最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:58
総数:530857
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

4年生「何スタノート」がんばる!

画像1画像2
何スタノートとは、何でもスタディノートの略です。
特に、4年生以上は自分の興味関心に沿った自主勉強を進めています。
4月〜12月の間に50冊突破している子もいるようです。
すばらしいですね。

大根パーティー

画像1
画像2
画像3
療育学級では、畑で大根を育てました。
小さな小さな粒からこんなに立派な青首大根が育ちました。
今日はおでんと大根サラダです。
おでんは大鍋に3杯分作りました。
保護者も参加して、家庭科室はおおにぎわい。
和やかな雰囲気で親子で調理をしました。

どっちがいいですか?

画像1画像2
書写の時間です。3年生は専科の先生に習っています。
どの学年も書き初めの練習を始めています。
書き上がって自信昨を先生に見てもらっていました。

クリスマス

画像1画像2
給食室の入り口や掲示板にクリスマスの雰囲気がいっぱいです。
「昨日のサンタさんはだれだったのかな?」と一年生に尋ねると、女の人だったという珍回答が戻ってきました。校長先生だとわかってなかったのかな。

クリスマスお楽しみ会〜己斐児童館です

12月15日(木)にクリスマスおたのしみ会が行われました。
このたびは、広島でご活躍されている勢万一夫(せいまんかずお)さんにお越しいただき、子ども達と会話を楽しみながらマジックを見せてもらいました。
子ども達は「よくみとってよ〜〜」の声かけに、口をぽかんとあけながらじっとみています。
「あ!しっとる!」「あー!!わかったー!」と、あちらこちらから声が聞こえますが、思わぬ展開にびっくり!!
自分のハンカチをポケットから取り出し、同じようなことをして「あれ?できん・・・」と夢中でした。
子ども達との会話を大事にされる勢万さん、リクエスト通りのものを空っぽの箱の中から、次々とだしていくのですが、私もびっくり!!
どこからでてくるのだろう?と思うほど、たくさんのものが出てきました。
あっという間の40分ほどの時間でしたが、次から次へとでてくるネタに子ども達の頭は休む間もありません。
最後は、拍手でアンコール。なんと、2回も答えてくださり大喜びでした。
今回、10月に行われた「じどうかんまつり」で「クリスマスおたのしみ会を一番前で見られる券」を6名の子ども達にプレゼントしました。
当日、その券を持ってきて、一番前の特等席で見ることができました。よかったね!!

また、楽しい行事を考えていきたいと思っておりますので、また、あそびにきてくださいね!

トナカイも参上!

画像1
いざ、出発。その前に記念撮影。(´∀`)

4年生「車いす体験」学習会

画像1
画像2
画像3
1年生の下校時間と重なり、めずらしそうに見ていました。
4年生になるとするんだよ。すごい、すごい4年生〜と言っています。

4年生「車いす体験」学習会

画像1
画像2
画像3
体育館からのスロープを下りてみました。
いつもはなんとも思わない坂が、車いすで下りようと思うと、急な坂に感じました。
社協のボランティアの方がお手伝いをしてくださいました。

4年生「車いす体験」学習会

画像1
画像2
画像3
社会福祉協議会のプログラムに「車いす体験」があります。
4年生はいつもお願いしています。
お話をしていただいたのは、高校生の時にレスリングのスポーツ事故で車いすユーザーになられた谷本さんです。
車いすサッカーの選手もされています。電動車いすを自在に操り、サッカーやコーンをまわる妙技も披露してくださいました。冗談も交えて、子ども達に接してくださり、子ども達も積極的に質問をしていました。
お話を聴いて、実際に車いす体験をさせていただきました。
体育館から出て、校舎の中もぐるっと回りました。
いろいろなことに気付いたことでしょう。
時代を担う子ども達に、正しい障害者理解と心のバリアフリーが育つことを願っています。

南天の美も赤い!

画像1画像2
南天の木も背が高くてとても立派です。赤い実もたくさんつけています。
ヒイラギの隣は、南天。
まるで、クリスマスとお正月が同居しているようです。(^▽^)

冷え込みの強い朝

画像1
画像2
画像3
先週、ひどく寒い日がありました。雪を積んだ車も市内で見られました。
しかし、子どもはとっても元気です。5年生は挨拶運動で門に立ってくれました。
学校に来る途中に、雪団子を作ってきた子どももいました。得意そうに見せてくれました。

116人分の夢

画像1
画像2
残り3ヶ月で卒業する6年生。
図工で「15年後の私、ぼく」を作りました。
どんな職業についているでしょうか。
その夢を粘土で表しました。細かい表現もとても楽しいです。
多目的教室に展示しています。どうぞご覧においでください。

将来の夢「新しい生物を発見!」

画像1
ぼくは、生物を助ける発見をして世界中で活躍しています。

将来の夢「どんな髪型にしますか?」

画像1
私は、みんなを笑顔にする美容師になっています。

将来の夢「新しい命を」

画像1
私は、動物看護士になっています。森などで弱っている動物を保護し、里親を探します。

将来の夢「宇宙のなぞにせまる」

画像1
ぼくは、宇宙飛行士になって、新しい惑星で新生物を探しています。

ヒヤシンスの球根

画像1画像2
11月16日に、3年生と特別支援学級の児童に、人権擁護委員の鍋島一仁様よりいただいた「人権の花」(ヒヤシンスの球根セット)から、少し芽がでています。

校内なわとび大会に向けて

画像1
オレンジの丸い画用紙には練習したら、その日の学級名と日付が書かれて掲示されます。
どんどん取組が広がってきました。

文化の祭典「音楽の部」

画像1
画像2
画像3
先週の土曜日、4年生が大きなステージに立ちました。
文化の祭典音楽の部です。
練習を積んできた成果が発揮されて、大きな達成感をつかんだことでしょう。
素晴らしい合唱に感動しました。

お茶クラブ

画像1
画像2
画像3
上田宗箇流田渕師範によるご指導をいただいています。
お点前の作法だけでなく、あいさつ、気配りの心得もご指導いただいています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/28 6年生を送る会

学校教育計画

危機対応マニュアル

学校だより

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

お便り

己斐小いじめ等のための基本方針

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208