最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:125
総数:462861
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

今日のきゅうしょく 3月7日(水)

画像1
画像2
★麦ごはん えびと豆腐のチリソース煮 ナムル バナナ 牛乳★

 今日の給食は,立派なえびと豆腐がたくさん入ったチリソース煮と,ほうれんそうやもやし,そして切り干し大根の入ったナムルでした。

 庚午小学校では183丁の豆腐を4人で一つずつ切って作りました。豆腐を切るときの給食調理員の会話です。「包丁何本?」「三三五(さんさんご)よ。」「わかりました」さて,何がわかったのでしょう?これは豆腐を切るときに豆腐の高さに3回,幅に3回,そして横に5回包丁を入れて切っているという意味です。見た目良く仕上げるためだけでなく,火のとおり具合も均一になるように,同じ大きさに切っていきます。量がたくさんあっても,細やかな気づかいは忘れません。今日のチリソース煮は「三三五」で切りました。

栄養価:エネルギー 591kcal たんぱく質 24.9g 塩分 2.2g

朝会 (3/6)

画像1
画像2
画像3
 今朝は,グラウンドで朝会が行われました。今年度も下校時の見守りで大変お世話になった鈴の会,青葉会の方々。その皆様に全校を代表して1年生がお礼を述べました。そのお礼を聞いていると,下校時にやさしく声をかけていただいていることが目に浮かぶようでした。
 今年度も本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

今日のきゅうしょく 3月6日(火)

画像1
★ごはん レバーのから揚げ 大豆の磯煮 豚汁 牛乳★

 今日は,みなさんにしっかりとってもらいたい栄養素の「鉄」がたくさん入ったレバーをから揚げにしました。鉄は血液のもとになり,体中の細胞に酸素を運ぶ働きがあります。ですから鉄が不足すると,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりします。児童のみなさんのように,体が成長している時期には,血管も長くなり血液も増えるので,気をつけていないと不足しやすくなります。ひじきを使った大豆の磯煮と組み合わせて,今日は鉄がたっぷりの給食になりました。

栄養価:エネルギー 593kcal たんぱく質 24.2g 塩分 2.5g

今日のきゅうしょく 3月5日(月)

画像1
★玄米ごはん 肉じゃが ごまあえ 納豆 牛乳★

 いつもほとんど残ることがない人気メニューの「肉じゃが」と,彩りのきれいな「ごまあえ」でした。今日のごまあえには,ほうれんそうとキャベツのほかに切り干し大根も入っています。切り干し大根には,体の中のいらないものを外に出し,おなかの調子をととのえる食物せんいがたくさん入っています。玄米ごはんや納豆も食物せんいの多い食べ物です。食物せんいたっぷりの今日の給食。いつもは残りがちなごはんの残りも少なく,どの料理もよく食べていました。庚午小学校のみなさんは,食物せんいをしっかり摂取することができました。

栄養価:エネルギー 593kcal たんぱく質 22.9g 塩分 1.9g

今日のきゅうしょく 3月2日(金)

画像1
画像2
★ちらしずし さわらの照り焼き わけぎのぬた 豆腐汁 さくらもち 牛乳★

 今日はひな祭りの行事食でした。お祝い事の時に食べることが多いちらしずしと,春の訪れを感じさせるさくらもちを取り入れました。
 そして,わけぎのぬたも登場しました。わけぎは広島県が生産量日本一の野菜で,三原市や尾道市でたくさん作られています。見た目はねぎとそっくりですが,ねぎが種で増えるのに対して,わけぎは株が分かれて増えていくので,子孫繁栄の縁起物としてひな祭りに食べる習慣があります。給食でも広島県で育ったわけぎを使って,緑色がきれいなぬたを作りました。

栄養価:エネルギー 581kcal たんぱく質 24.2g 塩分 2.9g

委員会活動 (3/1)

画像1
画像2
画像3
 今日の5校時は,委員会のメンバー全員が集う最後の日となりました。各委員会では,今年度の取り組みの反省をしたり,来年度に向けてどうすればよいかを考えたりしました。美化委員会は傘立てをきれいにする活動もしました。
 まだ,各委員会での常時活動は続きます。今年度もあとわずかとなりました。引き続き,頑張ってほしいと思います。

昨日の体育館で (3/1)

画像1
画像2
画像3
 昨日,6年生を送る会の終了後,体育館では,卒業式の会場作りを行いました。体育館の道具を搬出したり,ひな壇を動かしたり,椅子を並べたり・・・。5年生が積極的に行動する姿はすばらしく,校長先生にもほめていただきました。
 
 そして,午後,庚午中学校の先生にお越しいただき,6年生を対象に説明会をしていただきました。6年生は中学校生活への心構えをしっかりともつことができた1日となりましたね。

6年生を送る会5 (2/28)

画像1
画像2
画像3
 校旗を6年生から5年生へ渡しました。5年生が最高学年のバトンを受け取り,これから庚午小学校のリーダーとして活躍します。最後に,全校で「絆」を歌って会を終了しました。
 下級生からのすてきなプレゼントにすてきなひとときを過ごすことができた6年生。卒業式まで残り日数が少なくなってきました。

6年生を送る会4 (2/28)

画像1
画像2
画像3
 児童運営委員による○×ゲームを楽しんだ後,6年生の言葉と歌を聴きました。「ありがとう」という言葉が心に響く,さすが6年生の歌声でした。

6年生を送る会3 (2/28)

画像1
画像2
画像3
 こちらも,出し物の続きです。1枚目は1年生,2・3枚目は5年生です。各学年の発表を見ていると6年間の成長がよく分かりました。

6年生を送る会2 (2/28)

画像1
画像2
画像3
 各学年が6年生へ心をこめて,出し物をしました。歌や楽器演奏のプレゼントはどれも心温まるものでした。1枚目から2年生,3年生,4年生の様子です。

6年生を送る会 (2/28)

画像1
画像2
画像3
 今日の1・2校時,体育館で6年生を送る会を行いました。6年生は,1年生が作ってくれたペンダントをつけ,花のアーチをくぐって入場です。

今日のきゅうしょく 2月28日(水)

画像1
画像2
★ごはん お楽しみフライ 温野菜 すまし汁 いちご 牛乳★

 今日は,えびフライとミンチカツのお楽しみフライでした。いちごも今シーズン初めての登場です。フライ,温野菜(今日はキャベツでした),いちごとお皿の上がとても豪華になりました。いちごは,箱から出したり,洗ったりするときに傷がつきやすいので,少しずつ洗っていきます。今日のいちごは,きちんとトレーに一粒ずつ並べられた立派なものでした。一人2粒,みんなでおいしくいただきました。

栄養価:エネルギー 643kcal たんぱく質 22.3g 塩分 3.0g

5年生白玉だんご作り (2/27)

画像1
画像2
画像3
 5年生最後の調理実習は,白玉だんご作りでした。だんごの粉と水を混ぜて耳たぶぐらいの柔らかさにして,形づくっていきます。どのグループも協力して頑張りました!おいしくできたので,お家でも是非,作ってみてくださいね。

今日のきゅうしょく 2月27日(火)

画像1
画像2
★冬野菜カレーライス フルーツクリームあえ 牛乳★

 今日はいつものカレーにカリフラワーとかぶ,かぶの葉っぱが入った「冬野菜カレー」とフルーツを生クリームであえた「フルーツクリームあえ」でした。クリームあえには缶詰のフルーツとバナナを使いました。バナナは給食室で皮をむき,輪切りにします。切るだけでも大変だなあと栄養教諭が写真を撮っていると「皮をむくのに意外と時間がかかりました」と給食調理員。おかげできれいに仕上がりました。

 そして給食の後片付けをいつも手伝っている給食委員会児童が「カレーパワーがすごかった」と感想を書いていたほど,残りもほとんどなく,みんなしっかり食べていました。

栄養価:エネルギー 678kcal たんぱく質 19.5g 塩分 2.0g

今日のきゅうしょく 2月26日(月)

画像1
画像2
★麦ごはん みそおでん 酢の物 牛乳★

 今日は,おでんの味付けに赤みそを使った「みそおでん」と,野菜の彩りがきれいな酢の物でした。
 酢の物の中に入っている透明なものは「糸寒天」です。乾燥させた糸寒天を水で戻して使います。そして給食なので,水で戻したあとは加熱します。加熱するときのお湯の温度が高すぎると溶けてしまうので,お湯の温度に気をつけながらさっとゆで,水にとってさまします。そのあと,しっかり水気を切ってから味付けしました。つるっとしたのどごしが今日のような酢の物だけでなく,サラダや中華風の和え物にもよくあいます。食物せんいたっぷりの糸寒天。今日もしっかり食べていました。

栄養価:エネルギー 599kcal たんぱく質 22.4g 塩分 2.6g

1年生保幼小交流会 (2/26)

画像1
画像2
画像3
 今日は,保育園と幼稚園から来年度1年生になる子どもたちに来校してもらいました。1年生の教室で学習の様子を見たり,1年生の説明を聞いたり,質問をしたり・・・。交流をしました。
 これから始まる小学校生活を楽しみにしておいてください。

6年生勝谷先生授業 (2/23)

画像1
画像2
画像3
 たばこ・薬物乱用防止教室のために勝谷先生がゲストティーチャーとして来校してくださいました。
 今の時期,学校でもはやっているインフルエンザウイルスが増えるしくみとそれを抑える様々な薬の効能について,イラストや実演で分かりやすく教えていただきました。
 薬の量についても体験しました。20ccを本当に計りながら,実際に使う量は,ごく微量でも,体には充分すぎる効果が出る事を教えてくださいました。逆に,たくさん使ったり飲んだりすればいいというものでもないということが分かりました。
 『軽はずみな気持ちで手を出してはいけないよ。』
たばこは生活の中でも身近なものですが,中毒性の高いニコチン,発がん性の高いタール,心身の健全な成長に影響を及ぼす一酸化炭素を多く含み,成長に著しく害になります。マウスの実験からも,体に及ぼす影響を見せていただきました。
 いろいろな誘惑があったとしても,正しい知識と断る勇気で,自分の身はもちろん,大切な家族や自分の将来も守っていかなければなりません。
 貴重なことをたくさん学べた時間でした。勝谷先生,本当にありがとうございました。

4年生参観日 (2/23)

画像1
画像2
画像3
 4年生は,2分の1成人式でした。将来の夢を話したり,よびかけをしたり・・・。10才になる4年生のみなさんのこれまでの成長をしっかりと感じとることができました。多数ご参観いただき,ありがとうございました。

3年生参観日 (2/23)

画像1
画像2
画像3
 今日の5校時は,中学年の参観日でした。3年生は,学習発表会。様々な教科で学習した内容をたくさんの保護者の方々に見ていただきました。しっかり声が出ていましたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000