最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:38
総数:174946
やさしく まっすぐ たくましく

給食室より 9/15(水)

画像1
【今日の献立】
むぎごはん たにんどんぶり ひじきのいために ブドウ 牛乳

久しぶりのフルーツ登場でした。種もなく、甘くておいしいブドウでした。
でも、残食がありました。子どもたちには人気がなかったのかな?

図書室

 図書館司書の先生と図書ボランティアの方が、図書室の本の整理をしてくださいました。新刊コーナーや人気シリーズ本のクイズコーナーもあります。現在は、図書室でゆっくり本を読むことはできませんが、いろいろ借りて、本に親しんでほしいです。

画像1画像2

昼休憩の運動場9/7(火)

暑さが和らぎ、過ごしやすい秋がやってきました。
今日は涼しい風も吹き、たくさんの子ども達が、バスケットボールやドッジボールなどで遊んでいます。
担任の先生や教育実習の先生の姿も見えます。
しっかり体を動かして、体力をつけましょう!

画像1画像2画像3

給食室より 9/7(火)

今日の献立
ごはん 鶏肉のピリカラ揚げ わかめスープ 牛乳

「鶏肉のピリカラ揚げがおいしかった。」という子どもが多かったです。子どもたちの喜んだ顔が印象的でした。今日は本当によく食べていました。うれしかったです。
画像1画像2

歯科検診

 歯科検診を行いました。換気や手指消毒の徹底、人と人との間隔を空ける、マスクとフェイスシールドの着用などの感染症対策をしっかり行い実施しました。後日結果通知を持ち帰りますので、ご確認ください。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

ボディドラム・打楽器の学習(音楽)

 緊急事態宣言中、歌とリコーダー・鍵盤ハーモニカの学習は中止しています。鑑賞や音楽づくりの分野の学習を進めています。
 写真は、「Dynamite」のボディドラムです。カスタネットやタンバリンなどの打楽器を使うバージョンもあります。各学年で、他の曲も今後チャレンジしていきます。
画像1画像2

電子黒板が来た2 9/3(金)

早速、各教室で電子黒板を活用した授業が行われていました。
画像や図形を取り込み、観たい大きさに拡大縮小したり、文字を直接画面に書き込んだりして、より分かりやすく学習することができます。
画像1
画像2
画像3

電子黒板が来た

画像1
9月2日(木)放課後、電子黒板がそれぞれの教室に入りました。
これまでの大型テレビよりも、更に画面が大きくなって見えやすくなっています。

給食室より

今日の給食
小型パン、せんちゃん焼きそば、きな粉フライビーンズ、牛乳 

久しぶりの給食でしたが、昨日も今日も、よく食べていました。びっくりです。
明日も、心をこめて作っていこうと思います。

画像1画像2画像3

給食開始

画像1
画像2
画像3
 9月1日(水)夏休みが明けて、給食が始まりました。今日の給食は、焼き肉とはるさめスープです。焼肉の中に入っているピーマンは、東広島や尾道市、三次市などでたくさん作られています。広島県産のピーマンは、普通のピーマンより大きく肉厚で、甘みがあり、苦みが少ないのが特徴です。
 今日からしっかり給食を食べて、元気に過ごしてほしいです。

健康観察カードの確認について

 8月31日(火)から学校が始まり、児童が元気に登校してきています。
 保護者の皆様には、お忙しい中、毎朝「健康観察カード」の記入をしていただき、ありがとうございます。
 朝、児童が登校してきたら玄関前で「健康観察カード」の確認を行っています。カードを忘れた児童や、ご家族の方の健康状態が未記入だった児童には、家庭連絡をさせていただきますので、記入もれのないようよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

教科書配付

画像1
 今日は、新しい「下」の教科書を配付しました。教科書が配られると、中を確認して名前を書きました。どんな学習をするのか楽しみですね。
 10月頃から使うので、それまで大切に保管しておいてください。

前期後半スタート 8/31(火)

 40日あった夏休みも終わり、今日から学校が始まりました。
 教室に入ると、どのクラスの黒板にも担任の先生から、「会えるのを楽しみにしていたよ。」「チームワークを高めていこう。」などのメッセージが書かれていました。

 学校朝会では、コロナウィルスの「変異ウイルス」が広がっていることと、それに伴い感染予防について効果的な3つのことについて、再度確認しました。
  1 こまめな手洗い
  2 マスクをつける
  3 密にならない
 楽しい学校生活が送れるように、気をつけていきましょう。
画像1画像2

どんなお花が咲くかな?

いよいよ明日から前期後半のスタートです。
児童の皆さんの登校に合わせて、体育館前に、業務の先生方がお花の苗を植えてくださいました。
お花と一緒に、皆さんが元気に登校してくるのを待っていますね!(^^)!
画像1画像2

ピッカピカの体育館 8/26(木)

 今日の体育館のワックスがけに向けて、昨日、3年生の有志たちがモップをかけてくれました。
 体協さんがお世話をしてくださり、今日は、業者の方に体育館の床のワックスがけをしていただきました。雨に当たって汚れていたところもきれいになり、鏡のようにピカピカに光っています。これから体育館の使用が楽しみです。ありがとうございました。


画像1画像2画像3

登校日3

 今日は、夏休みの宿題を提出する日でした。どのクラスも、夏休みの頑張りが山積みされていました。
 残りの夏休み、しっかり楽しんでくださいね。そして、8月31日から、また、一緒に学習や活動をしていきましょう。
画像1画像2画像3

登校日2

 各クラスでは、久しぶりに会った友達と夏休みの様子について話したり、一緒に遊んだり、育てた野菜の収穫をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

8/25(水) 登校日

 久しぶりでしたが、子どもたちは早めに登校していました。
 8時30分から15分間、全校一斉清掃を行いました。教室やろうか、階段、トイレなど、夏休みの間にたまっていたほこりやよごれをほうきや雑巾を使ってきれいに取りました。


画像1画像2

情報教育(タブレットパソコン)研修

 先日、学習用タブレットパソコンの基本的な操作方法や活用の仕方などの職員研修を行いました。一人一台タブレットパソコンの導入による学習環境下で、どのような学習の進め方ができるのかを考え、タブレットを利用した新しい学習の形を体験しました。
画像1画像2

8月6日(火) 平和登校日

 午前8時から「平和記念式典」を視聴し、8時15分の合図で1分間の黙とうを捧げました。
 「平和集会」では、校長先生から、現在行われているオリンピックにおいて、オリンピックの旗を持って入場した難民の方々についてのお話がありました。この70数年の間に戦争や争いのなかった国はほんのわずかで、平和であることは当たり前ではないことを知りました。暴力ではなく、話し合いで解決するなど、自分たちにできることから取り組むことが平和につながっていくことを改めて感じました。
 最後に「夏服の少女たち」のDVDを視聴し感想文を書きました。考えや感想をクラスで交流し、平和の大切さについて考える一日となりました。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

緊急時における対応について

いじめ防止等のための基本方針

年間指導計画

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726