最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:125
総数:462898
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

全体朝会 (10/17)

画像1
画像2
 今朝は,雨天のため,体育館で全校朝会を行いました。虫歯のない6年生の児童に「よい歯」の表彰状が贈られました。庚午小学校は,学校も表彰されています。全校児童が見つめる中,6年生の代表児童が,校長先生より賞状とトロフィーを受け取りました。これからも,歯を大切にしていきたいですね。

今日のきゅうしょく 10月16日(月)

画像1
画像2
★広島カレー 野菜ソテー ひろしまいい子いりこ 牛乳★

 今日は,給食室でカレールウを手作りして作る,広島カレーでした。3時間目の授業が始まる頃には,カレーのいい香りがただよいはじめていました。
 
 そして,今日の「ひろしまいい子いりこ」は,ひろしま給食100万食プロジェクトで選ばれた料理です。広島市の給食では,かえりいりこと昆布をしょうゆとマーマレードで味付けしました。はじめて食べる料理なので,残りが心配でしたが,よく食べていました。マーマレードのほのかな甘みが,おいしかったです。

 ひろしま給食のメニューを配付します。明日登場する「熱く燃えろ!!Cスープ」とあわせて5つの料理が選ばれています。御家庭でも,ぜひ作って食べてみてください。

栄養価:エネルギー654kcal たんぱく質21.3g 塩分2.0g

陸上記録会練習 (10/13)

画像1
画像2
画像3
 15日(日)は,ビッグアーチで陸上記録会が行われます。今日の放課後も,最後の練習を行いました。最終確認ができました。あとは,晴れることを願うばかりです。

1年・2年・3年・たけのこ学級3 (10/13)

画像1
画像2
画像3
 3年生は社会科「わたしたちのくらしとものをつくる仕事」の学習をしていました。広島のことについて,だんだん詳しくなっていきます。
 今週は,たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました!

1年・2年・3年・たけのこ学級参観日2 (10/13)

画像1
画像2
画像3
 1年生は国語科「サラダでげんき」の学習をしていました。2年生の生活科「うごくおもちゃをつくろう」では,保護者の方も一緒におもちゃづくりに加わってくださいました。

1・2・3年・たけのこ学級参観日 (10/13)

画像1
画像2
画像3
 今日は,1・2・3年・たけのこ学級の参観日でした。まずは,たけのこ学級の様子からです。

3年生授業より (10/12)

画像1
画像2
画像3
 3年生は,理科の学習で「日なたと日かげ」の学習をしています。先日の観察をもとに,日なたと日かげの温度などについて予想しました。次の時間は,実際に温度計を使って日なたと日かげの地面の温度を測るそうです。楽しみですね。

2年生授業より (10/12)

画像1
画像2
画像3
 2年生は算数科の時間,かけ算の学習を少しずつ始めています。2校時には,いろいろな先生に参観される中,意味をしっかり考えながら立式したり,答えを求めたりしました。

稲刈り体験

10月5日(木)に稲刈り体験をしてきました。
6月に植えた苗がもうこんなに大きくなっていることに驚きの声が上がりました。

『田植えと稲刈り,自分たちはお米作りのほんの一部しか体験していない。』
お米作りには,他にも多くの作業をがあることを社会科の米作りの学習を通して学んだ子どもたち。
そのほとんどを児玉さんにしていただいたことも実感することができました。


初めて体験する子も多く,貴重な体験をすることができました。
『楽しかった』で終わることなく,今後も活動に生かしていけるといいですね。


児玉さん,お手伝いに参加してくださった保護者の皆様,本当にお世話になりました。


画像1
画像2
画像3

5年生参観日 (10/11)

画像1
画像2
画像3
 こちらは,5年生の参観授業の様子です。各クラスで,算数,理科,社会といった学習に集中して取り組んでいました。
 保護者の皆様,多数ご参観いただきまして,ありがとうございました。

4年生参観日 (10/11)

画像1
画像2
画像3
 今日は,4・5年生の参観懇談日でした。4年生は,道徳の授業でした。主人公がどちらの選択をするべきか,どうすればよいか,どのクラスもしっかり考えていました。

今日のきゅうしょく  10月11日(水)

画像1
★玄米ごはん 肉じゃが ごまあえ レモンゼリー 牛乳★

 今日は,玄米いりの玄米ごはんでした。お米はイネという植物の実です。イネの実から「もみがら」をはずしたものが玄米です。白米とちがって,玄米にはぬかと胚芽がついているので,ビタミンや食物せんいがとても豊富です。そのため,玄米ごはんは普通のごはんよりも,たくさんの栄養素をとることができます。

栄養価:エネルギー 587kcal たんぱく質 19.8g 塩分 1.9g

後期始業式 (10/10)

画像1
画像2
画像3
 今日から後期がスタートしました。グラウンドに全校児童が集合し,後期始業式を行いました。まず,校長先生のお話を聞きました。お話の中にもありましたが,先日,世界選手権の中で床運動で金メダルに輝いた体操の村上茉愛選手のように,あきらめず頑張る姿勢で後期もいろいろなことに挑戦していきましょう。
 本日より2人,教育実習生を迎えました。お迎えの式も合わせて,行いました。
 前期同様,後期もどうぞよろしくお願い申し上げます。

稲刈り(5年生)

画像1
画像2
 10月5日(木),ほどよい天候の中,五日市の倉重にて稲刈りが行われました。6月上旬の田植えから4か月。黄金色に輝く穂を見ると,毎日お世話をしてくださった児玉さんや加藤さんの汗を流す姿が思い浮かんでくるようでした。
 教科書にある写真に映っていた稲を目の前にした子どもたちは,「こうなっとったんじゃ〜!」と目を丸くして稲を見ていました。実物に触れることがいかに大切か,教員一同改めて感じた次第です。
 今回刈った稲は,11月にふれあい広場で販売したり,わら打ちやわらないをしたりします。12月にはおにぎりパーティーもする予定です。
 児玉さんや加藤さんをはじめ,保護者の方のお手伝いや準備等のご協力があって,このような貴重な体験をすることができました。本当にありがとうございました。

大好き!理科!!

画像1
画像2
画像3
新しい単元「日なたと日かげ」の学習が始まりました。日なたと日かげの様子を実際に校庭で観察をしました。「日なたは温かいね。」「日かげはしめってる。」「日なたより冷たいね。」など,交互に地面を触りながら気付きを口にしていました。
これから温度を測る学習に入ります。新しい観察の方法を知って,またどんな気付きが出てくるか,楽しみです。

1年生 手洗い指導

画像1
画像2
画像3
手の汚れやすいところや正しい手の洗い方を教えてもらいました。

濡れた脱脂綿で手をごしごし拭くだけで、脱脂綿は真っ黒!
正しい手の洗い方を教えてもらったので、ぴかぴかになるよう毎日しっかり、手を洗いましょう!

洗った後は、きれいなハンカチで拭くことも大切ですね!
毎日忘れずハンカチも持ってきましょう!

前期終業式 (10/6)

画像1
画像2
画像3
 本日で,前期終了です。雨天のため,体育館に全校児童が集合し,終業式を行いました。まず,校長先生のお話を聞きました。先日終わったばかりの運動会をはじめ,これまでの半年間頑張ったことを振り返った上で,後期も引き続き,いろいろなことに挑戦してほしいと思います。
 保護者の皆様,これまでのご協力に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

ごみゼロポスター表彰式 (10/6)

画像1
画像2
画像3
 今日の昼休憩に,ゴミゼロポスターの入賞者表彰式を行いました。特選と入選に選ばれた児童が,校長先生より一人ひとり,賞状を受け取りました。どれもすばらしい作品です。
 これからも庚午の町をごみのない美しい町にしていきましょう。

音楽交歓会に向けて (10/6)

画像1
 今日の大休憩に,明日の音楽交歓会のリハーサルをしました。たくさんの児童が聴きに来てくれました。明日が楽しみになってきました。

自転車教室2 (10/6)

画像1
画像2
画像3
 実際に3年生の児童が,自転車に乗って,ルールを確かめているところです。自転車へのご協力,ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000