最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:140
総数:295225
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

「6年生を送る会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は119人全員で「卒業おめでとう」「今までありがとう」の気持ちを伝えようと練習を頑張ってきました。
  「次は2年生さんです。」の合図を聞き,みんな揃って大きな声で返事をして立ち上がりました。6年生さんの方をしっかり見て,呼びかけをしました。全校児童の前でとても緊張しましたが,1人で言う人も大きな声で呼びかけができました。みんなで言う言葉は息を揃えて呼びかけることができました。
 「天まで駆けるよ」の歌は口を縦・横に大きく開け,元気いっぱい歌いました。
「一度でうまく できなくても しょげなくて いいのさ いつか必ず 新しい 扉の鍵が 見つかるよ ぼくらは 生まれ変わる 何度も 生まれ変わる」という歌詞があります。6年生さんへメッセージを送るとともに,自分たちも3年生に向けて進もう!という意識が高まる会になりました。
 残りの日々も前を向いて,頑張っていきます。

「うつしてみると」

 図画工作科の授業で,紙版画の学習をしました。画用紙を用いて,自分の好きな形や模様のおしゃれな魚を作りました。大きな魚と小さい友達魚も作りました。
 はじめに,ローラーを使って,赤・青・緑色のインクを版につけました。最初はおそるおそるつけていましたが,徐々に慣れてきて,ローラーを縦・横に動かし,楽しそうでした。
 つぎに,魚たちの位置を決め,紙を上から押さえました。その上をバレンで,こすりました。
 最後にゆっくり剥がしてみると,魚が紙に写しだされました。「すごいね。きれいにできた。」と歓声を上げ,子どもたちは満足そうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

古江の町へ 町探検!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「まちでさがそう」の学習で,町探検に行きました。
はじめに,古江駅に行きました。点字ブロックや外国の方にも分かるよう,ローマ字で書いてある駅の看板がありました。
 つぎに,郵便局に行きました。ポストの投函口に点字があり,実際に触ってみました。「ここに点字があるなんて,知らなかった!」「触るだけで,分かるなんて,すごいね」と発見がありました。車イス専用の駐車場も見つけました。
 最後に公民館へ行きました。公民館にも点字や点字ブロックを見つけました。
 みんなが生活している古田の町には,私たちが暮らしやすい工夫がたくさんあることを知りました。

2年生 「昔話の出前授業」をしていただきました。

 広島市立図書館・ひろしまストーリーテリングの会の瓜生先生,浮田先生,吉田先生をお招きして,昔話の出前授業をしていただきました。
 はじめに,ろうそくの灯を灯され,語り始められると,子どもたちはすぐに,「お話の世界」に引き込まれました。先生方の言葉の一つ一つにとても重みがあり,子どもたちと目を合わせながら,ていねいに語ってくださいました。日本や外国の昔話を耳で聞き,子どもたちは頭の中にお話のイメージを作り上げていきました。
 瓜生先生,浮田先生,吉田先生,すてきな時間をありがとうございました。

植物公園に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 とても良い天気とあたたかい日差しに恵まれ,2年生は植物公園へ行ってきました。
 オリエンテーリングでは,地図を見ながら,3つのクイズと2つのスタンプのポイントを班ごとに歩いてまわりました。「葉っぱが黄色いね!」「このお花はコダチダリアって言うんだね。」といろいろな植物を観察しながら,歩きました。どちらを向いても,きれいな木々や花ばかりで,気持ちのよいオリエンテーリングができました。
 また,木の実や枝でクラフトもしました。仕上げに毛糸を巻いて,かわいい羊を作りました。みんなの宝物になったようです。
 自由時間には,どんぐりや紅葉したイチョウを拾ったり,遊具で遊んだりしました。
 帰る時には,「満足!満足!」「楽しかったね!」と笑顔いっぱいでした。

稲刈りを見学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の授業で,町探検に行きました。田方の水田で稲刈りの様子を見学しました。
 実際に,稲刈り機を使って,イネを刈るところを目の前で見ました。刈り取られたイネは,とても香ばしい香りがしました。1本の茎に,200粒のお米ができるそうです。みんなその数の多さにびっくりしました。また,もみがらがついているお米,玄米,精米されたお米も用意していただき,比べながら,学習することができました。
 帰る際には,子どもたち1人1人に1本ずつ,イネをいただきました。みんな,満面の笑みで大事にイネを持って帰りました。
 貴重な体験をありがとうございました。

見たいな 聞きたいな 公民館

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で古田公民館へ見学へ行きました。小学校にとても近く,利用している子どもたちもとても多いようですが,新しい発見がたくさんありました。
 図書室・児童室・実習室・会議室など,いろいろな部屋がありました。地域の方が様々な活動をしておられるようすを見学させていただきました。
 料理や合唱,詩吟,海外の方との交流など,公民館では,たくさんの活動があることを知りました。学校では,学ぶことができないことを学習することができました。
 公民館のみなさん,ありがとうございました。  

学年園で秋の香りを感じます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月に町探検に行った時,小畑さんに田んぼを見学させていただき,イネの苗もいただきました。10センチメートルくらいだった苗が,今では穂が垂れ,1メートル以上に成長しています。子どもたちも「色が茶色っぽくなったね。」「たらんと垂れている!」と驚いていました。
 また,サツマイモの苗は葉が茂り,今から収穫が楽しみです。「いつ,イモ掘りができるかな。」と話しながら,草取りも頑張りました。

「アオギリのねがい」そして,私たちの願いをみんなに届けました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 平和集会で2年生は,絵本「被爆アオギリ二世 アオギリのねがい」を読んだ感想を呼びかけにしました。
クラスの代表の人が,大きな声ではっきり,発表することができました。子ども達の感想の中にあった「アオギリは二度と戦争が起きないことを願っていると話しました。」という願いを届けました。
 最後に,日々,練習を頑張ってきた「だれかがほしを見ていた」を心をこめて歌いました。平和学習を通じて,1人ひとりが心に感じた大切なものを忘れずに過ごしていきたいです。

水泳の授業が始まりました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 水曜日と金曜日は2年生のプールの日です。子どもたちは朝から「今日はプールが出来ますか。」とそわそわしています。
 いざ,プールの時間になると,水が少し冷たく,「きゃあー!きゃあー!」
でも,笑顔いっぱいです。
 2年生全員がプールに入って,時計周りに回る『流れるプール』は,みんなのお気に入りです。
 頭まで,水に入ったり,ふし浮きが出来るよう,練習を頑張っています。

田方コースへ町探検!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の水曜日,田方方面へ町探検に行きました。
 田方には畑や田んぼがたくさんありました。学校を出て,30分くらい歩いたところにある「田んぼ」では,地域の方のお話を聞き,質問もしました。「イネは何本ずつ植えるんですか?」「いつ,収穫できるんですか?」など,子どもたちはたくさんの質問をしました。その一つ一つに丁寧に答えていただきました。
 その後,田んぼの近くに行って観察しました。「田んぼの水は温かかったよ。」「田んぼにはアメンボがいたよ!」「かえるの卵もあったよ!」といろいろな発見があったようです。
 秋には,刈り入れの様子を実際に見せてくださるそうです。子どもたちは今から,楽しみにしています。
 地域の方のご協力のおかげでいい町探検ができました。

野菜の世話をしたよ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の時間に野菜の世話をしました。
まず,肥料を苗にあたらないように少し離してやりました。次に,支柱を立てました。
「きゅうりからつるが伸びてるよ!」「小さいトマトがある!」「お花が咲いてるよ」とそれぞれ,野菜の成長に驚きと喜び感じていました。
 その翌日,きゅうりのつるは早速,支柱にしっかりと巻きついていました。早く大きくなぁ〜れ!

町探険に行ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の勉強で『町探険』に行きました。
 新宮神社とカンガルー公園で「春見つけ・神社や公園にあるもの見つけ」をしました。
 東町方面をタンポポやノゲシなどの草花やテントウムシやモンシロチョウなどの虫を見つけながら歩いて行きました。
新宮神社では鳥居やこま犬などを見つけました。カンガルー公園では,たくさんの遊具で楽しく遊びましました。
 学校に戻って,見つけたものを振り返りカードに書き,クラスの中で一人ずつ発表しました。

ドキドキ ワクワク 絵の具の学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めて絵の具を使って作品を作りました。筆洗やパレットなどの道具の使い方の説明を聞いた後,いよいよ,絵の具チューブを手にします。今回は三色を選んで,慎重に水を含ませ,しゃぼん玉,一つずつに色を置いていきました。
 描いた後は,友達の作品を見て,「きれいだね。」「上手だね。」「絵の具,またしたいね。」という声がたくさん。片づけもきれいにバッグに整頓しました。
 これからもいろんな作品を作っていきます。

生活科 野菜の苗を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科で野菜の苗を植えました。ミニトマト・ピーマン・キュウリの中から好きな野菜を選んで,苗を植えました。子どもたちはまず,そっと苗をポットから出し,鉢に入れました。そして,やわらかい土のお布団をかけ,最後に水やりをしました。
 その後,「ワクワク発見カード」に苗を観察して,かきました。毎日,水やりをして,やさしい気持ちをもって育てていきたいです。

5月2日 1年・2年 なかよし集会を開きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生さんとなかよくなるために 「1年・2年 なかよし集会」を開きました。1年生さんが楽しめるよう,司会の言葉や紙芝居の発表の練習をしてきました。
 本番では,練習の成果を発揮し,大きな声で発表することができました。1年生さんがしっかり見て聞いてくれたことが,2年生にとって大きな喜びになったようです。貨物列車ゲームも1年生さんとペアを組み,一緒に遊ぶことができて,笑顔いっぱいのすてきな集会になりました。

みんなでなかよく遠足に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 とてもよい天気にめぐまれ,古田台公園に遠足に行きました。
長ーい階段を一生懸命上り,景色のきれいな公園に到着しました。長縄とびをしたり,おにごっこをしたり,ドッジボールをしたり,みんなで楽しく遊びました。遊んだ後は,お待ちかねのお弁当・お菓子を「おいしいね。」と言いながら,食べました。
 広い公園で新しいクラスの新しいお友達となかよく遊べて,楽しい遠足になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204