最新更新日:2024/05/17
本日:count up81
昨日:102
総数:464805
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

あいさつ週間 (5/16)

画像1
画像2
 今日から20日まで,「あいさつ週間」です。児童運営委員の児童が西門と東門に分かれて立ち,元気なあいさつで迎えていました。みんなで清々しいあいさつの輪を広げていきましょう。

町民運動会 (5/15)

画像1
画像2
画像3
 5月15日,庚午学区町民運動会が行われました。涼しさを感じる天気の中,世代を越えて,体を動かしました。午前,午後と様々な種目の中で,笑顔をたくさん見ることができ,大いに盛り上がりました。

6年生家庭科の授業より (5/13)

画像1
画像2
画像3
 6年生は今週,家庭科の時間に朝食についての学習を行いました。栄養教諭の柴田先生にも来ていただき,朝食作りについて大切なことをたくさん考えることができました。来週は,今日の学習を生かして,野菜いための調理実習を行う予定です。

避難訓練 (5/13)

画像1
画像2
画像3
 今日は,火災時の避難訓練を行い,「おさない,かけらない,しゃべらない,もどらない」の4点に気を付けて動きました。校長先生のお話を聞いた後,消防署の方にも指導をいただきました。今後も,いざという時に備えて,一つ一つの避難訓練を大切に行動していきます。

救命救急講習会 (5/11)

画像1
画像2
 今日は,日本赤十字社より朝野先生をお招きして,午前中はPTAの皆様を,午後は教員を対象にして救命救急講習会を行いました。心肺蘇生等について,具体的に教えていただきました。
 来月より水泳指導が始まりますが,安全に気を付けて行います。

朝会2 (5/10)

画像1
画像2
 その後,児童運営委員の子どもたちが,気持ちの良いあいさつの仕方について実演を交えて上手に説明しました。
 今月の生活目標は「そうじのやり方をおぼえ,だまってそうじをしよう」です。全校でがんばっていきましょう。

朝会1 (5/10)

画像1
画像2
画像3
 今朝は,放送による朝会がありました。校長先生と朝のあいさつをした後,教頭先生のお話を聞きました。 あいさつや,雨の日の過ごし方についての内容でした。
 テレビ画面に映る部分は一部分ですが,1枚目,2枚目の写真では舞台裏まで映っております。

5年生家庭科の授業より (5/6)

画像1
画像2
画像3
 本日,5年生は家庭科の時間に,お茶の入れ方の学習をしました。やかんでお湯をわかし,急須にお茶を入れ,しばらく待ちます。4人のお茶が同じ濃さになるように上手につぎ分けた後,おいしくいただきました。お家の方でも,ぜひ,やってみてください。

遠足4年生 1 (5/2)

画像1
画像2
画像3
 西部埋立第5公園には,いろいろな学校の子どもたちも来ており,にぎやかでした。芝生の上や,広いグランドで,ドッジボールをしたり,長縄をしたりしてたっぷりと体を動かしました。虫や木の実を見つけて喜んでいる児童もいました。お弁当もとてもおいしかったようです。
 帰り道。夏を思わせるような気温の高さに負けず,しっかりと歩いて帰りました。

遠足4年生 1 (5/2)

画像1
画像2
画像3
 4年生の行き先は,西部埋立第5公園でした。晴天に恵まれ,色とりどりの花を見ながら,元気にみんなで目的地まで歩きました。新クラスになって1か月。歩きながら,友達との話もはずみます。

一斉読書の日 (4/28)

画像1
画像2
 4月23日は「子ども読書の日」です。広島市はその日を『全校一斉「朝の読書」の日』としています。本校では,本日を「一斉読書の日」として,朝読書をしました。高学年の教室では分厚い本をシーンと静まりかえった教室で集中して読書している児童がたくさんいました。今年度もたくさんの本に出会って,各々の読書のはばを広げていきましょう。

朝会 (4/26)

画像1
画像2
画像3
 今朝は朝会がありました。校長先生のお話を聞いた後,委員会の委員長と3年生以上の学級委員の紹介をしました。自分の決意や学年の目標を話す児童もおり,今年度4月から新たな気持ちでスタートしていることがよく分かりました。今後の活躍が楽しみです。

芝生の手入れ (4/24)

画像1
画像2
 4月24日に,今年も,芝生のエアレーションといって,機械を使い,土に穴を開けました。これをすることにより,芝生の活性化や水はけの改善,病気予防等になるそうです。今年も,気持ちの良い青々とした芝生の上で様々な活動ができると思います。

参観日3 (4/23)

画像1
画像2
画像3
 5年生は,言語数理運用科「標識の秘密について知ろう」の学習を,6年生は,国語科の学習を各クラス頑張っていました。
 どのクラスの児童も,新年度初めての参観日ということで,緊張しながらも大いに張り切っていたようです。保護者の皆様,多数ご参観いただき,ありがとうございました。

参観日2 (4/23)

画像1
画像2
画像3
 3年生は,国語辞典の使い方について学習していました。これから,辞書と仲良くなることでしょう。4年生の学習は漢字の「音と訓」についてでした。

参観日1 (4/23)

画像1
画像2
画像3
 今日の1時間目は,全クラスが参観日でした。1年生はひらがなの学習を進めているところです。今日は,「り」の書き方について習いました。2年生は,片仮名の学習を頑張りました。

1年生を迎える会3 (4/22)

画像1
画像2
画像3
 2年生からは,アサガオの種のプレゼントを受け取りました。1年生はお礼に,「1年生になったよ」の歌を振り付きでみんなに披露しました。1年生のみなさん,優しいお兄さん,お姉さんがたくさんできましたね。庚午小学校でいろいろなことを学んでいきましょう。

1年生を迎える会2 (4/22)

画像1
画像2
画像3
 会の中で,全校児童で「猛獣狩りに行こうよ!」のゲームをしました。どの児童も学年をこえたグループづくりをしようと,張り切っていました。

1年生を迎える会1 (4/22)

画像1
画像2
画像3
今日の1時間目に,「1年生を迎える会」を行いました。まず,カラフルな花のアーチをくぐって1年生が入場しました。

2年生体育 (4/21)

画像1
画像2
画像3
 今日の天気は雨でしたが,体育館では2年生が元気に体ほぐしの運動をしていました。友達と手をつないだまま,フラフープを送ったり,みんなで風船を落とさないようについたりして,いろいろな体を動かす活動を楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000