最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:173
総数:462537
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

1年生から2年生へ (12/21)

画像1
画像2
画像3
 2年生は,今月,生活科の時間に作ったおもちゃを使って1年生を「おもちゃまつり」に招待しました。そこで,楽しい時間を過ごせた1年生から2年生にお礼のお手紙が届きました。2年生は喜んで受け取っていました。渡すときの1年生のコメントも立派でした。

5年生しめ縄作り2 (12/20)

画像1
画像2
画像3
 指導をしてくださった2名の先生,役員の皆様,たくさんの準備から後片付けまで,本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

5年生しめ縄作り (12/20)

画像1
画像2
画像3
 今日の5・6校時は,5年生のPTC活動でした。2名の鈴の会の方にお越しいただき,しめ縄の作り方を教えていただきました。5年生が収穫した稲わらを使い,正月にお家で飾ることができるように,しめ縄を作りました。なかなか難しい作業ですが,どの児童も完成することができました。

今日のきゅうしょく 12月20日(水)

画像1
画像2
画像3
★玄米ごはん みそおでん 酢の物 牛乳★

 今日は,大根やさといも,こんにゃくなどを赤みそを使って煮込んだ「みそおでん」でした。大根に味がしみこむように,でもさといもが煮くずれないように,材料の切り方,釜に入れる時間や順番など,相談しながらつくりました。そして,こんにゃくやさつまあげを一口サイズの三角に切り,だしを取ったあとの昆布は四角に切って具にします。「きれいにできたねと給食室では自画自賛でしたが,児童のみなさんもよく食べていて,さらにうれしくなりました。

栄養価:エネルギー 569kcal たんぱく質 22.1g 塩分 2.6g

今日のきゅうしょく  12月19日(火)

画像1
★麦ごはん さばの梅煮 ひじきの炒め煮 ひろしまっこ汁 牛乳★

 今日は「食育の日」でした。ごはんを主食とした一汁二菜の献立です。食育の日の主菜は魚料理,副菜には,昔から日本で食べられてきた食材を使った料理,汁物はひろしまっこ汁を取り入れています。ひろしまっこ汁は,ちりめんいりこでだしを取り,そのまま具として食べるみそ汁で,ほかの具には季節の野菜を使います。今日は地場産物の日でもあったので,冬においしくなる広島県産の白ねぎを使いました。

栄養価:エネルギー 592kcal たんぱく質 26.2g 塩分 2.6g

12月19日 「住みよい町庚午」発表会

 総合的な学習の時間で、11月17日に庚午の町のバリアフリーを探しに、庚午の町を探検しました。多くの事業所や保護者の方には大変お世話になりました。
 その発表会を本日行いました。今回は、クラスをばらばらにしていろいろなグループの発表を聞きました。ニュース形式や劇形式、コンピュータを駆使した発表などいろいろありました。失敗もありましたが、その反省を生かして、また、他のクラスの良さを取り入れて、次は1月の参観日に2回目の発表会をする予定です。
 
画像1
画像2
画像3

心の参観日

画像1
画像2
清水さんと盲導犬ルーラちゃんをお迎えしPTCがありました。清水さんの目の見えなくなった理由が2年生の時のドッジボールということを聞いて、児童はとても驚いていました。国語科「もうどう犬の訓練」では、どのような訓練をし、何をどのようにして学んでいくのかを知りました。そのうちの「ゴー」や「ウェイト」などの命令を実際に演じているところは、児童だけでなく、保護者・教師、みんなが食い入るように見ていました。「あ!ぶつかってしまう!」「おちるよ!」と危ないシチュエーションにもルーラちゃんがなんなく対応しているところは、さすがでした。
 清水さんは、「目の不自由な人だけでなく、お年寄りや困っている人に対して、優しくしてあげる。そうすることでみんなが住みやすいより良い地域になっていくんだよ。」と教えてくれました。どんな人でも、困っている人を見かけたら声をかけられる勇気がもてるようになれたらいいですね。

2年生縄跳び (12/15)

画像1
画像2
画像3
 寒くなりましたが,寒さに負けず,2年生は体育の時間に縄跳びを練習していました。なわとびカードに記録しながら,楽しそうに頑張っています。休憩時間になると,短縄でいろいろな跳び方に挑戦している児童をたくさん見かけます。お家の方でも,練習してみてください。

今日のきゅうしょく 12月15日(金)

画像1
画像2
★キャロットピラフ とりにくのから揚げ レモンあえ 野菜スープ ショートケーキ★

 今日は年に一度のケーキが登場する日でした。今年のケーキは,いちごのソースがかかっていました。鶏肉のから揚げも,いつもと違って骨付きです。しっかり火が通っているか,その都度確認しながら揚げていきます。いつものから揚げより時間も手間もかかりますが,子どもたちがおいしそうに食べる姿を思い浮かべながら作りました。

栄養価:エネルギー 705kcal たんぱく質 23.5g 塩分 2.9g

5年生調理実習 (12/13)

画像1
画像2
画像3
 先週から,5年生は家庭科の時間に,ご飯とみそ汁作りをしています。自分たちが収穫の体験をさせていただいたお米を使い,火の調節に気を付けながら,ガラス鍋でご飯をたきました。みそ汁は,煮干しでだしをとりました。
 1度に2品作るのは大変でしたが,どのグループも協力して活動でき,おいしかったようです。お休みに作ってみるといいですね。

今日のきゅうしょく 12月13日(水)

画像1
画像2
★麦ごはん 含め煮 春雨と野菜の炒め物 納豆 牛乳★

 今日は,小さなカップに入った納豆が出ました。自分で付属のタレをかけて,混ぜてから食べます。納豆は,蒸した大豆に納豆菌をつけて発酵させた発酵食品です。納豆菌が生きたまま腸内に入って,腸の中で有害細菌が増えるのを防いでくれます。また,納豆菌によって,大豆のかたい組織を消化しやすくしてくれます。好き嫌いが分かれる納豆ですが,登場回数を重ねることで,残りが少なくなってきています。

栄養価:エネルギー 622kcal たんぱく質 24.8g 塩分 1.8g

1年生校内研究授業2 (12/12)

画像1
画像2
画像3
 たくさんの参観者にも関わらず,生き生きと頑張る1年生の姿に感心しました。しっかりと話を聞いたり,考えたりできましたね。

1年生校内研究授業 (12/12)

画像1
画像2
画像3
 今日の5校時は1年生の研究授業がありました。算数科「ひき算」の学習でした。子どもたちは,15―7の計算の仕方についてしっかり考えました。その授業の様子です。

今日のきゅうしょく 12月12日(火)

画像1
画像2
★ごはん ぶりの照り焼き 白菜のゆかりあえ 豚汁 みかん 牛乳★

 今日は,今が旬のぶりの照り焼きと,白菜の和え物,具だくさんの豚汁の給食でした。最近の給食では,今が一番おいしい季節の白菜をたくさん使っています。今日はゆでて赤じそ粉であえ,ゆかりあえにしました。白菜の柔らかい食感と,甘みがおすすめポイントです。子どもたちも,ほとんど残すことなく食べていました。

栄養価:エネルギー 568kcal たんぱく質 24.9g 塩分 2.1g

6年生調理実習3 (12/11)

画像1
画像2
画像3
 粉ふきいもを作った次の週は,「ジャーマンポテト」作りに挑戦しました。じゃがいもをゆでて,ベーコンと玉ねぎといっしょに炒めました。粉ふきいもよりさらにおいしく仕上がったようです。お家でも作ってみてくださいね。

6年生調理実習より2 (12/11)

画像1
画像2
画像3
 自分で作った粉ふきいもはとてもおいしかったようです。

6年生調理実習より (12/11)

画像1
画像2
画像3
 6年生は,2週続けて,じゃがいも料理の調理実習を行いました。1つめのメニューは「粉ふきいも」。包丁を使って1人1個,じゃがいもの皮むきをしました。ぎこちない手つきの児童も,少しずつ包丁を使うことに慣れていきました。ゆでたじゃがいもを鍋に戻して,しっかり粉をふかせました!

今日のきゅうしょく  12月11日(月)

画像1
★中華丼 ししゃものから揚げ もやしの中華あえ 牛乳★

 今日は,もやしと小松菜を中華風の味付けにした,もやしの中華あえでした。もやしは豆を水にひたして暗いところで発芽させたものです。原料となる豆にはビタミンCは含まれませんが,芽が出てもやしになるとビタミンCができます。
 給食室でもやしをゆでるときは,しゃきっとした食感を残すために,水からゆでて使っています。小松菜の緑で見た目よく,ごまの風味で食べやすく仕上げました。

栄養価:エネルギー 656kcal たんぱく質 27.6g 塩分 2.8g

長縄大会2 (12/8)

画像1
画像2
画像3
 跳んでいる時の表情もすばらしいですね。運動委員もよく動いてくれました。来年度も楽しみです。

長縄大会 (12/8)

画像1
画像2
画像3
 今週は,月曜日,火曜日そして今日の3日間長縄大会が行われました。大休憩は,1・2・3年生とたけのこ学級,昼休憩は,4・5・6年が長縄連続跳びを頑張りました。
 どのクラスも自分たちの目標をクリアしようと跳ぶ数を数えながら必死です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000