最新更新日:2024/05/30
本日:count up12
昨日:38
総数:174921
やさしく まっすぐ たくましく

お祝い献立

 3月16日(水)今日は6年生の卒業をお祝いする「小学校卒業祝い」献立でした。
 昔の米は、赤い色をしていて、蒸すと赤いご飯になりました。その米は貴重品で、とても大切にされていたので、おめでたいことがあった時だけ食べられていました。このことから、もち米と小豆を小豆の煮汁で炊いた「赤飯」は、今でもおめでたいときに食べられます。
 小学校生活で給食を食べられる日は残り1日となりました。6年間、給食調理員の先生方が一生懸命作った給食を食べて、子どもたちは心も体も大きく成長することができたと思います。食べることは生きることです。これからも、食物や調理してくださるお家の方に感謝して、すくすく健康に育っていってくださいね。応援しています。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 学級会計報告配布 6年給食終了
3/18 卒業証書授与式10:00〜10:30
3/21 春分の日:
3/22 子ども安全の日ブザー点検 木床ワックス(1〜5年)
3/23 スクールカウンセラー9:00〜17:00

学校便り

緊急時における対応について

いじめ防止等のための基本方針

年間指導計画

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726