最新更新日:2024/05/01
本日:count up33
昨日:108
総数:463392
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

今週の給食

画像1
画像2
画像3
今週の給食にはお正月にちなんだ料理が登場しました。
月曜日は正月の行事食として,昆布を松の葉に見立てた「松葉ごはん」「栗きんとん」「雑煮」でした。
その他にも,黒豆のはじき揚げや紅白なますも好評でした。
おせち料理には一年の幸せを願う,様々な願いが込められています。
給食室でもみなさんの幸せな一年を願い,心をこめて作りました。

2021年START!!

画像1画像2
年が明け、最後の3か月が始まりました。今年は丑年なので、5年生の皆さんの中には年男・年女としての一年を過ごす人もいるでしょう♪厳しい寒さやコロナ禍が続きますが、子どもたちは寒さや多くの制限にも負けずに精一杯頑張っています。今年もよろしくお願いします。

今年初めての給食

画像1
今日は令和3年に入って初めての給食でした。
献立は「黒糖パン ビーフシチュー 小松菜のソテー 牛乳」です。
ビーフシチューは給食室手作りのブラウンルウが自慢の料理です。
雪がちらつく中,あたたかいシチューをしっかり食べていました。

今年もみなさんの笑顔を想像しながら,おいしい給食作りに励みます。

教室に入る前に

 教室前には,健康観察カード関係のセットと提出台が設置してあります。学年に応じた呼び掛けも工夫しています。
 また,係の活動として窓開けをしているクラスもあります。
 
 今年も感染予防の対策をしっかりとっていきたいと思います。
画像1画像2画像3

各教室では

画像1画像2画像3
 今年の干支にちなんだイラストやメッセージが教室で子どもたちを出迎えていました。

学校朝会

画像1
 朝一番は,テレビ放送で学校朝会を行いました。校長先生のお話は今年の干支にちなんだ内容でした。養護教諭は,学校生活スタートにあたって,手洗いやマスク着用時の注意点などをイラストを使いながら分かりやすく説明し確認しました。
 今日からまた,大人数での生活が始まります。一人ひとりの心がけと行動が大切です。
画像2

恭賀新年

画像1画像2画像3
 新年を迎え,学校生活がスタートしました。
 澄んだ空気と柔らかい日差しの中,子どもたちが登校してきました。
 大きな荷物を抱え,少し眠そうな子。まだまだ半袖で過ごす子。新年の目標を決めてきたのか,きりっと引き締まった表情の子…それぞれです。
 子どもたちを通常通り迎えることができたことに喜びを感じます。

 写真のしめ飾りは,地域の鈴の会の方々の手作りです。例年,5年生のPTCのしめ飾りづくりに講師で来てくださっていましたが,今年度はPTCも開催できませんでした。そのような中,子どもたちのためにと届けてくださいました!!日本の伝統の縁起もの。よい一年になりそうです。

 今年もどうそよろしくお願いいたします。

明日から冬休みです!

画像1
画像2
画像3
 明日からの冬休みを前に,テレビ放送で全体朝会を行いました。校長先生から,庚午小学校の歴史の続編を聞かせていただきました。

 下校前は,学校全体で大掃除です。6年生は大きな物も動かして隅々まで丁寧に掃除をしていました。

 さぁ下校!
 楽しみなことがたくさんあるのでしょう。マスク越しでもわかる最高の表情で帰っていきました。

 今年一年,大変なこともいろいろとありましたが,子どもたちの笑顔は全てをふっとばします!
 1月5日も明るいスタートを迎えることができそうです。
 令和2年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

日々,目にすることで

画像1画像2
 現在,庚午小では写真のような掲示をしています。西側はアルファベット,東側は今年度各クラスで考えたいじめ防止標語です。
 登校時,教室移動の時,休憩時間,掃除時間…。一日のうちに何度もある階段利用の機会に,何気なく目にすることで意識付けになればと思います。
 今後,南校舎への掲示も企画しているところです。

校舎内の様子

画像1画像2
 手洗い推奨の取り組みの一つとして,校舎内の様々なところに「教室に入る前には手洗いを」という表示を掲示しています。混雑する手洗い場の前には,テープを貼って距離をとることを意識できるようにしています。
 900人以上の子どもたちが生活する小学校です。知恵を出し合いながら,みんなが健康に安全に過ごせるように取り組んでいきたいと思います。

学習の様子 1年生

画像1画像2画像3
 1年生の教室では,養護教諭がはみがきの大切さについて授業をしていました。サメの歯とヒトの歯の違いから学習がスタート。子どもたちは,大きな歯の模型に興味津々。
 授業のふり返りでは,「これからは歯と歯の間に気をつけてみがく」とか「ブラシの当て方に気をつけようと思う」など,これからの生活に生かそうとする感想が見られました。次々と乳歯が生え変わる時期です。子どもの歯も大人の歯も大切にしてほしいと思います。

学習の様子 4年生

画像1画像2画像3
 4年生が,熱心にカードづくりに励んでいました。カラーペーパーやでんぐりシート,カッターなどをうまく利用した立体的なカードです。
 だれにどのタイミングで渡すのかイメージしながら作っている姿はとても楽しそうで,その名の通り「幸せを運ぶカード」。贈られた人も贈った人もHappyになること間違いなしです。

化粧直し

画像1画像2
 庚午小学校の西門側の表示が長年の風雨で消えかけていました。
 一度きれいにはがし,塗りなおしです。筆にペンキを含ませ,そっと運んでいきます。
 庚午小学校の化粧直し。気が早いですが,新年を迎える準備が一つできたようです。

花いっぱい運動 庚午中学校より

画像1
 今,小学校玄関には,かわいい花のプランターが置かれています。庚午中学校からの贈り物です。「花いっぱい運動」として,届けてくれました。小学校と中学校の絆を感じ,あたたかい気持ちになります。
 ご来校の際には,ぜひご覧ください。
画像2

水は冷たいですが

画像1
 今週は,急に寒さが増しました。水もすっかり冷たくなりましたが,感染予防のため子どもたちは冷たさに負けず手洗いに励んでいます。登校時は教室に入る前に手を洗い,休憩後や給食時,掃除後も適宜手洗いをしている様子から意識の高まりが伝わってきます。
 今後も学校全体で,一人一人の行動を推進していきたいと思います。

 寒い中でも雪に目を輝かせ,楽しむ子どもたちです!
画像2

オンラインゲームとの付き合い方

 先日配付ました生徒指導だよりを本HPにも掲載しています。
こちら
 ↓
生徒指導だより

 コロナの影響で家で過ごす時間が増え,それに伴いゲームの時間が増えた子もいるようです。学校ではこの時期,情報モラルについて学習しています。冬休み目前の今,ゲームとの付き合い方について,ご家庭でも話し合ってみてください。


おもちゃ祭りがありました!

 16日(水)3・4時間目に2年生がおもちゃ祭りに招待してくれました♪ペットボトルや段ボール、輪ゴム、磁石など、身近にある材料を使って、作り方や遊び方を工夫して作られたおもちゃでした!
 始めは緊張気味だった一年生も楽しいおもちゃと、分かりやすく説明する二年生のおかげでニコニコ笑顔になりました。
 「〇〇が楽しかったよ!」「〇〇を作ってみたいな!」「二年生は遊び方の説明が上手だった!」など、教室に帰った後も興奮がおさまらないようでした。
 来年は、今度は招待する側になるのかな?自分たちが楽しませてもらったように、次の一年生にも素敵なおもてなしをしてもらいたいと思います!
画像1画像2画像3

三年生 安全マップ発表会

 総合的な学習の時間に,安全マップの発表会を行いました。今年度は感染症予防のため,各クラスでの開催となりました。
 今日まで,町探検で調べた安全な場所・危険な場所を写真とともに一枚の模造紙にまとめ,調べたことを分かりやすく説明する練習を重ねてきました。発表会では,調べた場所を地図で指し示しながら,丁寧に説明することができました。
 今回の学習で,地域の人に守られていることを知ることができたとともに,これからも安全に気を付けて生活したいという思いを高めることができました。見守ってくださる地域の方々への感謝の気持ちをずっと持ち続けてほしいです。

画像1
画像2
画像3

学習の様子 5年生

 5年生が面積の求め方を考えていました。これまでの学習を利用しながら,三角形の面積の求め方を考えていきます。
 切って動かしたり,合同な図形を加えたり…。
 自分の考えを伝える場面では,友だちに図を示し,分かりやすく説明していました。聞く側も自分の考えと比べながら聞いている様子が見られました。
 落ち着いて学びを深める5年生です。
画像1画像2画像3

最後の1か月

ここ数日で突然冷え込みましたね
子ども達の防寒具姿を見て、一層寒さを実感しています。

たけのこ学級ではクリスマスの飾り作りをしました。
クラス毎に個性豊かな作品を作ることができました。

校外学習や年賀状の学習も始まろうとしています。
寒い冬ですが、2020年残り1か月!温かい気持ちで一緒に楽しみます!
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

学校だより

庚午小学校いじめ防止基本方針

生徒指導関係

広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000