最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:44
総数:174188
自ら伸びる みんなで伸びる

自立活動(1年生〜5年生)

画像1画像2
 昨日の自立活動で、「卒業おめでとう会」の準備は終わりです。誰が何を説明するのか分担を決め、練習しました。始めの言葉や終わりの言葉、司会の練習もしました。また、鳩の飾りやプログラムも作りました。来週の本番が楽しみです。

学年園をきれいにしたよ(なかよし1年)

とても晴れて暖かい5時間目、1年生は学年園に行き、草の根っこを抜いて、土を掘り返し、耕しました。なかよし1年生もみんなと一緒に根っこの土を落としてバケツの中に入れました。4月になってまた新しい植物を植える準備ができました。

画像1画像2

一輪車・竹馬置き場改装中

画像1
業務の先生が、一輪車・竹馬置き場の壁面を新しく張り替えてくださっています。
もうしばらくで完成です。
竹馬が別の場所に立てかけてあるので、遊ぶときは、気を付けて取ってくださいね。

プログラミング(5年生)

 5年生は参観日でプログラミングを使い指示を組み合わせて多角形を書きました。多角形を書けた人は、プログラミングを使い色々な図形にも挑戦しました。
 手書きで書くよりも簡単に複雑な図形を書くことができるプログラミングの良さを体感することができました。
画像1
画像2

まだまだ頑張ります!(なかよし3組)

 もう2月も下旬ですが、それぞれの学年の学習内容は、まだまだあります。一人一人に合わせて学習が続きます。まとめの学習をしながら、新しい学習にも取り組みます。6年生の算数だけは、新しい学習は終わっています。ひたすら復習のみ頑張っています。国語は、どの学年も物語文の読み取りがあります。ゆっくりじっくり取り組んでいきたいです。
画像1画像2画像3

交流会 (1・2年生)

画像1
画像2
画像3
 山田幼稚園の年長さんを招待して、交流会を行いました。
 写真は昔遊びをしている様子です。だるまおとし・けん玉・ヨーヨー・めんこ・お手玉で遊び、1・2年生は同じグループの幼稚園の子に優しく遊び方を教えていました。「楽しかった!」「まだ遊びたい!」という感想が聞こえており、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

交流会(1・2年生)

画像1
画像2
画像3
 山田幼稚園の年長さんを招待して、交流会を行いました。はじめの会では、自己紹介とペンダントを渡しました。その後は、学校案内をしました。ランドセルを背負わせてあげたり、いすに座らせてあげたりしました。

今日の給食 2/21(火)

画像1画像2
今日の給食には、おたのしみフライが出ました。コロッケとヒレカツでボリューム満点でした。すまし汁には、みつばが入っていました。みつばは、目やのど、皮ふを丈夫にするカロテンを多く含む濃い色の野菜の仲間です。空気が乾燥する今の時期に食べたい野菜です。今日もおいしくいただきました。

【今日の献立】
ごはん おたのしみフライ(コロッケ、ヒレカツ) キャベツの昆布あえ すまし汁 牛乳

合奏練習(5・6年)

 いつも音楽のご指導をいただいている講師の先生に、5・6年生の合奏を聴いていただきました。
 先週と比べ、暗譜ができ顔が上がり、強弱や速度の変化が少しずつ表現できるようになりました。難しい曲に挑戦していること、毎日練習してきたことに自信を持ち、しっかり音を鳴らしてほしいです。それぞれの楽器がより良い音を出すよう心がけていきたいです。
 
画像1
画像2

山田幼稚園との交流会(なかよし1組)

1・2年生と山田幼稚園の年長さんとの交流会をしました。まず、体育館で顔合わせをしました。グループごとに自己紹介をして、園児さんへプレゼントのペンダントを渡しました。山田幼稚園の友達とすぐに仲良くなって、グループごとに校内を案内してから、楽しく昔遊びをしていました。

画像1画像2

児童朝会(なかよし1組)

卒業する6年生に渡す花束の仕上げをしました。縦割り班で輪になって、卒業おめでとうの手紙の花束に色鉛筆で模様を描きました。なかよし1組さんもみんなと協力して活動していました。

画像1画像2

3年 総合的な学習の時間 山田の町を守り隊 2

画像1画像2
 先週に引き続き、山田新町一丁目・二丁目を回り、子ども110番の家を探したり町の様子を調査したりしました。風は吹いていましたが、日差しがあり天候に恵まれました。

「社会を明るくする運動」表彰式

画像1画像2画像3
本日、「社会を明るくする運動」コンテストの表彰式がありました。
5年生の中から「西区推進委員会委員長賞」に選ばれた児童が、作文を立派に朗読発表しました。
心温まる内容に、参加者の方々から感嘆の声が聞かれました。
どの作品も思いのこもった素敵な内容でした。

学習発表会に向けて2(4年生)

画像1画像2画像3
 来週の参観日では、各教科グループの発表だけでなく、今年度知った友達のすてきなところの紹介や、自分の夢の発表も予定しています。ぜひ、お楽しみに。
 写真は、教科グループの練習風景です。自分のグループだけでなく、他のグループの発表を見てアドバイスし合い、より良い発表にしようと磨き合っています。

学習発表会に向けて1(4年生)

画像1画像2画像3
 4年生は、今年度最後の参観日で学習発表会を予定しています。
 子どもたちが1年間を振り返り、自分たちが成長したと思う場面や出来事を発表します。
 学習発表会に向けて、国語・算数・理科・社会・書写・体育のグループに分かれ、自分たちの力で台本から作り上げました。劇やクイズなど工夫もいっぱいです。練習中に、様々な壁にぶつかり、それを協力して乗り越える子どもたちの姿に成長を感じます。本番をお楽しみに。
 写真は、グループ練習の様子です。

入学体験のお世話(5年生)

 2月16日(木)、来年度、山田小学校に入学する新1年生が体験入学に来てくれました。4月から6年生になる今の5年生が、新1年生のお世話をしました。
 読み聞かせ、折り紙、クイズなど、5年生が企画してみんなで楽しみました。はじめは緊張していた新1年生も、帰る頃になると笑顔で楽しむ姿が多くみられました。
 4月に入学してくる1年生とまた一緒に活動する日を楽しみにしています。
画像1

学習の様子(なかよし学級 2・3年生)

画像1画像2
 2年生は、「スーホーの白い馬」の学習に入りました。句読点まで読んだら交代する音読を行いました。自分の番が来たら続きが読めるように、友達が読んでいるところをよく聞いています。
 3年生は、三角形の角の学習をしています。「三角定規は、大きさが変わっても角の角度が同じかどうか」の問題で、「同じ」と予想を立てました。いろいろな大きさの三角定規で実際に角を合わせて確かめています。
 

今週のいろいろ(1年)

画像1
画像2
画像3
 今週は、参観日でした。たくさんの保護者の皆様に参観していただきありがとうございました。子どもたちは、とても楽しかったようです。
 体育では、サッカーをしました。ペアでパス練習をしたり、チーム対抗でシュートゲームをしました。
 来週は幼稚園との交流会があります。そのために、プレゼント作りをしました。山田幼稚園の年長さんを、おもてなしします。

「学び合い授業」の視察

画像1画像2
熊本市の山東小学校から、本校の学び合いの授業の様子を視察に来られました。
3年生の算数科「倍の計算」・5年生の算数科「変わり方調べ」の授業の様子を公開しました。
「子どもたちが互いに言葉をつなぎながら学習が進み、考えを広げたり深めたりする姿に感動した。」という感想をいただきました。

6年生を送る会に向けて(音楽 合奏)

 体育館での練習が始まりました。6年生が、音楽室にある楽器を体育館へ運びました。指揮を見て演奏ができるように、また強弱や速さの変化を工夫できるよう、これからも練習していきます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

緊急時における対応について

いじめ防止等のための基本方針

年間指導計画

小学校休業等対応支援金

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726