最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:91
総数:465511
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

野外活動1日目 カプラ

小さな木片を組み合わせていく大掛かりな積み木制作です。グループの仲間と協力しながら慎重に進めていました。

画像1
画像2
画像3

野外活動1日目 丸太割り体験

直径30センチ程の丸太にくさびを打ちながら割って行きます。悪戦苦闘しながらも、グループ内で協力しながら、数本の薪にしていきました。
画像1
画像2
画像3

野外活動 昼食風景

画像1
画像2
画像3
 全員無事、元気に下山しました。お腹ペコペコのようです。午後からの活動に備え、しばし腹ごしらえです。

野外活動 登山3

画像1
 紅葉真っ盛り,最高で〜す!

野外活動 登山2

画像1
画像2
画像3
 美しい紅葉を見る余裕がまだあります。元気に行ってきます。

野外活動 登山

画像1
画像2
クラス写真撮影を終え、ドキドキの登山開始。牛頭山の山頂を目指します。

野外活動 入所式

画像1
 入所式で所長さんに皆で挨拶をしました。いよいよ活動のスタートです。

野外活動 出発式

 5年生の気持ちを表すような晴れやかな青空の朝です。
 元気に野外活動の出発式を行いました。

 休日の中,多くの保護者の皆様にお見送りいただきました。ありがとうございました。
 さぁ,バスに乗り込み,出発です。
画像1

給食に真鯛と広島和牛!

画像1
画像2
11月9日には「ひろし真鯛の竜田揚げ」,10日は「広島和牛のハヤシライス」が登場しました。
真鯛に広島和牛,どちらも普段の給食ではお目にかかれない高級食材です。
真鯛は大竹市阿多田島で,和牛は県北で育った地場産物です。
真鯛の皮はカリッと,身はふんわりとしていました。
広島和牛はコクとうまみがあり,しつこさはありません。

どちらもとてもよく食べていました。
食べて応援!広島を元気にする活動に一役買った庚午小の子どもたちです。

2年生 町探検

画像1画像2画像3
2年生は,学校から出て,庚午町のお店の人にインタビューをしました。
1人1人質問をして,お店についていろんなことを教えてもらいました。
質問をするときは緊張をしていたものの,新しい発見や楽しい情報を聞けて,
「いろんなことを知れて楽しかった。次はいろんなお店に行きたい。」
と,庚午の町やお店により一層興味をもったようです。
協力してくださったお店や保護者の皆様ありがとうございました。

3年生 安全マップ作りのためのフィールドワーク

 今,3年生は総合的な学習の時間に,自分たちが住む庚午の町の「安全な場所」や「危険な場所」を調べてまとめる学習をしています。
 先日,実際に庚午の町を班で歩いてみました。子どもたちはこのフィールドワークでたくさんの発見や気付きを得たようです。
 見守ってくださった保護者の皆様,忙しい中インタビューに答えてくださった地域の皆様,本当にありがとうございました。
 これから今回のフィールドワークをもとに,安全マップを作っていきます。
 
画像1
画像2
画像3

小中合同あいさつ運動

 庚午中学校の生徒と庚午小学校の児童が合同で,朝のあいさつ運動を行いました。
 中学生は,学校から色とりどりののぼりを持参してきてくれました。

 登校する子どもたちは,たくさんの上級生に囲まれて,少々緊張気味に門をくぐっていました。はつらつとした挨拶のとびかう,気持ちのよいスタートとなりました。

 児童運営委員が手にしているピンクののぼりは,「あいさつ・一声運動」で入賞した作品です。
 それぞれの門周辺に設置する予定です。ご来校の際には,どうぞご覧ください。
画像1画像2画像3

広島市小学校児童陸上記録会

 10月31日に,エディオンスタジアムで広島市小学校児童陸上記録会が開催されました。本校からは,13名の6年生児童が参加し,秋晴れの中,力を発揮しました。
 11月4日には,全体朝会で,表彰を行い,全校児童で祝福をしました。
画像1画像2画像3

冬の野菜を植えました

画像1画像2
熱中症が・・・という話をしていたかと思えば

あっという間に寒くなってきたので、冬野菜をみんなで植えました。

収穫間近となった大きく育った芋の隣に、新しくかぶと大根が増えます。


今年はみんなで活動する機会が本当に減ってしまっています。

一つ一つの行事を大切にしたいです。

野菜をもっと食べるためには?

10月12日〜10月23日まで,栄養の先生の勉強をするために,大学から実習の先生が来ました。実習の先生の授業では,野菜をもっと食べるための方法をみんなで考えました。嫌いな野菜はついつい残してしまいがちですが,実習の先生が丁寧に野菜を食べることのよさについて教えてくださったので,野菜を少しでも多く食べてみようという意欲が出てきました。「一口でも食べてみる」「好きなものと一緒に食べる」「味を変えてみる」など,様々な野菜を食べる工夫を考えることができたので,学校や家で実践してみてほしいと思います。
画像1画像2

3年生 自転車講習会

 10月21日(水)の5・6時間目に,自転車講習会がありました。
 自転車の正しい乗り方,自転車の点検,交通ルールなど,安全に自転車に乗るために知っておかなければならないことをたくさん教えていただきました。
 自分の命,相手の命を守るためにとても大切な学習をしました。子どもたちは真剣に話を聞き,講習会が終わった後に学んだことをワークシートに振り返りました。
 今回学んだことを忘れず,自転車に乗ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

修学旅行12 (解散式)

画像1
画像2
画像3
 家族へのお土産と多くの思い出を抱えて,6年生が帰ってきました。若干眠たそうな顔でバスから下車する子もいましたが,元気そうな姿に安心しました。修学旅行で学んだことを今後の学校生活や家庭生活などで生かして欲しいと思います。
 肌寒い中をお迎えに来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。お子様からの土産話をしっかりと聞いてあげてください。そして,しっかりと体を休め,月曜日にはまた,元気に登校してください。

修学旅行11 (レオマワールド〜その3〜)

画像1
画像2
画像3
 楽しいひとときは,あっという間に過ぎます。
 名残惜しくも,レオマワールドに別れを告げて,バスに乗車。広島への帰路につきました。
 子どもたちは乗車とともに,爆睡タイムに入ったようです。どんな夢を見ているのかな。

修学旅行10 (レオマワールド〜その2〜)

画像1
画像2
画像3
 レオマワールドの続きです。
 仲良しグループの友達と満喫しています。

修学旅行9 (レオマワールド〜その1〜)

画像1
画像2
画像3
 レオマワールドに到着。
 天気の神様が,行いの良い6年生の様子を見て褒美をくださったのか,はたまた1年生からもらった「てるてる坊主」の効果が表れたのか,心配だった雨も上がり,見事に晴れました!。
 子どもたちは,最後の思い出づくりにと,思いっきり楽しんでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

学校だより

庚午小学校いじめ防止基本方針

生徒指導関係

広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000