最新更新日:2024/04/26
本日:count up87
昨日:62
総数:293346
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

キャンプ場到着

画像1 画像1 画像2 画像2
重たい荷物を持ち、暑い中みんなで声を掛け合いながら、キャンプ場まで歩きました。
しんどい時にこそ、【みんなで協力!】。
ちょっとした移動の時間にも、友達思いの姿が見られました。

農業体験

画像1 画像1 画像2 画像2
始めのプログラム、農業体験を行いました。
収穫の仕方や決まりを聞き、友達と協力して収穫することができました。
早速、野外活動のテーマ【みんなで協力!みんなで笑顔!】の場面を見ることができました。
収穫した野菜は、野外炊飯の具材の一つとして調理し、いただく予定です。

入所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外活動センターに到着後入所式がありました。
お世話になるセンターの方へ挨拶をし、センターの方からは、この三日間で、家や学校では経験できないことを経験し、みんなで助け合って過ごして欲しいというお話と、センターの生活の仕方の説明がありました。
休み明けですが、相槌を打ったり、返事をしたりと、しっかり話を聞いていました。

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から学校が始まりますが、5年生は他の学年より一週間早く登校し、野外活動の出発式が始まりました。

朝早くから保護者の方や先生に見守られ、元気に出発です。

野外活動のテーマ
【みんなで協力!みんなで笑顔!】を胸に二泊三日、みんなで過ごし、成長して帰ってきたいと思います。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続いていますが,午後になると子どもたちの元気な声が聞こえてきます。今年はプール開放があるため,汗をかきながらきた子どもたちが,とても気持ちよさそうにプールで泳いだり遊んだりしていました。

夏休み子ども料理教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月27日(木)に,古田小学校の家庭科室にて「夏休み子ども料理教室」を開催しました。料理教室のテーマは,「作ってみよう!朝ごはん」です。わかめおにぎり,豆腐とわかめのみそ汁,レンジで簡単!ココット風という料理の3品を作りました。
 調理員の先生方に,包丁の使い方や野菜のゆで方のコツを教えてもらいながら,どの班も一生懸命調理に取り組んでいました。自分たちで作った料理の味は・・・どれも格別に美味しかったようです。試食の時間どのテーブルからも「おいし〜い!」の声がたくさん聴かれました。
 夏休みを利用して,ぜひご家庭でも朝ごはんづくりにチャレンジしてほしいと思います。

風やゴムのはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は理科で「風やゴムのはたらき」について学習しました。
 風の強さを変えたり,ゴムの伸ばす長さを変えたりすると,車の走る距離がどう変化するかの実験を行いました。グループで協力して楽しく実験を行うことができました。
 

バランスよく食べるぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は,栄養士の先生と「好き嫌いしないで食べよう」の学習を行いました。
 赤・黄・緑の食べ物のグループを知り,どのグループも大切であるということを理解していました。

浮く・泳ぐ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の水泳の学習は,チームに分かれて行いました。自分のめあてにあうチームを選び,めあてに向かって一生懸命学習しました。学習の最後に記録会を行いました。3年生のはじめよりも,成長した児童がたくさんいました!
 

3年生 町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,総合的な学習の時間に,古田の町について学習しています。
 学習のはじめに,古田の町について話しました。マンションや家,お店が多いこと,車の量が多いこと,電車が走っていること,いちじく畑があること,海が近いこと…社会科で学習したことも生かした様々な視点の意見が出てきました。
 中でも多かったのが,車のクラクションがよく鳴ったり交通事故が起きたりすること,火事や不審者情報が多いことです。子どもたちは古田の町は安全ではないかもしれないという考えを持っていました。
 そこで,実際に町の中を歩いて,危険なところや安全なところを探しました。ただ町を歩くだけではなく,「安全・安心」「不審者注意」「交通事故注意」「自然災害注意」の4つの視点を持って学習しました。普段遊び慣れているような公園でも,その視点で考えてみると,新たに気付くことがたくさんあったようです。

校内体育研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(水)体育研修を行いました。
始めに,今年度の体力テストの結果についての話しがありました。古田小学校の課題は握力と走力が平均を下回っているため,その指導法の紹介がありました。

夏休み前朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月20日(木),夏休み前朝会がありました。
校長先生から,夏休みの間にいろいろな経験をしたり,お家のお手伝いをしたりしましょうというお話がありました。また,夏休みの過ごし方についても,お話がありました。その後,6年生が9月に公民館で発表する合唱を披露してくれました。

イチジク相談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月19日(水)音楽室で,イチジク相談会がありました。
地域の方や,生産者の方に来ていただき,畑の見学を経て,疑問に思ったことや知りたいことなどを出し合い,その中で「古江イチジクの歴史」と「生産・品種」のグループに分かれて,お話を聞きました。実際イチジクの木を持ってきてくださり見せていただいたり,イチジクの天敵「カミキリムシ」を見せていただいたりと,貴重なお話や体験をすることができました。

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月12日(水),低学年と高学年に分かれて,防犯教室がありました。
高学年は,万引き犯罪のDVDを見て,万引きをしない・させないために,自分たちならどんなことができるのか?万引きをすることで周りの人にも迷惑をかけてしまうことなど,ワークシートを書きながら学習を進めました。警察官の方にも来ていただき,小学生でも犯罪を犯すと,家族と離れて更生しなければならないというお話を聞き,これから自分たちがどうしなければならないか,真剣に考えることができました。

なかよし朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日(火),なかよし朝会がありました。
今回は,長なわを使って,グループみんなと交流をしました。低学年もとべるように,低くゆっくり回してあげたり,入るタイミングを教えてあげたり,一緒に入ってあげたりと,グループの仲を深めることができました。

全体研

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日(金)2年3組で全体研(国語)がありました。
 2年生の授業では,【おおきく なあれ】の教材で,「しのきまりを見つけよう」の学習をしました。今まで学習してきた,詩のきまりを思い出しながら見つけ,最後に,リズムや音を意識して,空欄に言葉を当てはめて詩を完成させました。
 授業終了後,三次市立十日市小学校 大澤 八千枝 指導教諭 に指導助言を行っていただきました。また,様々な詩の指導法を教えていただきました。

イチジク畑見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の総合では,「古江イチジク」について学習をします。
 今回は,7月のイチジクの様子を実際見て観察したり,生産者の方から栽培方法や苦労点などのお話を聞いたりしました。この一年間,「古江イチジク」についてしっかり学習していきたいと思います。

平和朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月6日(木),体育館で平和朝会を行いました。
 一人一人願いを込めて作った折り鶴の紹介を行いました。また,ピースサミットに出品した6年生の作文を聞いたり,6年生がPTCで作ったピースキャンドルを灯しながら,みんなで“アオギリの歌”を歌ったりしながら,平和について考えることができました。

願いのこもった折り鶴を届けました。

 7月25日(火)計画委員会の10名で折鶴献納を行いました。
 出発前のお昼に突然の雨がふり,出発の時には強い蒸し暑さを感じました。
 電車にゆられて平和公園に,多くの外国の方とすれ違いながら,原爆の子の像に到着しました。全校児童で折った鶴を願いを込めて納め,原爆死没者慰霊碑,被爆アオギリを見て回りました。
 いま感じられる当たり前の幸せに感謝し,いつまでも続く平和を守る人に古田小学校全児童がなりますように。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,バターパン,チキンビーンズ,小松菜の炒め物,牛乳でした。
 チキンビーンズのチキンとは鶏肉,ビーンズとは豆のことです。鶏肉を油で炒め,たまねぎ,にんじんを加え水を入れて煮ます。トマトケチャップやウスターソースなどで味をつけ,じゃがいも,大豆を入れ,さらに煮込んだら出来上がりです。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたキャベツを,卵と野菜のソテーに使っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204