最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:43
総数:530750
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

一斉地震避難訓練

11月5日(木)、広島県一斉地震防災訓練を行いました。
放送をよく聞いて、「安全行動1−2−3」を合言葉に、しゃがむ、隠れる、待つの避難行動をとることができました。
教室でも、グラウンドでも、おしゃべりをせず真剣に訓練する姿が見られました。

画像1
画像2

11月9日(月)の給食

画像1画像2画像3
【今日の献立】
赤飯
ひろし真鯛の竜田揚げ
きんぴら
豆腐汁
牛乳

 広島県において広島県産の真鯛を学校給食で提供し,その魅力やおいしさを児童に伝えるとともに,新型コロナウイルス感染症の影響による水産物の消費維持を図ることを目的に「広島県産水産物学校給食提供事業」が実施されています。

 今日は,大竹市の阿多田島で養殖された真鯛を竜田揚げにしました。ふっくらとした身で、上品な甘さもありとてもおいしい竜田揚げができました。

 この事業の一環としてパンフレットを配付しています。是非お子様と一緒に読んでいただけたらと思います。

 

11月5日(木)の給食

画像1画像2画像3
【今日の献立】
小型リッチパン
ミートビーンズスパゲッティ
グリーンサラダ

 ほうれんそうの原産はペルシャです。ペルシャのことを中国では「ほうれん」と呼び,「ペルシャの草」という意味で「ほうれんそう」という名前がつきました。ほうれん草の旬は冬です。ほうれん草はあくがあるので,一度ゆがいてから使います。今日は,広島県産のおいしそうなほうれん草が届きました。おいしいグリンサラダができました。

11月4日(水)の給食

画像1画像2
【今日の献立】
玄米ごはん
鶏手羽肉と大根の煮物
れんこんサラダ
かみかみ昆布
牛乳

 「いつまでもおいしく楽しく食事をとるために口の健康を保とう」という願いを込めて,11月8日を「いい歯の日」としました。今日の給食には,かみごたえのある玄米ごはん・こんにゃく・れんこん・昆布を取り入れています。よくかむことは歯を丈夫にし,あごも発達させます。また,玄米ごはんには,白米と違ってヌカと胚芽がついているので,ビタミン類や食物せんいが多く含まれています。しっかりとかんで食べました。

11月2日(月)の給食

画像1画像2
【今日の献立】
柳川風丼
おかかあえ
牛乳

 柳川鍋という料理を知っていますか?どじょうとごぼうを甘辛く煮て卵でとじた,江戸時代に生まれた料理です。給食では,どじょうの代わりに牛肉を使っています。ごぼうの他にたまねぎ・にんじんを入れ,卵でとじ,ねぎを加えてどんぶりにしています。
 子どもたちは「今日はごはんにかけて食べていいの?」「やったー!」と上手にごはんにかけて,食べていました。

修学旅行日記24

到着が予定より少し遅れてしまいましたが、解散式を行うことができました。
画像1

10月30日(金)の給食

画像1画像2
【今日の献立】
麦ごはん
さけのから揚げ
即席漬
豚汁
牛乳

 今日は,地場産物の日です。広島県でとれた大根を豚汁に使っています。大根は,昔から食べられている野菜で,味にくせがないので,煮物・汁物・漬物・和え物などいろいろな料理に使われています。また,白い根の部分には病気から体を守ってくれるビタミンCやでんぷんの消化を助けるジアスターゼ,緑の葉にはカロテン・ビタミンC・カルシウムが含まれています。

修学旅行日記23

お土産も買って、水族館での楽しい時間もあとわずか。
たくさんの思い出ができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記22

時間はあっという間に過ぎ、最後の見学地四国水族館へ。

画像1
画像2

修学旅行日記21

おいしいうどんをたっぷり食べました。
その後お土産を買って次に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記20

いよいようどん作り。
リズムに乗って、おいしいうどんを作ろう。
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記19

うどん学校に着きました。
これから、うどん作りに挑戦です
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記18

眺める景色は、苦労した分「最高です。」
画像1
画像2

修学旅行日記17

ついに到着。しっかりお願いしよう。
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記17

金比羅宮までのはじめの一歩。
みんなで最後まで登ろう!!

画像1
画像2
画像3

修学旅行日記16

7時40分にホテルを出発しました。
これから、金比羅宮に向かいます。
画像1
画像2

修学旅行日記15

みんな元気に朝を迎え、今日のためにしっかり朝食を摂っています。最終日の今日は、金比羅宮や中野うどん学校、四国水族館に行く予定です。
画像1
画像2

学校給食試食会

画像1画像2画像3
 10月29日(木),1年生の保護者対象に給食試食会を実施しました。学校給食の意義や目標,献立作成のポイントや衛生面についてなど給食について説明させていただきました。その後給食(パン,カレーシチュー,シーフードサラダ,牛乳)を試食していただき,1年生の給食時間の様子を廊下から参観されました。

 保護者の方からは,「給食に携わる方たちの努力や誠意が感じられました。」「大豆の料理の仕方がわからなかったのでよかったです。」「大変おいしかったです。家でも作ってみたいと思いました。」「とてもおいしくてすてきな時間を過ごせました。コロナ禍の中開催していただきありがとうございました。子どもたちの食べる姿が見られて嬉しかったです。」等の感想をいただきました。
 
 給食についてこれからもお子様と楽しく会話をしていただけたら嬉しいです。参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

修学旅行日記14

おいしい食事のあとは、幻想的なプロジェクションマッピングを楽しんでいます。
画像1
画像2

修学旅行日記13

おいしい食事をとっています。
栄養バランスを考えて、選んでいるかな?
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

危機対応マニュアル

学校だより

年間学習指導計画(シラバス)

お知らせ

己斐小いじめ等のための基本方針

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208