最新更新日:2024/05/22
本日:count up64
昨日:62
総数:530966
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

4月15日の給食

画像1
牛乳 ごはん 焼き肉 かきたま汁 味付け小魚

給食では,肉と野菜を炒めています。血や肉になる赤色の食べ物の肉と,
体の調子を整える働きがある緑色の食べ物の野菜をいっしょに食べると,
バランスがとれていいですね。
お家でも焼き肉を食べる時は野菜をしっかり食べましょう。

今日から1年生の給食が始まりました。
5・6年生に準備してもらった給食を、落ち着いた様子で食べていました。
牛乳パックにストローを刺せない児童もいましたが、これからいろいろな
ことができるようになるといいですね。

4月14日の給食

画像1
牛乳 親子丼 ししゃものから揚げ 小松菜の炒め物

ししゃもは,漢字で書くと,「柳の葉の魚」と書きます。これは,
柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。
ししゃもは,いりこなどの小魚と同じように,頭からしっぽまで
丸ごと食べることができます。カルシウムを多く含んでいるので,
骨や歯を丈夫にしてくれます。

4月13日の給食

画像1
   牛乳 麦ごはん 生揚げの中華煮 小松菜の中華サラダ

小松菜は,広島市内でもたくさん作られている野菜のひとつです。
江戸時代から作られている小松菜は,色の濃い野菜の仲間です。
栄養価の高い野菜で,骨や歯を丈夫にするカルシウムの量が多く,成長期のみなさんには,しっかり食べてほしい野菜です。

4月10日の給食

画像1
牛乳 減量ごはん 肉うどん 大豆の磯煮 バナナ

大豆の磯煮は大豆とひじきを使った煮物です。
畑で作られる大豆は,肉や魚と同じように血や肉を作るたんぱく質を
多く含んでいるので「畑の肉」と呼ばれます。
ひじきは,血や骨を作るには欠かせない鉄やカルシウムを多く
含んでいる海そうです。
どちらも,成長期のみなさんに食べてもらいたい食品です。

今日から、新しい給食委員会が仕事に当たりました。
給食準備時間は給食室前がたいへん込み合うため、食器や食缶を棚から出す
補助をしたり、片付けの時間には正しい片付け方を教えてくれたりします。
大変ですが、己斐小学校ではとても大切な仕事です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/22 子ども安全の日
2/23 参観懇談(3・4年)
2/24 文化の祭典(展示の部)〜29日まで
音楽朝会
外遊びの日
2/26 参観懇談(5・6年)
学校協力者会議

学校教育計画

危機対応マニュアル

学校だより

食育通信

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

お便り

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208