最新更新日:2024/05/09
本日:count up17
昨日:29
総数:97826
笑顔いっぱい 己斐東小学校 「こ」心豊かな子 「い」命を大切にする子 「ひ」表現できる子 「が」かかわり合う子 「し」自分から取り組む子

6年生 書初め

画像1画像2画像3
 6年生らしく「伝統を守る」という言葉を毛筆で書きました。今まで書写で学習してきたことの集大成です。学校行事や縦割り班活動等で,最高学年として己斐東小学校の伝統を守ってきた実感を文字に込めながら書いていました。

1年生 音楽を身体で感じて

画像1画像2画像3
 音楽科では,1月のチャイルドソングを歌っていました。高い音も一生懸命に声を出そうとしています。きれいな曲に,思わず指揮者のように腕を振る子もいました。
 鍵盤ハーモニカで「日の丸」を練習しました。音階が言えるようになったら,指オルガンで指使いを確認します。鍵盤ハーモニカなので,タンギングしながら指運びをします。
 いよいよ,鍵盤ハーモニカでやってみよう!!合格シールがもらえるとうれしいね。

3年生食育授業

画像1
画像2
画像3
 己斐小学校の古川栄養教諭にお越しいただき、3年生の食育授業を行いました。
 栄養バランスのよい食事について黄・赤・緑の3つのグループを教えていただき、給食1と給食2の2種類のメニューを実際にグループ分けしてみました。
 ごちそうメニューの給食1だと緑のグループが足りないことに気づき、バランスのよい食事とはどういったものなのか考えることができました。
 毎日の給食を配るときや食べるときに気をつけること、外食をするときの工夫などもおしえていただき、とても勉強になりました。元気に過ごすために必要なことを教えてもらったのでしっかりと実践していきましょう。

5年生 学習したことを使って

画像1画像2画像3
 算数科では,台形の面積の求め方を考えました。タブレット端末に表示した台形を三角形や四角形に分けたり,回転させたり,つなげたりしながら,今までに学習した図形の面積の求め方が使えないかを考えました。
 子どもたちの頭は柔らかいですね。オクリンクに送られた答えを見ると,何通りもの求め方が考えられていました。考え方を言葉で説明できることも大切ですね。

きれいに咲いてね

画像1
 ふれあい推進活動で買っていただいたパンジーの花の苗とムスカリの花の球根を玄関脇の花壇に植えました。2年生のパンジーの鉢植えには負けるかもしれませんが,卒業式の頃には,きれいな花がたくさん咲くといいな。

やっぱりおいしい!!

画像1
画像2
画像3
 給食も久しぶりです。今日の献立は,「ご飯,吉野煮,おかか和え,りんご,牛乳」でした。お正月のおせち料理やお雑煮もおいしいけれど,みんなで食べる給食はやっぱり最高においしいね。
 給食室の湯沸かし器が故障している中,調理員の先生たちは,冷たい水で野菜や調理器具を洗いながら,頑張って調理してくれています。温かい給食が食べられるのは,本当にありがたいことですね。

寒さを吹き飛ばそう

画像1画像2画像3
 休み時間のグラウンドには,子どもたちが元気に遊ぶ姿が戻ってきました。友達と遊ぶのも久しぶり,身体も心も温まります。

新年のめあて

画像1画像2画像3
 教室では,宿題を提出したり,冬休みの思い出を話したり作文に書いたりしていました。「二重跳びができるようになりました。」「お餅つきをしてたくさん食べました。」「初詣でおみくじを引いたら大吉でした。」冬休みならではの思い出がたくさんつくれたようです。

 「新年のめあて」を考えてカードに書いている学年もありました。「算数の計算が速くできるようがんばりたい。」「係の仕事を責任もってやりたい。」「ダンスの練習を毎日続ける。」小さな目標を積み重ねて大きな目標に向かってがんばりましょう。

今年の初登校

画像1
 長い冬休みがあったことに加え,とても寒い朝となり,「子どもたちは,皆元気に登校してくるかなぁ。」と心配していましたが,「おはようございます。」「あけましておめでとうございます。」と気持ちのよい挨拶と笑顔で登校してきました。
 「お年玉もらったんだよ。」「初詣に行ったお守り。」「おじいちゃんの家で凧揚げしたよ。」などと,口々に冬休みの思い出を話してくれます。
 普段は,登校時刻が少し遅めな子たちも,今日は早くからグラウンドに出て遊んでいます。子どもたち一人一人が,張り切って,初登校の日を迎えたことが伝わってくるようです。
 冬休み明け朝会では,校長先生から「新年の目標」を達成するための「三つのこつ」の話を聞きました。よりよい自分やなりたい自分に近づくために,辰年の龍のようにぐんぐんと上昇しながら,成長していきましょう。

会えるのを楽しみに待っています。

画像1画像2
 冬休みが終わった先生たちは,子どもたちを迎えられるよう校舎内の清掃をしたり,教室や給食室の準備をしたりしました。
 講師をお招きして児童理解についての勉強会を行い,気持ちの準備もばっちりです。
 来週,みなさんが,元気に登校してくれるのを待っています。冬休みの思い出や新年のめあてなどの話をたくさん聞かせてね。

初春のお慶びを申し上げます。

 あけましておめでとうございます。2024年は,干支で言うところの「甲辰(きのえたつ)」の年です。「甲」には物事の始まり,「辰」にはあまねく成長を助けるという意味があるそうです。
 己斐東小学校でも,子どもたちが新しいことにチャレンジし,大きく成長していける年になるよう,教職員一同が力を合わせて教育活動に取り組んでまいります。保護者の皆様,地域の皆様には,昨年に引き続き,ご支援とご協力をいただきますよう,本年もどうぞよろしくお願いいたします。

画像1

お知らせ

画像1
 冬季学校一斉閉庁日をお知らせいたします。よろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。

画像1画像2
 保護者の皆様,地域の皆様,本年も本校の教育活動の充実に,深いご理解とご支援を賜り,心より感謝申しあげます。
 来年も,引き続き,ご支援とご協力をいただきますよう,どうぞよろしくお願いいたします。
 来る令和6年が,子どもたちと皆様にとりまして,すばらしい年となりますよう,お祈り申しあげます。
 

先生たちの宿題

画像1
画像2
 先生たちも冬休みの宿題に取り組んでいます。児童のみなさんと楽しく学習するために,授業の準備をしたりタブレット端末の研修をしたりしています。みなさんも,宿題は計画的に終わらせて,楽しいお正月を迎えましょう。

元気に過ごしていますか?

画像1
画像2
画像3
 冬休みが始まって5日間が過ぎました。児童のみなさんは,元気に過ごしていますか?家の手伝いや冬休みの宿題をがんばっているでしょうか?
 先生たちが,冬休みになって一番にしたことは,学校の大掃除です。
1月に学校が始まったときに,みなさんが気持ちよく快適に学校生活を送ってくれるよう,トイレや特別教室などの清掃や片付けをしました。

よいお年をお迎えください。

画像1画像2画像3
 今日は,朝から雪が舞い散る寒い一日でした。
 「よいお年をお迎えください。」丁寧なあいさつをしながら,子どもたちが帰っていきました。冬休みには,楽しみなことがたくさんあるそうです。17日間の長いお休みを家族との思いでをつくりながら元気に過ごしてほしいと思います。
 今年も,みんなよく頑張りました。来年,1月9日(火)に,会えるのを待っています。

冬休み前朝会

画像1
画像2
画像3
 明日から冬休みです。朝会では,子どもたちが,後期から頑張ってきたことを振り返りました。「努力はたし算・協力はかけ算」を実践している場面がたくさんありました。
 校長先生から,冬休みの宿題が2つ出されました。「日本の伝統行事や文化にふれること。」「新しい年にがんばる目標を立てること。」です。

 6年生は,「子ども110番の家ウォークラリー」で学んだことを安全マップにまとめて発表しました。危険な場所や気をつけることを,下学年にも分かりやすく呼びかけました。1月から,廊下の掲示が新しくなります。自分の家や通学路を見て,防犯意識を高めましょう。

こころの劇場

画像1
広島市文化交流会館で、劇団四季ファミリーミュージカル「ジョン万次郎の夢」を鑑賞しました。
華麗な歌や踊り、衣装など、本格的な舞台芸術に心を震わせました。
公共機関や公共の場所でのマナーも学んだ校外学習でした。

1年生 あやとり

画像1画像2
 図書ボランティアの方に毛糸で編んでいただいた,あやとりの紐を使って遊びました。保育園や幼稚園の時に,練習したことがある人が多く,一人あやとりが上手にできます。「見てみて!できたよ!!」
 次は,ペアになって,取り合いをしました。紐の太さがちょうどよいので,絡まったり結び目ができたりせず取り組めました。いろいろな技ができるようになると,もっと楽しくなるね。

冬休み前大掃除1

画像1画像2画像3
 冬休みを前に,教室や担当場所の大掃除をしました。教室の机をすべて廊下へ運んで床をぴかぴかにしたり,手の届かない高いところに専用の道具を使ったりしながら,普段の掃除ではできないところまで,時間をかけて丁寧に掃除しました。来年も一生懸命勉強したり楽しく学校生活が送れるよう,感謝の気持ちを込めて取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめ防止等のための基本方針

警報等発表時の対応について

校長室だより

年間行事予定

日課表

月中行事予定

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

年間指導計画

令和6年度新入学の保護者の方へ

広島市立己斐東小学校
住所:広島県広島市西区己斐中三丁目127
TEL:082-272-8611