最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:69
総数:140242
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

国語の学習では(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(金) 今年度1回目の校内研究授業で4年生の国語科「新聞を作ろう」の学習をしました。
この日までに、グループで新聞のテーマを決め、取材やアンケートなどの調査をしたり、そもそも新聞とはどういうものかについて学習したりしていました。この日は、自分が調べたことを相手にわかりやすく記事にするため下書きを書きました。どの児童も自分が調べた内容を書こうと意欲的に授業に取り組んでおり、グループの中で、自然と教え合ったり助け合ったりする姿も見られました。


校外学習

 7月5日(水)に,4年生は校外学習で「中工場」と「広島市こども文化科学館」に行きました。
 「中工場」では,ごみがたくさんの機械を使いどのように処理されているのか見学することで,理解をより深めることができました。
 「広島市こども文化科学館」では,プラネタリウムを見学しました。星には様々な種類があり,星が集まってたくさんの星座が構成されることを学びました。
 メモを一生懸命とり,学習を深めようとする姿がたくさん見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

シラバス

非常変災時の対応について

インフルエンザに関する報告

鈴が峰小いじめ防止等のための基本方針

行事予定

広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160