最新更新日:2024/05/30
本日:count up129
昨日:141
総数:296623
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

もうすぐ夏休み!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日からは子どもたちが待ちに待った夏休みです。2年生の子どもたちも、はじめての長い夏休みにわくわくしています。心置きなく夏休みを迎えられるように、毎日勉強もがんばっています。

みんなで合わせて

少しずつですが、音楽の授業で管楽器(鍵盤ハーモニカ、リコーダーなど)の学習を再開しています。

2年生の教室から、鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきます。
めあては、「音のかさなりやリズムをえらんで合わせよう。」です。
黒板を見ると、なかなか難しいリズムに挑戦しています。
しかも、列ごとに音が違っています。
子どもたちは『ちょっと難しい』学習が大好きです。
最初はそろわなかったリズムでしたが、だんだんとそろってきます。
そろってくると、もう楽しくて仕方がない様子です。
体でリズムを取りながら、音の重なりを楽しんでいます。
クラスのみんなで楽器の演奏をするのは、やっぱりいいなあと感じたひと時でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204