最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:210
総数:321324
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

かっこう

 2年生の音楽では,「かっこう」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。2年生も1年生同様,感染症対策を講じながら学習を進めています。
 2年生になると,指使いも滑らかで,「ソッミー」が,ちゃんと「かっこう」に聴こえてきます。この調子,この調子♪次回は続きを演奏します。                                                               
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜炒め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後,6年生は調理実習で野菜炒めを作りました。見てください!どの野菜も,形も大きさも同じように切り分けられています。これなら,火の通りも均一になりますね!フライパンに油をひいて,人参から炒めます。キャベツ,ピーマンを投入。最後に塩コショウで味付けです。いよいよ実食。今日も,美味しくできました。ぜひ,ご家庭でもお子様と一緒に料理をしてみてください。

どれみであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生教室から,鍵盤ハーモニカの音が聴こえてきました。このコロナ禍で,クラスみんなで一斉に演奏することができないので,1列ごとに演奏しています。演奏しないときには,指使いだけを練習するなどして工夫しています。今日は,ドレミの音を演奏しました。演奏するのも,友達の演奏を聴くのも,一生懸命取り組む1年生です。

少しでも先へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から4年生の水泳でした。今日は,泳力測定に向けて,25mプールを縦に使って泳ぎました。スタート位置に立つと,ゴールは遥か先ですが,みんなゴール目指して一生懸命泳いでいます。

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 豚キムチ丼(麦ごはん) サンスータン 牛乳

実験は楽しい

 理科室では,4年生が電流の大きさを比べる実験を行っていました。電池1個の時と2個のとき,また2個でもで直列つなぎと並列つなぎではどうかなど,プロペラをとばしたり,プロペラカーを走らせたり,いろいろな実験を通して楽しく学んでいました。豆電球付きモーターカーもあり,理解を深めているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サーキット運動

 体育館では,6年生がマットや跳び箱,ステージなどを使ってサーキット運動に取り組んでいました。いろいろ工夫して運動することで,楽しく,力を伸ばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草津小ぱくぱくの木

 北校舎の1階と2階の廊下に,ぱくぱくの木があります。毎日,栄養教諭が残食の結果を貼っています。6月のぱくぱくの木を見ていると,よく食べていたメニューは,ホキのガーリックあげ,リッチパン,揚げパンでした。さて,7月はどのようになるのか,楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ご飯 赤魚の唐揚げ せんちゃんきんぴら そうめん汁 牛乳

まきばの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽では「まきばの朝」の学習が始まりました。今日は,ワークシートを使って,階名の上に音符を書き込みました。ものさしを使って音符の線を書いたり,音符を丁寧に塗りつぶしたりすることができていました。

授業風景 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数はひき算を学習しています。暗算での計算が難しいときには,数字を〇に置き換えて,〇を消していきながら計算しています。計算カードでも繰り返し練習しているので,次第に速く正しく計算することができるようになりました。ノートにも,式,答え,単位を書くことができています。先生から◎をもらって,嬉しそうな1年生です!

タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数では,計算練習アプリを使って,復習をしていました。2けたのたし算の筆算やものさしの学習など,子ども達一人ひとりが学習したい課題を選んで取り組んでいます。子ども達はタブレットを使った学習が大好き。意欲的に学習しています!

安全に使おう!

 今日の2・3時間目は,「KDDIスマホ・ケータイ安全教室」が行われました。ただ映像を見るだけでなく,講師の先生が分かりやすく解説をしてくださいました。

 1・2年生は,子ども達に起こりやすいトラブル事例をアニメーションで学習し,スマホを使う上で,どんなルールやマナーが必要かを考えました。

 3〜6年生は,中・高学年に起こりやすいトラブル事例から,トラブルを回避するためのポイントや,トラブルに巻き込まれてしまった場合の対処法等を学習しました。

 本日,子ども達がパンフレットを持ち帰っていますので,ご家庭でもスマホ・ケータイの使い方について,お子様と一緒に話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、吹いてみよう♪

 きれいなリコーダーの音が聞こえてきました。3年生です。リコーダーの学習を始めたばかりの3年生。はじめに,リコーダーの持ち方や吹き方を確認しました。背筋をピン,両足ペタ,脇に玉子を挟んでいるつもりでリコーダーを持ちます。そして,ろうそくの火を消すように,「フ−」と優しく息を出します。
 今日は,タンギングに気を付けながら,シの音を吹きました。次は,何の音を吹くのか楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だより

画像1 画像1
 7月の学年だよりをアップしました。ページの右側に,学年だよりの欄があります。ご覧になってください。なお,以下の学年をクリックしてもページが開きます。

→1年

→2年

→3年

→4年

→5年

→6年

授業風景 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年の道徳では「いのちをつなぐ岬」の学習をしていました。今日は,教材中に出てくるウミガメのように,絶滅危惧種に認定されている生き物を,タブレットを使って調べました。調べてみると,実にたくさんの絶滅危惧種がいることがわかりました。
 この学習を通して,種を絶やしてはいけないことや,命の大切さ,命をつなぐことの大切さに気付くことができました。

授業風景 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳では,「ぼくのサッカーシューズ」の学習をしました。家族のためにサッカーシューズを洗ったり,お風呂を洗ったりする主人公の気持ちを考えることを通して,自分も大切な家族にどんなことができるかを考えました。
 これから家族に対して「ありがとう」と言ったり,家族から「ありがとう」と言われたりすると,ほっこりと温かい気持ちで毎日を過ごすことができそうですね!

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ご飯 マーボー豆腐 チンゲンサイの中華炒め 牛乳

上手にできました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科では,調理実習で野菜炒めを作りました。具材は,人参,ピーマン,キャベツです。食材を同じ大きさになるように切り分け,硬いものから順に炒めました。しんなりしてきたら,塩コショウで味を整えました。
 実食中,少し味が薄かったのか,塩を振りかけている姿を見かけましたが,焦げることもなく上手に作ることができました。みんなぺろりと完食です!

プール写真

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,6年生のプール写真の日です。暑い雲が空を覆い,あいにくの天気ですが,何とかアルバム用写真を撮ることができました。ぱらり,ぱらりと時折小雨が降る中での撮影になりましたが,これもまた一つ思い出になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

生徒指導だより

今月の学年だより

保護者の皆様へ

生徒指導関係

シラバス

新型コロナウイルスに関する配付文書

教育振興会関係

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131