最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:173
総数:462585
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

今日のきゅうしょく  6月16日(金)

画像1
★麦ごはん さばの梅煮 即席漬 米麺汁 牛乳★

 今日は広島県で育った米から作られた「米麺」を使っています。米を精米した後,粉にして水を加えてこねたものを蒸して細く切ったものが,米麺です。つるつるした口当たりや,もちもちした食感がおいしい麺です。あっさりとした味なので,和風・洋風・中華風,どのあじにもよく合います。今日は,かつお節と昆布でだしを取り,しょうゆ味の汁にしました。
 そしてさっぱりと食べやすくなるように,梅を加えて作ったさばの梅煮と組み合わせています。さばは,給食室の大きな釜でじっくりと煮付けにし,崩れないように慎重に一つ一つ数えていきました。

栄養価:エネルギー 634kcal たんぱく質 28.1g 塩分1.9g

第1回 クラブ活動 (6/15)

画像1
画像2
画像3
 今日の5校時は,今年度第一回目のクラブ活動でした。どのクラブでも,自己紹介をしたり,クラブ長を決めたりして活動を開始しました。1枚目が音楽クラブ,2枚目が手芸クラブ,3枚目がトランペットクラブです。

緑の羽根募金 (6/15)

画像1
 今日の大休憩に,緑の羽根募金を行いました。たくさんの児童が駆けつけてくれました。園芸委員の児童がお世話をしてくれています。
 明日が最終日です。バッジは完売ですが,種と羽根はまだありますので,よろしくお願いします。

2年生図工の学習より (6/15)

画像1
画像2
画像3
 今日の2校時は2年生の教室で,図工の学習をしていました。学習のめあては「青色と赤色だけであじさいの花の色をつくろう」。今日の学習で花びらに色づけをすれば,あじさいの絵が完成します。絵の具や水の量に気を付けながら,二色の絵の具を上手に混色させて花びらを一枚一枚ていねいに色を塗りました。

道徳の教科書見本を展示しています (6/14)

 来年度から道徳が「特別の教科 道徳」となります。これに伴い,6月15日16日の二日間,道徳の小学校用教科書見本を庚午小学校で展示します。時間は,両日とも9時から16時30分までです。事務室横に展示しておりますので,どうぞご覧ください。
画像1画像2

5年生基礎基本定着状況調査 (6/13)

画像1
画像2
 本日は広島県内の5年生が一斉に学力テストに臨みました。1校時は国語科,2校時は算数科,3校時は理科。その後,「質問紙」という自分自身の生活や学習に関するアンケートのようなものに答えました。
 子どもたちは,真剣に集中して頑張りました。テストが終了した時のほっとした5年生の顔が印象的でした。

プール開き (6/12)

画像1
画像2
画像3
 昨日はプール開きでした。いよいよプール指導開始です。最近,朝晩はまだ寒さを感じることもありますが,昨日は少しずつ気温も上がり,5年生が3・4校時に先陣を切ってプールに入りました。
 小学校では1年ぶりのプール。子どもたちも思わず笑顔に・・・。水慣れからスタートです。

今日のきゅうしょく  6月13日(火)

画像1
★麦ごはん  揚げ出し豆腐  赤だし  冷凍みかん  牛乳★

 今日は豆腐が主役の献立でした。
 給食室では,学校全体で60キロの豆腐を一口サイズに切り,粉をまぶして油で揚げ,たれをからめて作ります。豆腐は揚げすぎるとスカスカになるので,揚げすぎないように,でも中心まできちんと加熱するように,気をつけながら作業を進めます。たれと混ぜるときは,豆腐がつぶれないように慎重に,ねぎは色がわるくならないように別にゆでておき,最後に加えました。
 そして揚げ出し豆腐のたれと赤だしには,かつお節と昆布でじっくり取った,香りのよいだしを使いました。赤だしの具には,季節の野菜のなすとたまねぎ,えのきたけ,油揚げ,わかめ,細切りにした凍り豆腐も入って,いつもながら具だくさんの汁になりました。
 だんだん暑くなってきます。しっかり食べて,元気に過ごしてくれることを願っています。

忍者になりました!!ニンニン☆4

上から,まるたわたり・閉校式です。
みんな立派な忍者になりました!!ニンニン☆
画像1
画像2

忍者になりました!!ニンニン☆3

上から,谷わたり・なわくぐり・目かくし です。
画像1
画像2
画像3

忍者になりました!!ニンニン☆2

上から,ゆみや・かべのぼり・カモフラージュ です。
画像1
画像2
画像3

忍者になりました!!ニンニン☆1

6月9日金曜日,バスに乗って,広島市森林公園へ忍者修行に出発!!
天候にも恵まれ,思いっきり忍者修行を楽しむことができました。
師匠の指導の下,9つの修行に挑みました。
上から,開校式・丸太切り・とりでのぼり です。
開校式
丸太切り
とりでのぼり

田植え体験!

画像1
画像2
雨天延期から一転,快晴の中で田植え体験を行うことができました。

初めて田んぼに入る子,初めて田植えを行う子がほとんど。
田んぼに入ると,プールに入った時のような「キャー」という歓声が上がります。

事前の学習で田植えの大変さ,難しさはバッチリでしたが,「田植え楽しかった!」という声が多く聞かれました。

今日のご飯はより一層おいしくいただけるはずです。

ご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

芸術鑑賞2 (6/8)

画像1
画像2
 最後には,リズムにのって楽しく体を動かした子どもたちでした。ROHOシアターの皆様,ありがとうございました。

芸術鑑賞 (6/8)

画像1
画像2
画像3
 昨日は,アフリカの音楽『魂の鼓動』と題して,体育館で,タンザニアの民族舞踊や音楽を鑑賞しました。1・2校時は低学年,3・4校時は高学年と学年に分かれて鑑賞しましたが,どちらも,タンザニアの皆さんのエネルギッシュな踊りや音楽にひき込まれていました。

クリーン大作戦2 (6/8)

画像1
画像2
画像3
 手作りのそうじ棒,スポンジや歯ブラシ等を使って自分たちなりに工夫しながら校内をきれいにしました。時間を忘れてほこりや汚れをとることに没頭する6年生でした。

クリーン大作戦 (6/8)

画像1
画像2
画像3
 6年生は,今,家庭科の時間に「クリーン大作戦」の学習をしています。今週は,グループ毎に清掃場所を決め,普段はなかなか掃除できない細かいところに目を向け,掃除をしました。

今日のきゅうしょく 6月7日(水)

画像1
★玄米ごはん うま煮 はりはり漬 かみかみ昆布 牛乳★

 6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」です。今日の給食は,かむことが意識できるように,かみごたえのある食べものをたくさん使いました。うま煮に,ごぼうとたけのこ,はりはり漬には切り干し大根を使い,玄米ごはんとかみかみ昆布を組み合わせました。
 よくかんで食べると歯が丈夫になり,あごが発達するので歯並びが良くなります。また,だ液がたくさん出るので,虫歯予防にもつながります。そのほか,脳が刺激されて頭の働きが良くなることもわかっています。
 よくかむと体にいいことがたくさんあります。今日もしっかりよくかんで食べました。

栄養価:エネルギー 601kcal たんぱく質 21.3g 塩分2.1g

今日のきゅうしょく  6月5日(月)

画像1
★減量ごはん きつねうどん かわりかき揚げ 牛乳★
 
 今日は油揚げがたっぷり入った,きつねうどんでした。油揚げがきつねの大好物といわれていることから,この名前がついたと言われています。給食では油揚げだけを甘辛く煮付け,仕上げのときに釜に戻し入れて作ります。
 そして,かわりかき揚げには,金時豆と輪切りにしたオクラ,水でもどして細く切ったキクラゲが入っていました。金時豆はホクホク,オクラはねっとり,キクラゲはこりこりとしていて,それぞれの食感が楽しいかき揚げになりました。

栄養価:エネルギー 637kcal たんぱく質 22.9g 塩分 2.1g

たけのこ学級公開授業2 (6/2)

画像1
画像2
画像3
 いろいろな動きに進んでチャレンジしていました。友達と励まし合って楽しく運動する姿に感心しました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000