最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:104
総数:293366
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

田植え体験

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方の田んぼをお借りして,4年生で田植え体験をしました。
田んぼに入った子どもたちからは,「土がぬるねるする!」,「楽しい!うまく植えられた!」と元気いっぱい楽しそうな声が飛びかっていました。初めて田植えを体験した人も多く,とても貴重な時間となりました。
今回植えた苗は,これから地域の方に育てていただいて,秋には収穫の体験もさせていただく予定です。

調理実習(ゆで野菜)

 前回,ゆで卵の調理実習を行いましたが,今回は,ホウレンソウを使った調理実習をお行いました。ホウレンソウは根の方からゆでるということも学ぶことができました。
 試食の時間には,先生からホウレンソウは全て食べることができるというお話や,人参や大根の葉も色々な調理法があるというお話を聞き,「家でお母さんに教えてあげる」や「実際やってみたい」という声が聞こえました。また,試食の時には,「ホウレンソウが苦手だったけど今日食べたらおいしかった。」や「家のほうれん草はシャキシャキだけど,今日作ったのはいつもと食感が違っておいしかった。」という感想がありました。
 学んだことをどんどん,家でも実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(創立記念)

 144周年を迎えた,古田小学校。
 今日は,古田小学校の歴史や最近の学年の様子などを写真で紹介されながら,お話がありました。古田小学校には長い歴史があり,最初は元興館と呼ばれていたという話があると,昨年のお話を思い出し頷きながら聞いている人もいれば,驚いている人もいました。
 最後,校歌を歌って創立記念の朝会を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,麦ごはん,マーボー春雨,小松菜の辛しあえ,冷凍ミカン,牛乳でした。
 今日は2年2組さんがランチルーム給食の日でした。1年前は初めてのランチルームでどきどきの様子でしたが,2年生になり,自分たちでてきぱきと食器をランチルームへ運んでくれました。みんなで協力し,手際よく準備を始める姿がとても頼もしく感じられました。

6月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は,減量ごはん,きつねうどん,かわりかきあげ,牛乳でした。
 給食のきつねうどんは,いりこをたっぷり使ったおいしいだしで作ります。仕上げに加える油揚げは,油抜きをした後しょうゆ・さとう・みりんで煮含めて作りました。人気メニューのうどんですが,今日は特によく食べてもらえ,嬉しい気持ちになりました。

プール清掃

 今年の水泳は,6月12日(月)からスタートします。
 今日は,6年生全員でプール清掃を行いました。何か月もそのままにしていたプールなので,水も濁り,コケや汚れがすごかったのですが,みんなで協力してきれに掃除をすることができました。今年の水泳も気持ちよく入ることができます。他の学年も早くプールに入りたいと楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日(金) 英語

 前回,動物の英語を使って,What is this? It's a(an) 〜.という学習をしました。今回は,果物と動物の英語を使って,?ボックスに入っているものは何かを当てるゲームをしました。繰り返し,What is this?と問いながらゲームをしたので,上手にたずねることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日(金)地震火災避難訓練

 今年度最初の避難訓練がありました。
 地震の後,家庭科室から火災が発生するという想定で訓練がありました。1年生は,小学校で初めての避難訓練でしたが,上手に避難することができました。校長先生からも,「1年生は静かに落ち着いて行動することができました。」というお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより・行事予定 6月

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月の学校だよりと行事予定を掲載しました。ぜひご覧ください。

6月号

6月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は,ごはん,鮭の塩焼き,炒り卯の花,みそ汁,冷凍ミカン,牛乳でした。
 今月のテーマは「日本型食生活について知ろう」です。日本型食生活とは,ごはんを主食とし,汁物と主菜一品,副菜二品からなる一汁三菜を基本としたものです。魚や肉,野菜,海そう,豆類などいろいろな食品を組み合わせることで,栄養素をバランスよくとることができます。今日は伝統食材として,炒りうの花に「おから」を使っています。日本型食生活の良さを大切にしていきたいですね。

6月1日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,シナモンパン,牛肉と野菜のスープ煮,ジャーマンポテト,牛乳でした。
 シナモンパンは子ども達の大好きな給食メニューです。給食室で,パンを一つずつ揚げて,砂糖とシナモンをまぶして作りました。シナモンは最も古いスパイスの一つと言われており,桂皮という木の幹や根の皮を乾燥させて作ります。少しの辛みと甘みがあり,独特のよい香りがします。粉にして使うことが多く,お菓子に入れたり,カレーの隠し味にしたりすることもあります。

5月31日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,そぼろごはん,豆腐汁,牛乳でした。
 そぼろとは魚や肉,卵などを味付けして,ぽろぽろとした状態になるまで炒めたものを言います。今日はツナ,卵,ごぼう,みじん切りにしたにんじん,しいたけ,しょうがが入っています。みんなお箸を上手に使って食べ,今日もぴかぴかのきれいな食器を返してくれました。

運動会係の仕事(5・6年生) その2

 写真を掲載することができませんが,この他にも,救護係・児童係がありました。
集合係 集合係
審判係 審判係
進行係 進行係

運動会係の仕事(5・6年生) その1

 運動会がスムーズに進行するために,5・6年生は高学年として,出場する競技だけでなく,係の仕事も一生懸命行いました。
準備係 準備係
記録係 記録係
放送係 放送係

閉会式

 赤組も白組も力一杯応援し合い,良い運動会になりました。今年度は白組優勝。白組は大喜びし,赤組は悔しそうでしたが,白組の優勝を祝福することがでました。
 
 最後になりましたが,地域・保護者の皆様,暑い中最後まで運動会の応援,ありがとうございました。また,五年生の保護者の皆様におかれましては,テントの片付けのご協力ありがとうございました。今後とも,よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手リレー(5・6年女子)

 いよいよ最後の競技です。クラスの代表として,チームの代表として女の意地を見せつけます。皆さん,応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆〜心と心をつなぐ〜

 〜退場〜
 6年生になって2か月が過ぎようとしています。今日は,小学校最後の運動会。成長した私たちの頑張っている姿を見ていただくことで感謝の気持ちを伝えようと話し合い,力いっぱい演技をしました。残された小学校での時間を、131名の仲間と,心と心をつなぐ「絆」を大切にし,前へ進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆〜心と心をつなぐ〜

 小学校生活最後の運動会。そして,最後の団体演技です。6年生はこの瞬間のために,日々練習を繰り返してきました。一人技で全員の調和を表現する第一部。緊張感のあるBGMをバックに,技の正確性や美しさを複数人で表現する第二部。みんなの力を結集して作り上げる第三部。そして,フィナーレでは一人ひとりが互いに協力し合い,学年全員で築いていく心の絆を表現していきます。失敗するところもあるかもしれませんが,精一杯頑張ります。最後までじっくりとご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短距離走

 4年生は,今年度全員十才になります。二分の一大人になる年を迎え,大きく成長する一年になるよう,仲間と共に頑張っています。全力で走るので応援してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にんにん にんじゃ

 古田小のにんじゃ学校の2年生136名です。一人前のにんじゃになるため,修行をしています。木・山・花などの変身の術,うまくいったら大きな拍手をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204