最新更新日:2024/05/10
本日:count up107
昨日:168
総数:742966
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

第4回学校運営協議会

本日、第4回学校運営協議会を開催しました。

本年度の活動や取組の振り返りをしました。

委員の方からは子どもたちの頑張りや成長の姿をたくさん褒めていただきました。

画像1
画像2
画像3

1・2年参観懇談

2月14日(水)に1・2年生の参観懇談がありました。

1年生も2年生も1年間の学習の成果を披露する発表をしました。

子どもたちは、自分の成長をしっかり見てもらおうと頑張っていました。

画像1
画像2
画像3

校友歌がラジオで流れます! その2

〜その1から続く〜

 紹介の文章の録音では、すごい緊張感で行われました。出来上がりの完成度をあげるため、何度も何度も繰り返し録音をしていきました。児童たちは、緊張感の中、見事に録音を終えることができました。終わった後の児童たちのほっとした表情がとても素敵でした。

 今回この校友歌の紹介文を作成する中で、担当した児童1人1人は、より地域に対して思いを強くすることができたように思います。このような機械をいただき、ありがとうございました。

 放送日は年度を越えてしまうのですが
 令和6年4月19日(金)AM9:00頃に「FMちゅーピー 朝ラジ! 「私たちの校歌」という企画の中で流れる予定です。お時間のある方は、ぜひお聴きになってみてください。


FMちゅーピーホームページ http://chupea.fm

画像1
画像2
画像3

校友歌がラジオで流れます! その1

 この度FMちゅーピー76.6MHZさんから、校友歌を紹介してくださるということで、企画運営委員会(児童会)を中心として取材を受けました。

 このラジオの番組では、広島市の学校の校歌について紹介してくださる企画で「私たちの校歌」という企画になります。

 この日に向けて、企画運営委員会の児童は、地域の方や校長先生に何度も校友歌の歴史を聞いてきました。この中で、地域の方の昔の貴重な卒業アルバムを見せていただき、151年にも渡る歴史の中で、66年前に「校歌」から「校友歌」に変わった経緯や思いを知ることができ、紹介の文章を児童が話し合って作成しました。

〜その2に続く〜
画像1
画像2
画像3

3年・4年 参観懇談

今日は、3年生と4年生の参観懇談でした。

どちらの学年も総合的な学習の時間で調べてきたことを、お家の方や地域の方に伝えました。

この1年間の学習の成果を参観してくださり、どうもありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

池の再生作業 1回目

2月4日(日)に、おやじの会の皆さんが集い、学校にある池の再生を目指して作業を行ってくださいました。

ジャングルのように茂っていた池の周りの木の剪定から始まり、池の中に生えていたしぶとい雑草を抜いたり、ごみを拾い上げたりとかなりの力仕事となりました。

完成はまだまだですが、池がきれいになってメダカや水生生物を喜んで観察する子どもたちの姿を思い浮かべながら、今後も作業をしていただきます。

画像1
画像2
画像3

大縄跳び大会をしよう! 〜体育委員会からの提案〜

 1月30日に代表委員会を開きました。
 議題は、「長縄大会の実施」です。体育委員会が児童全員の体力向上を目指して開催を企画したのものです。3年生以上の学級代表と各委員会の委員長などが集まり計画を話し合っています。

 1か月ほど練習期間があるので、各クラス力を出し切っていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

寒い冬の 贈り物

今日は、子どもたちにとっては、雪の降る楽しい一日となりました。

明日の朝も冷え込む予報です。足元に気を付けて、登校してくださいね。



画像1
画像2
画像3

オタフクソース見学

画像1画像2
残念ながら、工場の撮影はできません。

オタフクソース見学

画像1
ここから、工場内の見学です。

オタフクソース見学

画像1画像2
 

オタフクソース見学

画像1画像2
 

オタフクソース見学

画像1画像2
オタフクソースの歴史

オタフクソース見学

画像1画像2
みんなで、記念撮影からです。

とんど祭り

1月14日(日)、南観音地域のとんど祭りが行われました。

竹で組んだ大きなやぐらに点火すると、炎が勢いよくたなびき、南観音小学校の子どもたちが書いた書き初めも一緒に燃えていきました。

その後、火が小さくなってから、竹の先にお餅をつけてとんどの火で焼き、ふるまわれたぜんざいに入れていただきました。

3年ぶりの開催となり、たくさんの地域の方が集まり、活気をいただきました。

画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震・火災)

画像1
画像2
画像3
 今日は、地震が発生し、その後、理科室からの出火による火災発生のため、校庭に避難をする訓練を行いました。能登半島地震での被害の様子が連日報道される中、子どもたちも自分のこととして、真剣に取り組んでいました。命を守るための備えを、日々積み重ねていきます。
 能登半島地震で被災されたご関係の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

あけましておめでとうございます

今年もよい年になりますように。
画像1

2023ティーチャーズバンド

今日のミュージックライムでは、今年1年間頑張ってきた子どもたちに音楽の贈り物がありました。

よろしければ2023ティーチャーズバンドをご覧になってみてください。

(画面右の2023ティーチャーズバンドをクリックすると見ることができます。)

冬休み前の全体朝会

冬休み前の全体朝会を行いました。

校長先生からこれまでの学校生活で頑張ったことや成長したことの話を聞き、生活担当の先生から、冬休み中の家庭での生活で気を付けることの話を聞きました。

明日から始まる冬休み。安全に元気に楽しく過ごしてほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3

お別れの式

今日で最後となる先生とのお別れ式をしました。

6年生の児童が代表となり、先生へのお別れの言葉を伝えました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494