最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:87
総数:464511
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

3月7日(木)のきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
☆小型リッチパン スパゲッティイタリアン スイートポテトドレッシングサラダ チーズ 牛乳☆

 今日は,ケチャップ味のスパゲッティイタリアンとさつまいもとじゃがいもをフレンチドレッシングであえたサラダでした。給食のスパゲッティは,乾麺を大きな釜でゆでて使います。出来上がりの時間から逆算してゆで始め,具が仕上がったのと同時にスパゲッティを加え,混ぜていきます。量がたくさんあるので,とても大変ですが味にムラがでないように釜の底からしっかり混ぜます。おいしく仕上げるコツは,スパゲッティを固めにゆでることです。
 さっぱり味ののサラダとの相性もよく,今日もおいしくいただきました。

栄養価:エネルギー 732kcal たんぱく質 27.4g 塩分 3.2g 

3月5日(火)のきゅうしょく

画像1
☆柳川風丼 ししゃものから揚げ はくさいのゆかりあえ 牛乳☆

 今日は,牛肉とごぼうを甘辛く煮て卵でとじた柳川風丼と,ししゃものから揚げ,今が旬の白菜をゆでて赤じそ粉であえた,はくさいのゆかりあえでした。
 ししゃもは,煮干しなどと同じように頭からしっぽまで丸ごと食べることができるので,カルシウムをたくさんとることができます。普段は焼いて食べることが多いししゃもですが,給食では片栗粉をまぶして油で揚げます。焼いたししゃもとは少し違った味わいがあり,おいしくいただくことができます。今日も2020尾のししゃもを揚げましたが,給食室に帰ってきたのは2尾,子どもたちもしっかり食べていました。

栄養価:エネルギー 671kcal たんぱく質 26.6g 塩分 2.2g

2月28日(木)のきゅうしょく

画像1
☆ココアパン ポークビーンズ 野菜ソテー 牛乳☆

 今日はみなさんの大好きな「ココアパン」でした。「今日はココアパン!」とうれしそうな声があちこちから聞こえてきました。
しかし給食室で一つ一つパンを揚げて作る揚げパンの日は,給食室は大忙しです。ココアパンだけでなく,ポークビーンズや野菜ソテーに使う野菜もたくさん処理していきます。できあがるとおかずの量もしっかりあり,おかずを食べてくれるか心配していましたが,どちらのおかずも,もちろんココアパンもほとんど残ることなく食べていました。

栄養価:エネルギー 684kcal たんぱく質 25.1g 塩分 3.1g

2月27日(水)のきゅしょく

画像1
画像2
画像3
☆麦ごはん 広島よくばり揚げぎょうざ パリパリきんぴら 広島おこめんスープ 牛乳☆

 今日は,6年生が言語・数理運用科の学習で考えた給食メニューが実際の給食になりました。広島よくばり揚げぎょうざは,広島県が生産量日本一のレモンを使ったぎょうざで,みんなが好きなメニューにしようと考えたものです。パリパリきんぴらは,おばあちゃんの作ってくれたちりめんいりこ入りのきんぴらがおいしかったので,地場産物を使ってアレンジした料理です。今回は有名な岩国れんこんを,れんこん農家さんに直接持ってきていただきました。そしてスープは,広島県産の米から作った麺が入っています。そのほかにもごはん・牛乳・鶏肉・もやし・きくらげ・小松菜と広島県産の材料をたくさん使った,広島いっぱいの給食になりました。

栄養価:エネルギー 573kcal たんぱく質 18.5g 塩分 1.9g 

2月25日(月)のきゅうしょく

画像1
画像2
☆冬野菜カレーライス フルーツクリームあえ 牛乳☆

 今日は冬野菜たっぷりのカレーライスとフルーツを生クリームであえたフルーツクリームあえでした。
 カレーには,いつものたまねぎ・にんじん・じゃがいもの他にかぶ・カリフラワー・白ネギと冬が旬の野菜をたくさん使いました。カリフラワーやかぶは食べやすいように一口サイズより少し小さめに切っていきます。そして煮溶けないように,でも味がなじむように気を付けて作りました。カリフラワーやかぶは苦手な人も多いので残りが心配でしたが,しっかり食べていて安心しました。

栄養価:エネルギー 730kcal たんぱく質 20.0g 塩分 2.0g

2月15日(金)のきゅうしょく

画像1
画像2
☆もぶりごはん 鶏団子汁 もみじまんじゅう 牛乳☆

 今日は広島県の郷土食でした。「もぶる」とは広島の方言で「混ぜる」という意味があります。ちりめんいりこやごぼう等の野菜を甘辛く煮て,ごはんにまぶしていただきます。今日は,小さく切った切り干し大根も入っています。そして給食室手作りの鶏団子を一つずつ丸めて作った鶏団子汁との組み合わせでした。しっかりこねた鶏団子を,食べやすいサイズになるように気を付けて鶏団子を入れていきます。寒い日にぴったりの温かい汁ができあがりました。

栄養価:エネルギー 668kcal たんぱく質 24.1g 塩分 2.7g

2月7日(木)のきゅうしょく

画像1
画像2
☆パン りんごジャム クリームシチュー 海そうサラダ 牛乳☆

 今日のサラダは,糸寒天と昆布の入った海そうサラダでした。寒天はテングサという海そうから作られています。四角い棒の形をした棒寒天,粉になった粉寒天,今日のような糸寒天などがあります。おなかの調子を整える食物せんいがたくさん入っています。写真の中の透明なものが糸寒天です。つるっとしたのどごしで,今日のようにサラダにしたり,酢の物などに使うとおいしく食べることができます。

栄養価:エネルギー 657kcal たんぱく質 24.3g 塩分 2.9g

2月6日(水)のきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
☆麦ごはん まぐろの竜田揚げ 粉ふきいも 豆乳みそ汁 牛乳☆

 いつものみそ汁は煮干しだしで野菜を煮た汁に,みそを溶き入れて作りますが,今日はみそと一緒に豆乳を加えて仕上げました。豆乳には質のよいたんぱく質と,貧血予防に役立つ鉄がたくさん入っています。大豆特有の甘みもあるので,まろやかな味のみそ汁になりました。だしの量を2割ひかえて,その量と同じ豆乳を使いました。煮立てると豆乳が固まってしまうので,火加減に気を付けながら仕上げました。

栄養価:エネルギー 609kcal たんぱく質 27.1g 塩分 2.2g

2月4日(月)のきゅうしょく

画像1
☆麦ごはん 肉じゃが レバーのから揚げ 大根と広島菜の刻み漬 牛乳☆

 今日は,みなさんが大好きな肉じゃがと,苦手な人も多いレバーのから揚げ,そして広島県特産の広島菜漬を使った刻み漬でした。
 広島菜は,広島市安佐南区の川内地区でたくさん作られています。葉っぱはかたく繊維が多いのですが,歯ごたえと香りがよいので漬物にぴったりの野菜です。今日は広島県で育った大根と一緒に刻み漬にしました。みずみずしい大根との相性もよく,ごはんによく合う一品になりました。

栄養価:エネルギー 667kcal たんぱく質 24.9g 塩分 2.3g

2月1日(金)のきゅうしょく

画像1
画像2
☆むぎごはん いわしのかばやき おひたし かきたま汁 いり大豆 牛乳☆

 今日の給食は,節分の行事食でした。昔は火事や天災などの悪いことは鬼が持ってくると信じられていました。「鬼は外,福は内」のかけ声で豆まきをして,鬼が家に入ってこないように追いはらい,福が来るよう祈ったり,焼いたいわしの頭をトゲトゲのヒイラギの枝に刺し戸口にかざして,鬼を追いはらったりする風習が今に伝わっています。今日はいわしといり大豆をしっかり食べて,鬼がやってこないように祈りました。

栄養価:エネルギー 621kcal たんぱく質 28.1g 塩分 2.1g

1月31日(木)のきゅうしょく

画像1
画像2
☆セルフポテトサラダサンド マカロニスープ 牛乳☆

 今日は,食パンにポテトサラダとチーズをはさみ,サンドウィッチを作って食べました。パンにはさんで食べるので,給食室ではこぼれにくくするためと,パンに塗りやすいように,じゃがいもをしっかりつぶしてサラダを作りました。量が多く混ぜるのが難しいので2回に分けて混ぜていきます。半分でも結構な量があるので,味付けがかたよらないようにしっかり混ぜていきます。彩りよく,おいしいサラダができあがりました。

栄養価:エネルギー 641kcal たんぱく質 24.5g 塩分 3.3g

1月30日(水)のきゅうしょく

画像1
☆減量ごはん ふりかけ 親子うどん 黒豆のはじき揚げ りんご 牛乳☆

 今日は鶏肉と卵を使った親子うどんと,おせち料理には欠かせない黒豆のはじき揚げでした。黒豆は乾燥した黒豆をゆでて,しばらくおいたあとに油で揚げて,砂糖をまぶします。豆を戻してから使うので,歯ごたえもあり,おいしいはじき揚げになりました。児童のみなさんも上手にはしでつまんで,ほとんど残すことなく食べました。

栄養価:653kcal たんぱく質 24.3g 塩分 2.2g

1月18日(金)のきゅうしょく

画像1
☆麦ごはん さわらの磯辺揚げ 昆布豆 ひろしまっこ汁 牛乳☆

 今日は旬の白菜や春菊を使った「ひろしまっこ汁」と,青のり粉入りの衣をつけて天ぷらにした「さわらの磯辺揚げ」,みなさんにしっかり食べてもらいたい昆布と大豆を一緒に煮た「昆布豆」でした。
 庚午小学校の給食室では,角切り昆布を水にひたしてしばらくおき,だしが出たその水で昆布豆を作っていきます。こうして作ると昆布が柔らかくなり,うまみもしっかり出ておいしい昆布豆になります。薄めの味付けで,おいしく食べるための工夫です。

栄養価:エネルギー 630kcal たんぱく質 27.8g 塩分 2.3g

1月10日(木)のきゅうしょく

画像1
☆パン いちごジャム カリフラワーのクリーム煮 野菜ソテー 牛乳☆

 今日は寒い日にぴったりの「カリフラワーのクリーム煮」と野菜たっぷりの「野菜ソテー」でした。
 カリフラワーは冬が旬の野菜で,かぜ予防に効果があるビタミンCがたくさん入っているので,かぜをひきやすい今の時期におすすめの野菜です。ゆでてサラダにしたり,炒めものにしてもおいしいです。給食ではクリーム煮にしましたが,カリフラワーのホクホクとした食感がクリームと良くあって,ほとんど残りもありませんでした。御家庭でもぜひお試し下さい。

栄養価:エネルギー 622kcal たんぱく質 22.9g 塩分 2.4g

1月9日(水)のきゅうしょく

画像1
☆ごはん 高野豆腐の五目煮 はりはり漬け 牛乳☆

 今日は鶏肉のうまみがしみこんだ「高野豆腐の五目煮」と,かみごたえのある「はりはり漬け」でした。はりはり漬けは,切り干し大根を使っているので食べるときに「はりはり」と音がすることからついた名前だと言われています。切り干し干し大根を使っているので,おなかの調子をととのえる食物せんいをたくさんとることができます。「はりはり」としっかりよくかんで食べました。

栄養価:エネルギー 584kcal たんぱく質 24.0g 塩分 2.0g

1月7日(月)のきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
☆松葉ごはん 雑煮 剣えびのから揚げ 栗きんとん 牛乳☆

 新年初めての給食は,正月の行事食でした。小さなおもちが入った雑煮など,みなさんが幸せな一年を送れるよう願って給食にもおせち料理を取り入れました。
 えびには「腰が曲がるまで長生きできますように」,黄金色の栗きんとんは財宝にたとえられ「豊かに暮らせますように」,松葉ごはんに使われている昆布は「よろこぶ」の語呂合わせです。
 一年の初めの給食作り,栗きんとんが固くなりすぎないように,雑煮のおもちが煮溶けないように,そしてみなさんにとってよい一年になりますようにと心をこめて作りました。

栄養価:エネルギー 581kcal たんぱく質 22.3g 塩分 2.4g

12月20日(水)のきゅうしょく

画像1
画像2
☆黒糖パン スパイシーレバー グリーンサラダ かぼちゃのクリームスープ 牛乳☆

 今日は冬至の行事食でした。冬至は一年で一番夜が長く,昼が短い日のことでかぼちゃを食べたり,ゆず湯に入ったりする習慣があります。昔は冬にあまり野菜が収穫できなかったので,夏に収穫して冬まで保存できるかぼちゃを冬至の日に食べてビタミン補給をし,かぜなどをひかず元気に冬を過ごそうと願った習慣が今に伝わったものです。今年は12月22日が冬至です。一足早い行事食。給食室では約28kgのかぼちゃを食べやすいように一口サイズに小さく切っていきました。皮が固く切るのが大変なかぼちゃですが,みなさんが元気に冬を乗り切れるよう願いをこめて作りました。

栄養価:エネルギー 638kcal たんぱく質 24.6g 塩分 3.2g

12月18日(火)のきゅうしょく

画像1
☆減量ごはん きつねうどん かきあげ 牛乳☆

 今日は,甘辛く煮付けた油揚げたっぷりの「きつねうどん」と野菜とかえりいりこを使った「かきあげ」でした。昔から油揚げがキツネの好物だと伝えられていることからついた名前だと言われています。油揚げだけを先に煮付けておき,できあがったうどんに加えて作りました。かき揚げとの相性も良く,どちらもとてもよく食べていました。

栄養価:エネルギー 620kcal たんぱく質 22.1g 塩分 2.1g

11月17日(月)のきゅうしょく

画像1
☆チキンカレーライス 鉄ちゃんのサラダ 牛乳☆

 今日は鉄がたくさん入っている卵・小松菜・切り干し大根・大豆を使った「鉄ちゃんのサラダ」でした。血液の成分になる鉄は,不足しやすい栄養素です。特に体が成長しているみなさんは,血液の量も増えていくときなので,意識的に取ることが大切です。今日はスプーンでも食べやすくなるように,材料を小さく切るように気を付けました。大豆や切り干し大根が入ったサラダ。「しっかり食べてくれるかな?」と心配していましたが,ほとんど残ることなく食べていて安心しました。

栄養価:エネルギー 654kcal たんぱく質 22.3g 塩分 2.6g

12月12日(水)のきゅうしょく

画像1
☆ごはん ホキのかわり天ぷら 昆布あえ 呉の肉じゃが 牛乳☆

 今日は衣の中にきな粉を入れた,ホキのかわり天ぷらと呉の肉じゃがの給食でした。かわり天ぷらは衣に卵を使わず,きな粉を入れて作ります。卵を使わなくても,きな粉の香りで香ばしく仕上がりました。呉の肉じゃがは,野菜を炒めるときにごま油を使うことと,にんじんが入らないのが特徴です。どちらのおかずもいつも残りの少ない料理です。いつもと少し違う今日も,しっかりよく食べていました。

栄養価:エネルギー 626kcal たんぱく質 25.6g 塩分 2.0g
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000