最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:55
総数:138457
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

郷土資料館・現代美術館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習として、郷土資料館と現代美術館へ行ってきました。

郷土資料館では、社会科の「昔の道具」と国語科の「ごんぎつね」の展示を見学しました。昔の道具に触れたり、「ごんぎつね」の話に出てきた道具を見たリしました。

現代美術館では、たくさんの画家の絵や作品を見て「外にある石や砂もアートになることに驚きました。」「1つの作品でも人によって見方がいろいろあることに気づきました。」など、美術作品に関心を持つことができるようになりました。

プロバスケットボールチーム「ドラゴンフライズ」来校

画像1 画像1
画像2 画像2
プロバスケットボールチームの「ドラゴンフライズ」から、坂田選手と小林選手に来ていただきました。

体幹を鍛えるリズム体操やドリブル、パスの仕方などたくさんのことを分かりやすく教えていただきました。子どもたちにとっては初めてのバスケットボールでしたが、プロの選手の人たちの真似をして、一生懸命活動しました。
最後には3分×2ゲームをしてもらい、とてもいい経験になりました。

これから4年生の「ポートボール」につなげていきたいと思います。

ペットボトルロケット(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが明け、元気いっぱいに子どもたちが登校してきました。

その中でペットボトルロケットを作ってきた児童がいました。

ペットボトルロケットは9月からの理科「とじこめた空気と水」の単元につながるものです。
なぜ飛ぶことができるのか、水の量を変えたら飛ぶ距離は変わるのか、どの角度が遠くまで飛ぶのか、いろいろ考えながら飛ばしました。

これからの理科の学習でその謎が解けるといいと思います。

あじさいをよーく見て!(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近,図工で物をみてデッサンすることが少なくなりました。今回は,2人で一本のあじさいを見ながら絵をかきました。(自分の家や学校にあるあじさい)

ポイントとして
1.最初5分間だまって花びら,葉,くきの形・色・手触り・においなどを五感をつかって感じる。
2.かたつむりの線でゆっくり,ゆっくりとかく
3・あじさいの心のことばを聞く       

一人一人集中して,あじさいに思いをはせて描きました。できあがった作品それぞれにあじがあります。こういう図工の授業もいいのではないかと思います。

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日にこども文化科学館と広島平和資料館へ行きました。

こども文化科学館では、プラネタリウムを見学しました。理科で学んだ「夏の星」の復習や、これから学ぶ「月や星の動き」の予習となりました。

平和記念資料館では、平和の大切さについて考えることができました。実際に触れることができる被爆瓦やオバマ大統領が折られた鶴などが掲示してありました。子どもたちは学校に帰ってから「写真や模型からおそろしさが伝わってきた。実際に原爆が落ちたときの様子を見ることができてよかった。」と言っていました。

再テストチャレンジャーとそれを支える友達

画像1 画像1
 音楽の授業中リコーダーテストを行いました。今回は2人組での「エーデルワイス」でした。

テスト当日、残念ながら合格(ホームランやヒットシール)にならなかった時は再テストをします。本人の意志で練習を重ねチャレンジに来るのですが、それを応援してくれる友達が関わって練習を一緒にし教えてくれます。
 
 昼休憩に2人揃って職員室を訪ね、再テストの子はみごと合格しました!
 合格した子も、それを支えてくれた子もうれしそうです。2人に拍手です。
 

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日に牛田浄水場・中工場へ行きました。

自分たちの生活に必要な飲料水の確保やゴミの処理などの活動について関心をもち,健康な生活や良好な生活環境の維持と向上が図られていることを学習することができました。

熱心にメモをとって帰ったので、今後新聞にまとめる予定です。

言葉からイメージの世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「楽しい」「おもしろい」「悲しい」「うれしい」「不安」「寂しい」の言葉からイメージを表現する造形活動をしました。

イメージした線や色を、班ごとに全紙に表現していきました。

班で話し合いながら,イメージを共有し、のびのびとローラーをはしらせ,様々な表現をしていました。

互いの考えや感性を認める機会になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160