最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:55
総数:138468
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

寒いからこそ・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
寒さの厳しい季節。年末から「氷できるかな?」と期待を込めてビオトープに紙コップに入れた水をしかけていましたが、それがようやく氷になりました!コップ型の氷にみんな大喜びでした。さらにビオトープの水も凍っていたので、「冷たいー。」と言いながらも触ったり観察したり、しっかり寒い冬を満喫できました。

おもちゃまつり

画像1 画像1
ルンビニ幼稚園の子どもたちを招いて、おもちゃまつりをしました。
幼稚園の子どもたちに楽しんでもらえるおもちゃをつくるために、前の日まで1年生は班でしっかり話し合っておもちゃを作ったり、説明の練習をしたりしました。
当日はとても楽しそうに遊んでくれている幼稚園の子どもたちの様子を見て、1年生もとても嬉しそうでした。

お楽しみ会

2期の終わりにお楽しみ会をしました。班で出し物をしたり,歌を歌ったり、全員でゲームをしたりして楽しみました。2期は行事も多くあっという間に過ぎましたね。3期は1年生のまとめの時期に入ります。2年生になるためにめいはりをつけて遊びも勉強も頑張りましょう。
画像1 画像1

おもちゃまつりにむけて

画像1 画像1
生活科「おもちゃであそぼう」では,ルンビニー幼稚園の子どもたちに自分たちが作ったおもちゃで楽しく遊んでもらえるように一生懸命考えながら作っています。

手洗い指導

画像1 画像1
 講師の先生から、正しい手洗いの仕方や手にどれだけのバイキンがついているかを教えていただきました。子どもたちは脱脂綿についた自分の手の汚れを見て驚いていました。これから風邪のひきやすい季節になります。しっかり手洗いしていきましょう。

どうぶつえんにいってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で動物園に行きました。あいにくの雨でしたが、楽しく動物たちを観察したり触ったりすることができました。生活科で身につけた観察する力が発揮できていました。

ごちそうパーティーをひらきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科の「ごちそうパーティーをはじめよう」の授業で,子どもたちが思うごちそうを一人一人作りました。
作り終えたら,班の友達とごちそうパーティーです。ごちそうを友達に切り分けて「ぱくっ。おいしい〜」と,とても楽しそうでした。

一学期よくがんばったね。

画像1 画像1
夏休み前日にお楽しみ会をしました。
初めてのお楽しみ会。「なにをしようか?」とおたのしみ係さんを中心にみんなで話し合い,プログラムを晴れの日用と雨の日用二つ決めました。

当日は快晴だったので悩むことなく晴れの日用プログラムに決定!

とても暑かったのですが「けいどろ」と「ふえおに」を楽しみました。
はじめのことば,おわりのことば,しかいの係の子どもも一生懸命考えながらよくがんばりました。

夏休み,ゆっくり休んでまたがんばりましょう!

すなやつちとなかよし

画像1 画像1
図画工作科「すなやつちとなかよし」で、校庭の砂場を使って砂遊びをしました。

まずは、乾いた砂の感触を楽しみました。穴を掘って足を入れ、ひんやりした感触が「きもちいい〜」と嬉しそうでした。

それから水をたくさん使ってしめった土の感触を楽しみました。最初はそれぞれの場所で作っていた川が徐々につながっていきました。

砂場が穴や川だらけになったのですが、しっかり片付けまでやりきりました。

あひるのあくび

画像1 画像1
国語科の授業で「あひるのあくび」という詩を学習しました。「あひるのあくび」と同じように「あ○○○ あ○○○ あいうえお」の型に合わせて,自分たちで新しい詩をつくりました。みんなで言葉を出し合って作った詩はユーモアにあふれていてとても面白いです。

初めての給食当番

画像1 画像1
1年生は、5月中旬から,自分たちで給食当番をしています。

重たい食缶を運んだり上手に取り分けたりしています。
一生懸命に当番をしている姿はとても素敵です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160