最新更新日:2024/05/01
本日:count up57
昨日:42
総数:463249
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

今年の野菜!

今年度の野菜を植えました。
5,6年生の子たちが,みんなを代表して買いに行った苗です。
子ども達はポットから出すのにも一苦労,植え替えにもまた一苦労していましたが
みんな無事,植え替えることができました。

上手く育てば,夏休み前にはピーマン,なす,トマト,きゅうりなどなど・・・。
たくさんの野菜が育つはずです。

一年生は初めての経験で,育つことがとても楽しみなようで
前を通る度に「もう育ってきてるね!」と目を輝かせています。

みんなでおいしい野菜を収穫して
ものづくりの楽しさが伝わるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

歯科検診 4月26日(金)

 4月は,身体測定をはじめ,検診や検査が続いています。今日は,全校児童を対象とした歯科検診でした。
 一番最初の1年生。開始予定時刻より早めに集合し静かに待っていました。いつもとは違う各検診会場の雰囲気に緊張気味でしたが,上手に受けることができていました。
画像1
画像2
画像3

1年生との顔合わせ会

画像1画像2
1年生と6年生が体育館に集まり、顔合わせ会が行われました。6年生は、ペアを組む1年生にメッセージカードを渡して笑顔で自己紹介をしたり、もうじゅう狩りゲームでは1年生が楽しめるように気遣ったりと、立派なお兄さんお姉さんの姿が見られました。これからは遠足などで1年生とたくさん交流があるので、楽しみです。

授業風景6年生 4月25日(木)

画像1画像2
 6年生では,社会科で歴史の学習が始まります。今日は,縄文時代と弥生時代の暮らしの変化を資料から読み取り,理由を考えていました。
 子どもたちは,細かい部分まで読み取り,米づくりと関連させながら考えを発表していました。
 その時代の人びとのくらしや思い,社会の動きなどをもとに変化の理由を考えていくことで,子どもたち自身がこれから生きていく社会をつくっていく力も育つと思います。

ブロック塀 4月24日(水)

 久々の雨で,本日、写真撮影を予定していたクラスは明日以降に延期となりました。

 昨日から給食室付近のブロック塀の工事が始まりました。ブロック塀を撤去し,新たにフェンスを設置します。自然災害などに備えた安全確保のための工事です。ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが,どうぞご理解の程よろしくお願いします。
 子どもたちには登下校の際に気をつけて通るように指導します。保護者,地域のみな様もどうぞお気をつけてお通りください。
画像1
画像2

4月23日(火)のきゅうしょく

画像1
☆ごはん 含め煮 レバーのから揚げ キャベツのゆかりあえ 牛乳☆

 今日は,新じゃがやたけのこを使った含め煮と,鉄がたくさん入ったレバーのから揚げ,そして今が旬のキャベツのゆかりあえの献立でした。
 含め煮には,一口サイズの凍り豆腐を使いました。凍り豆腐は名前の通り豆腐を凍らせることで乾燥させた,保存食のひとつです。日本で昔から食べられてきた食品です。今日のように鶏肉を使った煮物に入れると,とても食べやすくボリュームもでる上に,鉄を補給することができます。一口サイズの凍り豆腐もお店でよく見かけます。ぜひ御家庭でも,お試し下さい。

授業風景 1年生 4月23日(火)

 学校の図書館も開館になり,1年生も図書室を利用し始めます。教室では,本の借り方や図書室での過ごし方などを学習していました。上手に利用し,自分の気に入る本に出合ってほしいと思います。
 体育科では移動の仕方を学習したり,算数科ではブロックを使って学習したりとぐんぐん知識が増え伸びている1年生です。 
画像1
画像2
画像3

PTA講演会・総会 4月20日(土)

画像1
 参観授業,学級懇談会の後は,PTA講演会が開催されました。整理収納アドバイザーの伊藤オリエ先生を講師にお招きし,整理の仕方,収納までの手順などを実例とともに詳しく教えていただきました。参加者の多くが先生のお話に大きくうなずきながら聞き入っていました。
 続けてPTA総会。
 一年間PTA活動を支えてくださった役員のみな様,ありがとうございました。そして,今年度の役員のみな様,どうぞよろしくお願いいたします。
 最後はPTAバレー部が部員募集です。華麗なアップダンスを披露してくださいました。
画像2

学びに積極的 4月20日(土)

画像1
画像2
画像3
 多くの保護者の方々の前でも積極的に発表する姿が多く見られました。
 意見をたくさん出し合い充実した学びだったことが,板書からも分かります。
 1時間の学習を終えて,緊張から解放されたのでしょう。ほっとした表情で下校していきました。

土曜参観 1年生は 4月20日(土)

画像1
 1年生にとっては,小学校で初めての参観です。土曜日ということで,一週間の疲れもあったのではと思いますが,集中して話を聞き,課題に取り組むことができていました。
画像2

土曜参観 4月20日(土)

画像1
画像2
 今年度初めての参観授業を行いました。
 クラス替えをしてまだ間もない中ですが,授業の中で関わり合う姿も多く見られました。

1年生をむかえる会5 4月19日(金)

画像1
画像2
画像3
 ダンス付きでリズム感よい歌声にかわいい仕草。全校笑顔満開でした!
 初めて全校児童のそろった集会。楽しく和やかであたたかい会となりました。

1年生をむかえる会4 4月19日(金)

画像1
 2年生から1年生へお祝いのプレゼント。1年生からはお礼の言葉と歌の披露です。
画像2

1年生をむかえる会3 4月19日(金)

画像1
画像2
 「他の学年と一緒になる」というルールを守り,上手に声を掛け合い集まります。集まるとちょっと照れながら話しかけたり,名前をたずねてみたり…。

1年生をむかえる会2 4月19日(金)

画像1
画像2
 みんなで楽しめるようにと児童運営委員が「もうじゅう狩り」を企画していました。
 堂々とお手本を見せる運営委委員にみんなノリノリです!

1年生をむかえる会1 4月19日(金)

画像1
画像2
 児童運営委員会の企画・運営で,1年生をむかえる会を開催しました。
 1年生の入場は,2年生から6年生までが準備した花のアーチをくぐります。
 自然と顔がほころびます!

協力体制 4月18日(木)

画像1画像2画像3
 調査時間が,ちょうど大休憩にかかるので,6年生の教室近くの学級は,グラウンドに遊びに出る際,学級で並んで静かに移動。
 6年生が集中して取り組むことができるようにと全校あげて快く協力です。

全国学力・学習状況調査 4月18日(木)

 全国学力・学習状況調査を行いました。これまで国語,算数ともにA問題とB問題に分かれていましたが,今年度は国語1冊,算数1冊です。45分で解いていきます。
 普段とは違った問題形式に緊張も増します。
 とても集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

学年集会を行いました

4月16日(水)3時間目に学年集会を行いました。各クラスの学級代表が司会進行を行い、学年目標の意味、各クラスの学級目標の紹介、庚午のきまりについて確認をしました。
最後はみんなで猛獣狩りゲームを行い、みんなで盛り上がりました。4年生として学年一つとなり、目標に向かって頑張っていきたいと思いました!
画像1
画像2
画像3

4月17日(水)のきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
☆麦ごはん 揚げ豆腐のそぼろあんかけ ワンタンスープ 牛乳☆

 4月の給食が始まって1週間が経った今日,1年生の給食が始まりました。1年生は給食が始まる前に各クラスで,栄養教諭から給食についての話を聞いたり,給食室で使う道具を見たりしました。そして給食の準備は6年生のお兄さんとお姉さんが担当です。食べる前に「ありがとうございました」と元気にお礼を言ってから食べました。
 今年度も,みなさんが楽しみにしてくれるような給食を目指して,給食室職員一同おいしい給食作りに励みます。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000