最新更新日:2024/05/01
本日:count up107
昨日:77
総数:529757
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

わくわく リコーダー!(3年生)

画像1
画像2
画像3
6月14日(水),3年生児童対象のリコーダー講習会が行われました。
講師は,東京リコーダー協会の高橋さんです。

3年生になると,音楽科の授業でリコーダーの演奏が始まります。今は,シやラの音が吹けるように練習しているところです。
講師の先生は,子どもたちが使っているソプラノリコーダーだけでなく,アルトリコーダーやソプラニーノリコーダーなどいろいろな楽器を演奏してくださいました。細く短いと高い音が,太くて長いと低い音が出ることに子どもたちは気づいたようです。また,タンギングの大切さも教えていただきました。

この講習会で学んだことを,これからの学習に生かせるとよいですね。

キレイのタネまき教室(4年生)

画像1
画像2
画像3
6月14日(水),ダスキンの出前授業「キレイのタネまき教室」が4年生児童対象に行われました。
今年度の己斐小学校の重点的な取組の一つが,校内の美化環境づくりです。掃除を隅々まで行うこと,整理整頓の時間を設定することを目標に,全校でがんばっています。
講師の先生の「なぜ掃除をするのか」という問いかけに始まり,ほうきの使い方やぞうきんの絞り方など実習を通して学びました。
掃除の時間は1日20分です。この時間を充実させていけば,落ち着いた学びの環境が生まれます。4年生が率先して,キレイのタネをまいていってくれるといいなと思います。

「基礎・基本」定着状況調査

画像1
毎年,広島県内全公立小学校の5年生に「基礎・基本」定着状況調査が実施されます。児童の基礎的・基本的な知識・技能の定着状況とともに,思考力・表現力の状況を把握するためのものです。
6月13日(火),己斐小学校の5年生も,国語・算数・理科のテストと生活や学習に関する質問紙に取り組みました。
みんな時間いっぱい真剣に書いています。集中力の妨げにならないように廊下の窓の外からそっと撮った写真です。

虫歯はないかな?

画像1
画像2
6月7日(水),歯科検診がありました。

学校ではいろいろな健康診断が実施されますが,歯科検診の時は特に記録に気を遣います。お医者様のおっしゃることを聞き逃さないように担任が書き取りますので,子どもたちには静かに待つように注意します。
今回の検診では,高学年の待つ態度が素晴らしかったと褒めていただきました。検診が終わって学級に戻った子どもたちも,静かに自習しながら待っていました。写真は3年生のクラスの様子です。

プールの季節

画像1
画像2
画像3
梅雨に入り,アジサイがきれいに咲いています。

先日6月2日(金)に,6年生の児童がプール掃除を行いました。毎年,最高学年の6年生が,水泳指導に向けてプールの中やプールサイド,更衣室を大掃除してくれます。大変な作業ですが,全校のみんなのために気持ちよく取り組んでくれました。おかげでぴかぴかになりました。
子どもたちが楽しみにしている水泳指導の開始は6月19日です。

モリアオガエルのたまご

画像1
画像2
画像3
5月31日(水),地域の方がモリアオガエルのたまごを持ってきてくださいました。
子どもたちに見せてやってほしい,学習に役立ててほしいという思いでご持参くださいました。本当にありがたいことだと思います。

現在は,中庭の池の中に置いています。
驚いたことに,6月1日の朝,たまごの上にモリアオガエルらしき蛙が,たまごを守るようにのっていました。どこから来たのでしょうか。
子どもたちには優しく見守ってほしいと話しています。

身の回りを整える

画像1
画像2
画像3
6月1日(木),校内を回っていて目についたのが上の3枚の写真です。

運動会で使用したエイサーのパーランクやばち(4年生),リサイクルのために洗って乾かしている牛乳パック(5年生),雑巾・バケツ・置き傘(1年生)。
どれもすっきりきれいに整頓されていて,とても気持ちがよかったです。

身の回りを整えると,心も整いますね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

ほけんだより

新規カテゴリ

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208