最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:62
総数:139624
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

花火

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏も終わりに近付きましたが,たんぽぽ学級では自立活動の時間に『花火』を咲かせました。シールをはさみで切って,選んで,貼りました。どこにどの色を貼ろうか迷いながらも,思い思いの花火をつくることができて,とてもきれいな作品ができました。

社会見学に向けての準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会見学に向けて,学習を通して,疑問に思ったことや質問したいことなどを友達と交流し,学級全体でまとめていました。話の聞き方も身に付いています。

音楽科授業

画像1 画像1
夏休み明け,専科授業も始まっています。歌唱前に,体ほぐしの体操をしていました。

一日一日の積み重ね

画像1 画像1
「今日のすてき」。4月から6年生の子供たちが担任と一緒に継続して取り組んでいる大切な一日の振り返り。自分のよさや友達のよさを見つける,認め合う大切な時間です。これからどんな「すてき」が増えていくのか,楽しみです。

タブレット端末を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の考えをオクリンクのいろいろな機能を駆使しながら,黙々とカードに表現していました。カード制作後は,友達と共有して見合う予定です。

興味津々です!

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽科の授業。指導者が打楽器の名称や奏法を子供たちに紹介していました。身を乗り出すようにして,聴き入る子供たち。これから自分たちが実際に演奏する学習に入ります。

イメージを膨らませて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は,詩を書く活動に取り組んでいました。ウェビングマップを活用して,自分の書きたいことのイメージを可視化し,それをもとに学習作業を進めていました。好きなことや興味のあること,書きたいという思いがどのような言葉で紡がれるのか,楽しみです。

1日の始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
授業再開から3日目。今日から,通常日課での学校生活がスタートです。朝のチャレンジタイム,15分間と短い時間ですが,集中してそれぞれの課題に取り組んでいました。

生活リズムを整える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業再開2日目。今日は,週明け月曜日。2年生は,いつも通り,8:30〜8:45のチャレンジタイムで新出漢字の学習に取り組んでいました。長い夏休み明けを感じさせない,「当たり前のことを当たり前にする」姿勢,これからも大切に,力を伸ばしてほしいと思います。

秋の訪れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業が再開して,二日目の朝。「今日は涼しいです。」「蝉が鳴かなくなりました。」などなど,登校してくる子供たちが話しかけてくれました。自然の移ろいを感じ取る柔らかな感性,これからも大切に育んでほしいと思う朝。校内をまわると,1年生がつくった風鈴が,少しひんやりとした涼風とともに,凛とした美しい音を奏でていました。秋の訪れを感じる,爽やかな朝です。

責任をもって

画像1 画像1
画像2 画像2
長い夏休みあけの今日,放送当番の仕事を朝からきちんとこなしている2人。自分の活動日をきちんと把握し,久しぶりの活動でも,当たり前のこととして活動している姿に頼もしさを感じました。授業再開の大切な1日。1日の始まりがスムーズにスタートできました。どうもありがとう!

給食 再開

画像1 画像1
今日の献立は,「ハヤシライス,ジャーマンポテト,牛乳」です。久しぶりの給食,美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

夏休みの思い出

画像1 画像1
小学校生活最後の夏休み,どんな夏休みを過ごしたのでしょうか。その思い出を俳句や短歌で表現していました。どんな句になったのか,できあがりが楽しみです。

夏休みの振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
どんな夏休みを過ごしたのかな?5年生はスピーチをしていました。

成長を感じる姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下を歩いていると,「「教室に誰もいないのかな」と感じさせるほど,静かに集中して,学習(国語科)に取り組んでいました。小学校生活初めての夏休みが終わり,大きな成長を感じます。これからのさらなる成長が楽しみです。

早速授業再開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み明けとは思えないほど,落ち着いて国語科の学習に取り組んでいました。

授業再開!

画像1 画像1
長い夏休みが終わり,子供たちが元気に登校してきました。久しぶりの登校ですが,夏休みの成果物がたくさんあり,「やっと着いた。」「あともう一息。」と励まし合いながら,正門を入っていきました。夏休みの充実ぶりがうかがえる朝の一時です。

授業再開に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
8月26日からの授業再開に向けて,前日25日,教職員で手分けをして清掃活動を行いました。すっきり整った環境で,子供たちを迎えます。清掃活動後の気持ちのすっきり感も格別でした。準備万端整いました!

夏季教職員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏季休業中,講師の先生をお招きしたり,自校で研修テーマの担当者が講師になったりして,教職員研修を実施しました。子供たちのよさを引き出し,よりよい成長につなげていくために,まずは,鈴小の教職員が学び合い,高め合う姿勢,学び続ける姿勢をこれからも大切に,一人一人の子供たちとしっかり向き合い,ともに伸びていきたいと思います。

平和のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
8月6日(土)
 久しぶりに子どもたちの元気な姿が教室に戻ってきました。充実した夏休みを過ごしている様子で,安心しました。
 「平和のつどい」では,原爆投下から,今年で77年目を迎え,もしかしたら直接被爆体験の話を聞くことができるのはみんなが最後の世代になるかもしれないという話をしました。また校長先生の「平和について,自分のこととして考えること」「自分たちに何ができるか」という言葉を,子どもたち1人1人が考え,平和への願いを折り鶴に込めました。
 「平和」は今では当たり前になっているけれど,その「当たり前」は,今まで生きてきた人たちの努力や平和への願いによって成り立ってきていることを,今日の学習の中で改めて学ぶことができました。
 平和への歩みを,これからもしっかりと進めてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160