最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:55
総数:138460
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

ありがとうございました。

3月31日(木)
 
 先日,今年度で鈴が峰小学校を去る,5名を送る離退任式を行いました。
 
 校長として,あっという間の3年間でした。保護者の皆様,地域の皆様に支えられ,何より子供たちから,たくさんの喜びを受け取った3年間でした。

 満開のさくら小道を見上げ,本当に素晴らしい学校で,素晴らしい子供たちと過ごせたのだと,改めて実感しました。

 これまでお力添えを頂いた,すべての皆様に心より感謝し,新しい赴任地でも頑張っていきたいと思います。
 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鈴が峰 見守り隊

3月30日に,子供たちの登下校を見守ってくださっている地域の皆さんとの連携の会を行いました。一番寒い季節にスタートしたこの「見守り活動」ですが,「生きがいになったよ」「挨拶が丁寧でいいよ」など嬉しい言葉をたくさんいただきました。

 本当にありがとうございます。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

尚,引き続き,見守り隊に参加してくださる方を募集しています。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

校内ウォッチング

3月25日(木)

 1年生が「金メダルをもらいました!」と見せに来てくれました。一人一人「○○金メダル」と一番がんばったことで受賞していました。はじけそうな笑顔です。
1年間,本当によく頑張りましたね!
画像1 画像1

令和3年度修了(朝の様子)

3月25日(金)

 令和3年度,最後の日を迎えました。子供たちは,とても晴れやかな顔で登校してきたように思います。きっと「1年間,頑張ったぞ!」という自信の表れだと思います。
 4月からは,1学年ずつ進級です。心も体も大きく育ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動〜児童会〜

毎週火曜日に行っている児童会のあいさつ運動ですが、
6年生が卒業したあとも5年生が引き続きがんばっています。
今週は火曜日が雨だったので、木曜日に変更しました。

木曜日はいつも地域の方があいさつに立ってくださいます。
今日は一緒に「お・は・よ・う・ご・ざ・い・ま・す」のふだを持ってくださり、
楽しく活動することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング(素敵な贈り物)

3月23日(水)

 2年生の子供たちが,大休憩に「お話のプレゼントをします!」と迎えに来てくれました。手作りのペープサートを使った「おむすびころりん」のお話です。絵もとても上手で,いつの間に準備をしたのかと,とても驚きました。たくさん練習したのがわかり,本当にうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 3

 3年生は算数科で「そろばん」の学習,4年生は思い出になる文集づくりに取り組んでいました。一生懸命な子供たちの姿を どの教室でも見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 2

 5年生と2年生は,算数のまとめと確かめを頑張っていました。
 次の学年に向かうための,大切な基礎固めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 1

 どの学年もまとめや仕上げの学習に取り組んでいます。1年生は校章のモチーフになっている「うの花」の花びら1枚1枚の意味を確かめていました。6年間,しっかり覚えておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日の始まり(朝の様子)

3月22日(火)

 6年生が卒業して,初めて迎える朝です。兄弟姉妹で登校していた子供たちも、一人での登校になりました。「寂しくない?」と声をかけると「大丈夫です!」と答える子供がほとんどでした。あと4日で今年度が終わります。1日1日大切に過ごしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業前日(4・5年生準備の様子)

 卒業証書授与式の前日は,4年生と5年生の子供たちが心を込めて準備を行います。校舎の掃除は主に4年生が,会場(体育館)の準備は5年生が行います。隅々まで心を配る在校生の様子にとても胸を打たれました。式に参加することはできませんが,6年生への思いがたくさん表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング(卒業前日 3)

 6年生の下校の様子です。何もかも思い出になると,廊下のいろいろなものを見ていたのだそうです。
 2枚目は,放送室の様子です。6年生のアイデアで,今日は最後に挨拶をすることになったと,放送委員の子供たちから聞きました。緊張しているのかと思い,放送室に行ってみると,とてもリラックスして楽しい雰囲気でした。最後まできちんと仕事をやり遂げていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内ウォッチング(卒業前日 2)

 小学校で6年生が過ごす,最後の休憩時間です。バスケットボールを楽しむ子,下学年の子供たちとと遊んであげる子,仲良しのメンバーでおしゃべりを楽しむ子・・・。
 それぞれが思い思いの過ごし方をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング(卒業前日 1)

3月17日(木)

 3時間目に6年生は広い運動場を独占して,思い切り外遊びを楽しんでいました。
4時間目には,明日の卒業証書授与式が始まる前に,体育館で保護者の皆様に見ていただくための「情熱大陸」の合奏を録画しました。
 そして,最後には音楽担当と担任の2人から歌のサプライズプレゼントがありました。曲は,竹内まりやさん,作詞作曲の「いのちの歌」です。
 本当は子供たちに式で歌ってほしかった歌でした。2人の教員の思いが,たくさん詰まっていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

3月17日(木)

 6年生にとって,最後の「あいさつ運動」の日です。地域の方と挨拶を交わすことで,子供たちの挨拶が,どんどん素敵なものになりました。6年間温かく見守ってくださり,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業する6年生へ

3月16日(水)

 卒業証書授与式まであと2日となりました。学校のいろいろな場所で6年生に「ありがとう」の気持を伝えようとしている場面に出会います。
 1枚目は1年生が,育てたスイセンやクロッカスの鉢をピカピカに拭き,並べていました。2枚目は5年生です。サプライズで式の練習に参加し,「6年生ありがとうございました。」と伝えていました。
 3枚目は今日の給食です。行事食「卒業祝い」は毎年ごちそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング(図画工作科 造形遊び 2)

 「ひもひもランド」に取り組んだ3年生の子供たちは,「もう楽しすぎます!」「まだまだ,やりたいです!」と夢中になって活動していました。作品として完成させるのではなく,制作の過程や偶然を楽しみ,実現したい思いを大切にしていく学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング(図画工作科 造形遊び)

 図画工作科の「表現」の領域に,「造形遊び」というものがあります。これは子供たちが,身の回りの材料や場所,空間に自由に働きかけ,発想を広げ,つくる過程そのものを楽しむ学習です。図画工作科画大切にしている「つくり,つくりかえ,またつくる」活動がたくさん経験できる学習です。
 写真は,3年生の「ひもひもランド」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

3月14日(月)

 今週の金曜日は,卒業証書授与式です。6年生が鈴が峰小学校に登校してくる日はあと5日です。
 充実した日々になるよう,全職員で見守りたいと思います。
画像1 画像1

校内ウォッチング JOSH先生と一緒に!

 井口台中学校で毎週指導されている,ALTのJOSH(ジョシュ)先生がゲストティーチャーとして鈴が峰小に来てくださいました。3年生から5年生の子供たちが1時間ずつ,一緒に学習しました。ニュージーランド出身のJOSH先生に,ニュージーランドのことをたくさん教えていただきました。
 授業の様子を見ていて驚いたことは,子供たちは,英語で話された内容をほぼ理解できていたということです。コミュニケーションをとることの楽しさを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160