最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:199
総数:318503
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

おおきくなあれ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は毎日あさがおの水やりをしています。水やりから帰って来ると,『先生,芽が出たよ』,『ぼくは芽が3つ出てたよ』と嬉しそうに教えてくれます。5つの芽が全部出た児童もいます。あさがおが大きくなるのが楽しみですね。

6年生 家庭科 調理実習【スクランブルエッグ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業で,調理実習を行いました。調理の手順を黒板でしっかりと確認した後,いよいよ実習です。卵は上手に割れるかな?殻は入っていないかな?1人ずつ自分のスクランブルエッグをフライパンを使って作っていきます。牛乳入りの,柔らかなとびきりおいしいスクランブルエッグが完成しました!友だちが作っている間も,片づけをしたり食器を水に浸けたり・・・さすが6年生です。ごちそう様でした。

5月15日の給食(アスパラガス)

画像1 画像1 画像2 画像2
*5月15日(火)の給食*
広島カレー(ポーク) アスパラガスのソテー 牛乳

給食では,月に4回「地場産物の日」があります。
地場産物とは,地域で作られたり,とれたりした食べ物のことです。
学校給食では,広島県内産及び広島広域都市圏内産を地場産物としています。

今日は広島県でとれた太くて立派なアスパラガスを使いました。
アスパラガスは,広島県では三次市,庄原市,世羅町でたくさん作られています。
手作りルウの広島カレーとも相性ピッタリでした。

1年生の防犯教室がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は西警察署の少年育成官三戸田さんに来校していただき、1年生の防犯教室を開催しました。主に子どもたちが生活する場面で、どんなところに不審者が潜んでいるか、不審者に出会ったときどのように対応するのかについてのお話を聞きました。また、交番のお巡りさんや地域のボランティアの方からも、エレベーターに乗るときの注意事項や「いかのおすし」についてのお話もしていただきました。
 1年生の児童は、静かに話を聞いたり積極的に発表したりして、真剣に防犯教室に取り組んでいました。今日学んだことを、これからの生活に生かしていってほしいと思います。

草津小学校生徒指導規程

草津小学校は、児童が安全で安心して過ごせる学校づくりを行うために、草津小学校生徒指導規程に則り指導していきます。
保護者の方も一読されてください。

草津小学校生徒指導規程

5月9日の献立(郷土食 呉の肉じゃが)

画像1 画像1 画像2 画像2
*5月9日(水)の給食*
ごはん 呉の肉じゃが 甘酢あえ 冷凍みかん 牛乳

今日は広島県呉市の肉じゃがを給食に取り入れました。
呉の肉じゃがは,牛肉・じゃがいも・玉ねぎ・糸こんにゃくを使ったシンプルな肉じゃがで、ごま油で炒め、にんじんが入っていないのが特徴です。
給食室の大きな釜で作る肉じゃがは、たくさんの野菜のうまみが染み込むので、とってもおいしいです。

また、今日は今年度初めての冷凍みかんの日でした。
子どもたちは「冷たい!」と言いながら、久しぶりの冷凍みかんをおいしそうに食べていました。

4年生 2回目の学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日はあいにくの雨で,遠足にいくことができませんでした。
遠足にいけなくたって,切り替えてみんなで「和・話・輪 ワンダ4」な日にするべく,「第二回学年集会」を開催しました。学級対抗ドッジボール大会です!!
みんなでワイワイ楽しくすごすことができました。

草津小学校いじめ防止等のための基本方針

草津小学校では、すべての児童が安心して安全に学校生活を送ることができるようにいじめの防止に取り組んでいます。

草津小学校 いじめ防止等のための基本方針

5月8日の給食(こどもの日)

画像1 画像1 画像2 画像2
*5月8日(火)の給食*
麦ごはん 鶏肉のから揚げ キャベツの昆布あえ 若竹汁 かしわもち 牛乳

今日は5月5日のこどもの日にちなんだ給食で、
子どもに人気の鶏肉のから揚げや、かしわもちを取り入れました。

また、季節の汁ものである「若竹汁」を組み合わせました。
若竹の「若」はわかめ、「竹」はたけのこのことです。
だしは、たっぷりの昆布とかつお節から丁寧にだしを取りました。
だしのうまみがしっかりきいた、おいしい若竹汁でした。

4年生 学年集会

 4月25日(水)は,「第一回学年集会」を開催しました。
 学年目標「和・話・輪 ワンダ4!」に込められている思いをみんなで確認し,学年全体で1つになって頑張って行こう!という決意を新たにしました。
 また,学年みんなで交流するため「進化じゃんけん」をみんなでしました。必死に同じ進化の仲間を探したり,人間に進化できて喜んだり,早く進化できた人をみんなで祝福したりと,大盛り上がりでした。
 準備・進行をしてくれた前期学級委員さんを中心に,みんなで楽しい学年集会をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月

画像1 画像1 画像2 画像2
*4月25日(水)の給食*
親子丼 ししゃものから揚げ 小松菜の炒め物 牛乳

今日の給食には、広島市でとれた新鮮な小松菜を使った
小松菜の炒め物がありました。
給食室では、小松菜をさっとゆでてから炒めます。
こうすると炒める時間が短くなるので、
さっと炒めて色よくおいしく仕上げることができます。
今日は、21kgもの小松菜を切りました。
2年生の教室を回っていると、「今日の給食もおいしい」
「今日は好きな献立」と、うれしい声をたくさん聞けました。

毎月19日は食育の日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
*4月19日(木)の給食*
たけのこごはん さわらのかわり天ぷら 切り干し大根の炒め煮 ひろしまっこ汁 牛乳

毎月19日は「食育の日」として、ごはんを中心とした一汁ニ菜の献立を取り入れています。また、今日は「たけのこ」「さわら」「キャベツ」など、春が旬の食材をたくさん取り入れた献立でもありました。少しでも春を感じてもらえたでしょうか。
さわらの天ぷらの衣に抹茶を使うことで、春らしいきれいな緑色に仕上がりました。
そして、今週から一年生の給食が始まりました。教室を覗くと、「今日もおいしい」「給食大好き」「魚が苦手だけど食べれたよ」と、早速うれしい声がたくさん聞こえてきました。6年間で、給食の楽しい思い出をたくさんつくってもらいたいと思います。

給食スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
* 今日の給食 *
小型バターパン・ミートビーンズスパゲッティ・グリーンサラダ・きよみ・牛乳

2年生〜6年生は、昨日から給食が始まりました。
給食室も新しいメンバーでのスタートです。
今日の給食の「きよみ」は広島県でとれたものでした。
給食室では、食べやすいように切れ込みを入れます。
2年生も上手に皮をむいて食べていました。
果汁がたっぷりで、おいしくいただきました。

今年も安心・安全でおいしい給食をつくっていきますので、
よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131