最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:38
総数:174948
やさしく まっすぐ たくましく

縄跳び体操の練習

画像1画像2画像3
 12月17日(金)昼休憩中、健康委員会の児童が「縄跳び体操」の練習を行いました。全校児童の手本となるよう一生懸命練習しました。跳ぶ姿がとても格好良かったです。
 来週火曜の元気っこタイムからは、縄跳びを使用して体操を行います。忘れず持ってくるようにしてください。保護者の皆様、よろしくお願いします。

給食週間

画像1
画像2
 12月13日(月)〜17日(金)は給食週間でした。給食返却時に、食缶やボールが空になったクラスに、健康委員さんが空っぽメダルを渡しました。この1週間どのクラスも空っぽにして返却することができていました。給食に感謝して、おいしくいただくことができたようです。これからもしっかり食べて大きく成長してほしいです。

給食室より 12/16(木)

画像1
【今日の献立】
黒糖パン、スパイシーレバー、グリーンサラダ、かぼちゃのクリームスープ、牛乳

各学年に1個、大きなハート型のにんじんと、いくつかの星型のにんじんをスープに入れました。子どもたちはとても喜んでいました。そのせいか、おかずやパンは完食でした。うれしかったです。

児童朝会

 12月14日(火)の児童朝会は、図書委員会の紹介でした。図書室利用の約束や、図書委員会の仕事などを、動画やクイズを取り入れて分かりやすく説明しました。体育館の後ろまでよく聞こえる声で、発表できました。


画像1
画像2
画像3

6年生「飲酒・喫煙防止教室」

画像1画像2画像3
 12月10日(金)学校薬剤師の先生をお招きして、6年生対象の「飲酒・喫煙防止教室」を行いました。空気検査も実施していただきました。
 喫煙について、タバコの煙にはどのような害があるか、また、その害が、どのように体に影響を及ぼすのかを詳しく教えていただきました。飲酒については、子どものうちから飲むのはなぜよくないかなど教えていただきました。大人もあまり知らない新たな発見もあり、子どもたちは興味関心をもって聞いていました。
 最後に、大切な人が喫煙・飲酒をしていたら、どのように声をかけたら良いかをみんなで考えました。「健康でいてほしいから、吸わないで。」「体を大事にしてほしいからお酒を飲みすぎないで。」などの家族を心配する声が出ました。
 

図書室棚卸し12/9(木)

 司書の先生と、図書ボランティアの方で、図書室の本の棚卸しをしてくださいました。本の破れや欠損はないか1冊1冊確認し、コンピューターに入力をされていました。本を大切に読んでいきたいです。

画像1画像2

公開研究会2

 全体会では、山田小学校の研究の取り組みについて説明しました。来校してくださった先生方には、大変関心をもっていただき、協議会では、たくさんの質問をいただきました。そして、タブレットを意欲的に、上手に使う児童たちの様子について、たくさん褒めていただきました。
 教育委員会よりお越しいただいた講師の先生からは、ご助言を頂きました。今後の取り組みにいかして参ります。

画像1
画像2
画像3

公開研究会 12/8(水)

 情報教育推進校として、5・6年生が「自立活動」「音楽科」「理科」の学習で、ICTを活用した授業を公開しました。子どもたちがタブレットを使って考えたり、交流したりする姿など、学び合う様子を観ていただきました。

画像1
画像2
画像3

クラブ見学2

外は風が冷たかったですが、各クラブの紹介も分かりやすく説明していました。
画像1画像2画像3

給食室より 12/1(水)

画像1
【今日の献立】
親子丼 春雨と野菜の炒め物 牛乳 麦ごはん

 今日は、食器の返却がとても早かったです。一人返却もなく、驚いています。
 親子丼は、しっかり出汁を取り、炒め物は火加減、調味料のタイミングをひと工夫しました。子どもたちにも伝わったようです。

給食室より 11/26(金)

【今日の献立】
広島カレー(ポーク) 野菜ソテー 牛乳 麦ごはん

今日は、全く残食がありませんでした。最高です。
画像1画像2画像3

「防犯と防災」の標語

山田学区「防犯と防災」の標語の表彰式がありました。入賞作品です。

防災の部(最優秀賞)
 避難する 勇気も立派な 防災活動
防災の部(優秀賞)
 作ろうよ 助け合える 地域の輪
 突然の 災害備えて 家族会議

防犯の部(最優秀賞)
 あいさつで 笑顔の花咲く 山田の輪
防犯の部(優秀賞) 
 声掛けが 犯罪防ぐ 第一歩
 あいさつは 小さな勇気 大きな安全
 あいさつで 犯罪ゼロの 町づくり!!
 あいさつで 笑顔のリレー つなげよう
 つながろう 地域のみんなと あいさつで


画像1

安全朝会 11/22(月)

 不審者対応避難訓練を行いました。訓練の後、運営委員から、木下あいりさんについてと登下校中に気をつけることについての発表がありました。黙祷をし、防犯ブザーや防犯笛を活用すること、子ども110番の家について確認しました。
 不審者役をしていただいた地域学校安全指導員の方のお話を聞きました。先生の指示をしっかり聞いて行動すること、「いかのおすし」、挨拶の大切さについて教えていただきました。
画像1画像2画像3

クラブ活動 11/17(水)

【今日の活動】
家庭科クラブはフレンチトーストを作りました。
パソコンクラブは、タイピング練習の後、年賀状を作成しました。
屋内クラブは「天下」というボールゲームをしました。
屋外クラブは、ディスクドッジをしました。
今日は天気も良く、気持ちよく活動できました。

画像1画像2画像3

給食室から 11/17(水)

画像1
【今日の献立】
ごはん 麻婆豆腐 大根の中華サラダ 牛乳

 今日は、どの食缶も、食器も、全部空で返ってきました。個別に返却する児童も少なく、驚いています。嬉しくてたまりません。明日もがんばって作ります!

サッカーボールの寄贈

画像1
 11月16日(火)、「こどもの健全育成に資する地域・社会貢献活動」として、広島県学校生活協同組合様、明治安田生命様より、今年度もサッカーボールを寄贈していただきました。体育等で活用していく予定です。

ICTミニ研修11/12(金)

画像1
画像2
 電子黒板や、タブレットパソコンなどのICT機器の活用方法について、研修を行いました。実際に使ってみて便利だった機能について紹介し合いました。

給食室より

【今日の献立】
麦ごはん 肉じゃが ごまあえ 牛乳

和風献立でしたが、子どもたちはよく食べていました。
野菜がたくさん入っているので、しっかり食べてほしいです。
画像1画像2

みんなが大好きな「きなこパン」

 11月11日(木)今日の給食は、きなこパンです。いつものパンは、一つずつビニル袋に入っていますが、きなこパンは給食室の油でパンを揚げて、きなこと砂糖を混ぜ合わせたものを作るため、手間がかかります。
 子どもたちは、給食時間前から「きなこの良いにおいがする。」と、とても楽しみにしていました。きなこがこぼれないように上手に食べましょうと放送がありましたが、子どもたちの顔を見ると、きなこがたっぷりついていました。とても美味しそうに頬張って食べていました。
画像1画像2画像3

11/11(木) 大休憩の様子

「ねぇねぇ、虹が出ているよ。」「わぁ―きれい!」
北の空に大きな虹を見つけて、大喜びしています。
風が強く、少し寒い日中ですが、子ども達は元気に外へ飛び出てきて遊んでいます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

緊急時における対応について

いじめ防止等のための基本方針

年間指導計画

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726