最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:173
総数:462586
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

朝会 (11/22)

画像1
画像2
画像3
 本校は,いつも地域の方々「青葉会」「鈴の会」のみなさんに下校を見守っていただいています。今日の朝会では,「鈴の会」の方にお越しいただき,児童にお話をしていただきました。また,児童を代表して,3年生がお礼の言葉を述べました。
 本日は「子ども安全の日」です。広島市内の1年生の児童が下校中にいたましい事件にあい,尊い命を奪われてちょうど11年がたちました。日頃の地域の方々の見守りに感謝しつつ,自分自身でも自分の身を守っていけるよう行動していきましょう。

今日の給食(11/22)

画像1
   ★麦ごはん・麻婆豆腐・ほうれん草サラダ・みかん・牛乳★
 麻婆豆腐は、給食でも2ヶ月に1度は登場する定番メニューです。牛肉・豚肉・豆腐・玉ねぎ・にんじん・にらが入り、豆板醤でピリッと辛く味付けします。子どもたちにも大人気の一品です。ほうれん草サラダは、焼き豚・ほうれん草・キャベツ・にんじんをそれぞれボイルして、ごま油が入った中華風の手作りドレッシングで和えます。1000人分のサラダを作るのに、30kgのほうれん草と、20kgのきゅうりを使いました。ほうれん草は、冬が旬ですが、冬にとれたほうれん草は夏のほうれん草に比べ、3倍のビタミンCが含まれます。(食品成分表(七訂)より)これからが旬のビタミンたっぷりのほうれん草をしっかり食べてもらいたいと思います。(栄養価:エネルギー612kcal たんぱく質26.1g 塩分2g)

6年生PTC活動 (11/21)

画像1
画像2
画像3
 本日の5,6校時,グラウンドで6年生のPTC活動「親子ドッジボール大会」を行いました。大きくたくましくなってきた6年生の子どもたちとお家の方が一緒にコートに入り,クラス対抗でドッジボールを楽しみました。寒さを忘れ,しっかりみんなであたたまることができました!

3年生自転車教室2 (11/21)

画像1
画像2
画像3
 3年生の子どもたちは,張り切って自転車に乗ったり,押したりしていました・・・明日,教室で今日の学びをふり返って,テストするそうです。すてきな免許証がもらえるよう頑張ってください。

3年生自転車教室1 (11/21)

画像1
画像2
画像3
 今日は,交通安全協会の方に来ていただき,グラウンドで3年生の自転車教室を行いました。ヘルメットをかぶり,信号や道路等の設定をよく見ながら自転車に乗る練習をしました。

今日の給食(11/21)

画像1
       ★手巻き寿司・豆腐汁・牛乳★
 手巻き寿司は、具のスタミナ納豆と卵焼きを海苔でまいて食べます。スタミナ納豆は鶏ミンチ肉をしょうが・豆板醤・ねぎ・しょうゆ・みりんで味付けし、納豆と一緒に混ぜ合わせて作ります。納豆は加熱していないので、臭みが少なく、納豆が苦手な子も手巻き寿司にすると、食べやすいようです。豆腐汁は、昆布とかつお節でだしをとり、たまねぎ・にんじん・えのきたけ・水菜を入れて作りました。天然の混合だしがよくきいた、おいしい汁になっています。(栄養価:エネルギー593kcal たんぱく質24.8g
塩分3.1g) 

5年生食育の授業より (11/18)

画像1
画像2
画像3
 本日は,5年生の家庭科の時間に五大栄養素とそのはたらきを知る学習をしました。市内の栄養教諭の先生方にもお越しいただき,児童の学習の様子を参観していただきました。児童は,緊張しながらも,集中して話を聞き,しっかり学び取っていました。
 今週は家庭科の時間,栄養教諭も一緒に指導しています。楽しく,そして深く「食の勉強」を進めています。

特別支援学校の児童との交流会

画像1
画像2
 今日は,2年5組に特別支援学校のお友達が遊びに来てくれました。一緒におもちゃを作ったり,ゲームをしたりして,楽しい時間を過ごすことができました。
 また,是非遊びに来てください!

今日の給食(11/16)

画像1
   ★麦ごはん・おでん・酢の物・みかん・牛乳★
 おでんは、昆布でだしをとり、牛肉・さつま揚げ・うずら卵・生揚げ・里芋・板こんにゃく・大根を入れて作りました。だしをとったあとの昆布は、小さく角切りにして一緒に煮ました。体が温まるおいしいおでんになり、学校中におでんのおいしい香りが広がっていました。酢の物は、ちりめんいりこ・糸寒天・キャベツ・きゅうり・にんじんをそれぞれさっとゆがいて、和えました。ちりめんいりこはカルシウムをたっぷり摂ることができるので、給食では今日のような酢の物の他にも、炒めものやひろしまっこ汁など色々な料理に使用しています。(栄養価:エネルギー628kcal たんぱく質23.3g 塩分2.2g)

庚午中学校区小中合同研究会3 (11/16)

画像1
画像2
画像3
 1,2枚目は5年生の体育の授業,3枚目は6年生の社会科の授業です。
 どのクラスも落ち着いて学習に臨み,力を発揮していました。秋も深まってまいりました。引き続き,毎日の学校生活でいろいろな力をつけていきたいと思います。 


庚午中学校区小中合同研究会2 (11/16)

画像1
画像2
画像3
 続きまして,1枚目は2年生の道徳の授業,2枚目は3年生の理科の授業,3枚目は4年生の国語の授業です。

庚午中学校区小中合同研究会1 (11/16)

画像1
画像2
画像3
 昨日11月15日より庚午中学校区小中合同研究会が行われました。各学年の授業公開が行われ,多数の先生方に参観していただきました。写真は,子どもたちの頑張っている様子です。1,2枚目は1年生の算数の授業,3枚目はたけのこ学級の「おいしいむしパンをつくろう」の授業です。

児童館まつり (11/15)

画像1
画像2
画像3
 先週の土曜日は,児童館まつりでした。子どもたちがしっかり楽しめた週末でした。

今日の給食(11/15)

画像1
★麦ごはん・豆腐のそぼろ煮・おかかあえ・小魚カシューナッツ・牛乳★
 豆腐のそぼろ煮は、じゃがいものそぼろ煮をアレンジした料理です。牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ねぎを絞り豆腐と一緒に煮ました。片栗粉でとろみをつけて、甘辛く味付けし、ごはんによくあう一品です。おかかあえは、焼きちくわ・ほうれん草・キャベツ・にんじんを色よくさっとゆがいて、かつお節としょうゆで和えました。たくさんの野菜を使用し、ビタミンや食物せんいをしっかり摂ることができる献立となっています。(栄養価:エネルギー624kcal たんぱく質28.8g 塩分2.2g)

今日の給食(11/14)

画像1画像2
 ★うずみ・こいわしのから揚げ・広島菜の炒めもの・みかん・牛乳★
 うずみは、広島県福山市辺りで食べられている郷土料理です。具を埋めるという言葉から、「うずみ」という名前になりました。江戸時代、ぜいたくな物を食べることを禁止され、具材をごはんで隠して食べたのが始まりと言われています。今日は、鶏肉・豆腐・ちくわ・油揚げ・里芋・大根・にんじん・ぶなしめじ・ねぎなどたくさんの具材が入っています。とろみもあり、寒い時季に体が温まるおいしい料理です。小いわしのから揚げは、県内産の小いわしを使っています。広島菜の炒めものは、市内産の新鮮な広島菜(写真)を、さつま揚げ・ちりめんいりこ・にんじんと一緒に炒めあわせました。地場産物をたくさん使った広島らしい献立になっています。(栄養価:エネルギー686kcal たんぱく質28.5g 塩分1.7g) 

3年生校外学習 (11/11)

画像1
画像2
画像3
 3年生は今週から,3つに分かれて,オタフクソースに社会見学に行っています。ソースを作るための工夫についてしっかり学ぶことができました。

6年生家庭科の授業より (11/11)

画像1
画像2
画像3
 6年生は,家庭科の授業で「くふうしようおいしい食事」の学習をしています。今週は,1食分の献立を立てる学習をしました。おいしそうなメニューカードをもとに,楽しんで各自献立を立てることができました。本校の栄養教諭から献立を立てる時に大切なポイントを聞き,献立を見直し,より良い献立になるようしっかり考えました。

今日の給食(11/10)

画像1
   ★きなこパン・豚肉と野菜のスープ煮・三色ソテー・牛乳★
 今日は、子どもたちがとても楽しみにしていた揚げパンです。揚げパンは、パン屋さんが個包装されていないパンを届けてくれるので、それを給食室のフライヤーでこんがりと油で揚げ、きなこ(砂糖入り)でまぶします。きなこパンの他にも、ココアやシナモン入りのグラニュー糖でまぶしたココアパンやシナモンパンがあります。ドーナツのような香ばしい甘いパンです。豚肉と野菜のスープ煮は、豚肉・うずら卵・じゃがいも・たまねぎ・キャベツ・にんじん・ぶなしめじ・パセリが入った具だくさんのスープです。豚肩ロース肉を弱火でじっくり煮ているので、肉がとてもやわらかくなっています。三色ソテーは、ハム・小松菜・コーンを炒めあわせました。彩りがきれいで、子どもたちにも人気のメニューです。小松菜は、鉄やカルシウム・ビタミンを多く含み、栄養価の高い野菜です。しっかり食べてかぜをひかない元気な体を作ってもらいたいと思います。(栄養価:エネルギー669kcal たんぱく質26.3g 塩分2.7g)

庚午中オープンスクール2 (11/9)

画像1
画像2
画像3
 授業体験の後は,部活体験です。中学生にリードしてもらいながら,楽しく体験できました。中学校生活への期待が高まりました。

庚午中オープンスクール1 (11/9)

画像1
画像2
画像3
 今日は庚午中オープンスクールの日でした。6年生の児童が,午後より庚午中学校に行き,授業体験とと部活体験を行いました。こちらの写真3枚は,授業体験の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000