最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:39
総数:174956
やさしく まっすぐ たくましく

国語科 詩「創造」 6年生

画像1画像2
創造の詩を読み、自分のイメージを詩に表しました。
「一つの(ひとかたまりの)〇〇から、〜〜が生まれる」
子どもたちの発想がとても豊かで面白い表現がたくさんあります。
教室前に掲示していますので、参観日にはぜひご覧ください。

縦割り班顔合わせ 6年生

画像1画像2
縦割り班の顔合わせを行いました。
今年度最初の出会いです。
少し緊張した面持ちでしたが、トップバッターで6年生が自己紹介をし、順番に名前と一言を言っていくと笑顔が見えてきました。
これから1年間で、しっかりと仲を深めていけるように頑張ります。

英語科の学習 6年生

画像1
英語科の学習が始まっています。
これまでの学習の積み重ねで、先生が話す英語の内容もしっかり聞き取っていて驚きました。
これからも頑張っていきます。

全国学力学習状況調査オンライン質問紙 6年生

画像1
全国学力学習状況調査オンライン質問紙に回答しました。
来週は、国語・算数のテストも受けます。

初体育 6年生

画像1
6年生の初体育は折り返しリレーを行いました。
小さな輪をバトン代わりにして、どうしたら無駄な動きや時間を減らして走れるか考えながら取り組みました。

入学式 6年生

画像1画像2
25人の新1年生を山田小学校に迎え入れました。
学校の代表として、準備・出席した6年生。
式終了後、新1年生とも関わる時間をもらい、みんな笑顔になっていました。

6年 タブレット開き

画像1画像2
 新学期が始まり、タブレットを使い始めようとしています。どの学年もまずは、タブレット開きを行います。6年生から始めました。タブレットを使う上で大切なことを学習しました。さらに、今年度から使うアプリも触ってみました。

最高学年 最高のスタート! 6年生

4月7日(金)就任式・始業式がありました。
就任式・始業式ともにとても立派な聞く姿勢で、最高学年としてのやる気を感じました。
三時間目には、入学式の準備をしました。
学校を代表して25人のかわいい新1年生を迎える準備はばっちりです!

1年間、山田小学校の「顔」「大黒柱」として頑張っていきます。
今日、23人そろって 素晴らしいスタートが切れたのも、4月に向けてご家庭で準備をしていただいていたおかげです。ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726