最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:23
総数:140303
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

国語科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度,国語科の「読むこと」を中心に表現する力を育てる授業づくりを通して,「学び合い,伝え合うことに楽しさを感じられる子供の育成」を目指し,取組を勧めています。
今日は,3年1組で研究授業を行いました。子供たちは,登場人物の気持ちについて,自分の考えを友達と交流しながら,深めたり広げたりしていました。今日の授業について,協議会で検証し,授業改善につなげていきます。

9月最後の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期も残すところ,あと1週間となりました。今日は,朝から抜けるような青空。正面玄関前の「サンパラソル」は夏を過ぎても,まだ美しい花を咲かせています。業務の先生が毎朝世話をしてくださっているお陰です。ありがとうございます。来校されるお客様によく花の名前を尋ねられるので,事務の先生が花の名前を表示するネームプレートを作ってくださいました。「サンパラソル」。しっかり覚えます。ありがとうございました。

野外活動 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1泊2日の活動を終え,無事帰校しました。今日は,しっかり休養し疲れをとってください。保護者の皆様には,野外活動に向けてのお子様方の健康管理や諸準備等,様々にご理解・ご協力をいただき,感謝申し上げます。また,本日のお迎えもありがとうございました。

野外活動2日目(退所式)

画像1 画像1
もうすぐ野外活動が終わります。友達との思い出を胸に帰校します。

野外活動2日目(アスレチック)

画像1 画像1 画像2 画像2
?

野外活動2日目(アスレチック)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外活動、最後のプログラムです。

野外活動2日目(昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動2日目(昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つくってくださった方に感謝して、おいしくいただきました。

野外活動2日目(昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2
三滝での最後の食事です。

野外活動2日目(焼き杉板作り)

画像1 画像1
最後に絵をかいて完成です。

野外活動2日目(焼き杉板作り)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?焼いた杉をたわしや布で磨きます。

野外活動2日目(焼き杉板作り)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2,3分程度で焼けますが、煙に苦戦しています。

野外活動2日目(焼き杉板作り)

画像1 画像1 画像2 画像2
杉の板全体を焼きます。

野外活動2日目(朝食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?2日目の活動に向けて、しっかりエネルギーを蓄えました。

野外活動2日目(朝食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から、しっかり食べています。

野外活動2日目(朝食)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食は、ごはん、味噌汁、さばの塩焼きでした。

野外活動2日目(起床)

画像1 画像1 画像2 画像2
?友達と協力して、シーツを畳んでいます。

野外活動2日目(起床)

画像1 画像1 画像2 画像2
?朝6時30分に起床しました。

野外活動1日目(キャンドルファイア)

画像1 画像1 画像2 画像2
?楽しい時間は、あっという間に過ぎていきます。最高に盛り上がった夜でした。

野外活動1日目(キャンドルファイア)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160