最新更新日:2024/05/18
本日:count up29
昨日:33
総数:139590
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

学校でできること

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、国語科の「私たちにできること」の学習で、グループで話し合い1つのテーマに決めていた六年生。今日は、「学校で自分たちができること」について提案するための資料集めをしていました。給食の残食量について、栄養教諭にインタビューする人や水道使用量について事務室で資料を見せてもらう人、電気使用量について調べている人など、それぞれが調べる方法を工夫していました。ここからどのように資料を整理し提案文書にまとめるのか楽しみです。

国語科の学習では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、本校では、国語科の「話すこと・聞くこと」、「書くこと」を中心に,語彙力を高め、伝え合う活動を重視した授業づくりを通して、豊かな表現力を育み、自分の思いや考えを表現できる子供の育成を目指して取り組んでいます。
 6年生は、「私たちにできること」の単元で、資源や環境を大切にするために、学校で自分たちができることはないか、具体的に考えて提案する文章を書く学習をしています。今日は、身の回りにある問題について、タブレットや図書室の本で調べ,自分たちが取り組めそうなテーマを探していました。また、一人一人が考えたテーマについて、グループで話し合い、一つのテーマにまとめていました。「朝から電気をずっとつけているのはどうかなと思って。」「水道の閉め忘れを見かけることが多いから。」など生活の中から気づいたことをもとに話をしていました。

授業参観(6)

画像1 画像1
 6月16日(金)。社会科で、これからの歴史学習に向けての導入部分を見ていただきました。時代を示した帯を使って、地球が誕生してから現代までの時の長さを視覚的にとらえていました。いよいよ歴史学習が始まります。その時代その時代に興味を持って学んでほしいと思います。

水の流れのように

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は,図画工作科の時間に粘土で「水の流れのように」をテーマに作品を作っています。テーマに合う形をつくり、色を塗り、きらきらのラメを流して涼しげな作品を作っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

シラバス

非常変災時の対応について

インフルエンザに関する報告

鈴が峰小いじめ防止等のための基本方針

行事予定

広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160