えのきたけ,水菜の野菜と,かまぼこ,豆腐が入った汁です。具だくさんでだしのうま味がきいたおいしい汁に仕上がりました。いちごは,傷みやすいくだものなので,やさしくやさしく3回洗いました。冷たい水で洗うので大変でしたが,みんなのよろこぶ顔を思い浮かべながらがんばりました。楽しみにしてくれていた献立だったので,残りはほとんどありませんでした。

6年生を送る会 5年生

 6年生を送る会では、5年生は感謝の気持ちと中学校での活躍を願って、「宇宙戦艦ヤマト」の合奏を送りました。
 校章旗の引き継ぎをして、いよいよ6年生に向けてスタートしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

食育だより

保健だより

行事予定と下校時刻

学校のきまり

広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204