最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:28
総数:173817
自ら伸びる みんなで伸びる

みんなと一緒に登校・下校(1年生)

画像1画像2画像3
 お家の人と一緒じゃなくても、登校できるかな?教室で待っていたら、一人、二人と教室にやってきました。「おはようございます。」と挨拶もちゃんとできました。
 ランドセルを机の上に置いて、待って置くように言いながら、「朝は、読書タイムからスタートすることが多いので、好きな本を持ってきて、読んでていいよ。」「自由帳をかいてもいい?」と言って、好きな絵を描いている人もいました。
 健康観察のしかた、名前を呼ばれた時の、返事の仕方、名札やプリントの集め方、配られたものを連絡袋に入れることなどを練習しました。「郵便屋さんになって、ちゃんとおお家へ、配られたものを届けてね。そして、お家の人からのお手紙も、ちゃんと先生に渡してね。」ということを話しました。上手な郵便屋さんになってくれますように。
 大休憩には、トトロの部屋で、遊んだ子どもたちも多かったです。お兄さん、お姉さんも、一年生の様子が気になるらしく、入り口からのぞいたり、教室に入ってきて話しをしたりしていました。
 さて、初日から雨で、傘という荷物が一つ増えました。傘をさしたり、持ち歩いたりする時の注意をして、下校することになりましたが、ランドセルだけでも重たいのに、雨が降っていて、子どもたちは大変だったと思います。明日は、晴れてほしいものです。

入学式(1年生)

画像1画像2
 どきどき、わくわく。新一年生の子どもたちは、そんな表情でやってきました。わたしも、そうだったと思います。でも、子どもたちと出会った時に、自然に笑顔になりました。かわいい、一年生さんたちでした。
 名札や花をつけてもらい、「『一同、起立。』と言われたら立つんだよ。」「『着席。』というのは、自分の椅子に座りなさいと言う事なんだよ。」というような話をして練習しました。自分の名前を呼ばれたら、「はい。」と、元気に返事をする練習もしました。そして、みんなが待っている体育館へと向かいました。
 式の中でも、練習の時のように、名前を呼ばれたら、大きな声で、「はい。」と上手に返事が出来ました。「ご入学、おめでとうございます。」「ありがとうございます。」の、微笑ましいやり取りも、ありました。長い式の間、よくがんばっていい姿勢で座っていたなあと思います。
 後ろには、二年生以上のお兄さん、お姉さんたちがいました。やさしく見守ってくれていました。自分が一年生だった頃のことを思い出していたのかもしれません。準備や後片付け、式の中での自分の役わりに一生懸命取り組んでくれたお兄さん、お姉さんです。今日まで、どうもありがとうございました。明日から、また、色々な時に、一年生の子どもたちと出会ったら、よろしくね、と思っています。
 帰りがけに、お家の人から、「先生の名前、言える?」と聞かれて、(何だったっけ?)という顔をしていた男の子がいました。自分の顔を指差して私も、そばでアピールしてみたのですが、今日聞いて、すぐ覚えるのは、難しいですよね。だんだんと覚えていってくれたらいいなあと思います。
 また明日、子どもたちに会うのが楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/12 尿検査1次
4/13 委員会
4/14 給食開始(1年生)
1年給食開始
4/17 児童朝会 たて割り掃除開始 身体測定(2・3年生) 図書貸出開始 外遊び週間(〜21日)
児童朝会 図書貸出開始   身体測定2,3年 外遊び週間〜21日
4/18 全国学力・学習状況調査 代表委員会
月間行事予定
4/12 尿検査1次
4/13 委員会
4/14 1年給食開始
4/17 児童朝会 図書貸出開始   身体測定2,3年 外遊び週間〜21日
4/18 全国学力・学習状況調査 代表委員会
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726