最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:52
総数:295326
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

こどもピースサミット2021 平和の作文

 小学校に入学してからこれまで,「平和ノート」や総合的な学習の時間,国語科,社会科などを通して,平和学習を行ってきました。そこで学んできたことや体験したことを通して,平和の大切さについて感じたことや考えたことを,作文にまとめました。
 「平和ノート」を見返したり,昨年度までの「平和の誓い」を聞いたりしながら,平和や命の大切さについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

English start

 6年生の英語の時間が始まりました。
 新しい先生の自己紹介を英語で聞き取りました。5年生までに習った英語だったので,しっかり聞き取ることができました。
 その後,今までの復習として,What sport do you like? I like (    ).を使って自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生が『お手本』

古田小学校では、代々、6年生が1年生の給食のお世話をしています。
1年生が自分たちで給食準備を始める10月頃まで、この仕事は続きます。
今日はその初日です。
1年生にとって小学校での給食は初めてですが、6年生もこの仕事は初めてです。
1年生は給食が配膳されるのを静かにじっと待っています。
その間、6年生の姿もじっと見つめています。
6年生の姿が1年生の『お手本』になるわけですから、気が抜けません。
こうして、6年生は『人の前に立つ』経験を重ねながら、『6年生らしく』なっていくのだと思います。

やがて、「さすが、6年生!」と学校中のみんなから言われる日が来るのを、楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 児童代表の言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 一昨年までは,6年生全員が入学式に参加していましたが,今年は6年生を代表して,2人が立派に歓迎の言葉を述べてくれました。
 練習の成果もしっかり発揮することができました。

学年集会・入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ最高学年になった6年生。

体育館で6年生になって初めての学年集会を行いました。
今回は,6年生に関わってくださる先生方の自己紹介や,学年目標について話をしました。
今年の6年生の目標は,古田小学校の「架け橋」。
・下級生の手本となる行動を見せる。
・失敗を恐れず何事にもチャレンジする。
・互いに切磋琢磨しながら,高め合う。
これらを達成することで,中学校に向けての「架け橋」につながって欲しい。
という話をしました。

その後,入学式に向けて,会場の準備や校内の清掃を行いました。
新1年生のために,一生懸命準備や掃除をする姿は,最高学年そのもでした。

大切な校章旗

画像1 画像1
昨年度の2月末に、6年生から引き継いだ『校章旗掲揚』の仕事。
まだ、ほとんどの児童が経験していないということで、今日、主幹先生から改めてレクチャーを受けています。

旗の取り付け方や、揚げ下げの際気を付けることなどについて、説明を聞いています。
「『校章旗』は学校ができてからずっと、代々、6年生から次の6年生へと引き継がれてきたものだから、下に付けて汚すことがないように気を付けるんだよ。」
というお話もありました。
話を聞いている6年生の表情は、最高学年らしく引き締まっています。
これから1年間、交代しながら全ての6年生がこの仕事に携わります。
『校章旗掲揚』は、6年生にしかできない仕事で、そして、6年生だからこそ任せられる大切な仕事なのです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204