最新更新日:2024/05/16
本日:count up35
昨日:148
総数:743830
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

学習、ラストスパート2

 6年生は、計算ドリル、漢字ドリルを、7月のまとめのページまで進めようと奮闘中です。
画像1
画像2

6年生 家庭科で洗濯の実習

 洗濯の実習です。自分のソックスを、手洗いしています。洗濯液に靴下を浸してなじませた後、洗濯板を使ってもみ洗いをしたり、ブラシを使ってこすり洗いをしたりしています。
 最近は手洗いで洗濯をする機会も減っていますが。意外に汚れ落ちが良いことに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

英語の授業

6年生の英語の授業です。「How much is the 〇〇」と英語で尋ねて、「〇〇yen」と答えるコミュニケーション活動でした。男女のペアを作って、たくさんの友達と会話をしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科「天下統一と三人の武将」

 「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」の三人の武将について、一人ずつ調べ学習をし、天下統一への歴史の流れを掴んでいきます。
 教科書や資料集を用い、多くの書き込みをしています。児童の、歴史に対する興味が高まる時代です。
画像1
画像2
画像3

6年生の音楽科

 初めに歌を歌いました。「どんなときも」と、今月の歌「COSMOS]。「どんなときも」は、比較的よく聴かれる曲ですが、子どもたちにとっては新鮮なようです。楽譜付きのプリントで、少しずつ教わりました。

 合奏曲は「マルセリーノの歌」。ピアノ、鉄筋、木琴、リコーダー、けん盤ハーモニカなどに分かれて練習し、最後に一度だけ合わせてみました。

 歌も合奏もきれいな音色でした。充実した音楽の授業でした。
画像1
画像2
画像3

6年生 英語科

 今日のめあては、「物と数を組み合わせて言ってみよう」です。
 「How many ○○?」「20○○」。○○のところには、books、pencils、cookiesなどの名詞を入れます。
 
 自分の決めた数と物で、会話を楽しみます。
画像1
画像2

6年生 算数科「体積の求め方」

 6年生の算数は、「体積の求め方」の学習に入りました。今日は、「四角柱」の体積を求める学習をしました。
 
 「めあて」から「まとめ」まで、学習の流れがわかります。「四角柱の体積=底面積×高さ」とまとめました。その後は演習問題にも取り組みました。しっかり学べた授業になったと思います。
画像1
画像2

水泳指導

3・4校時に6年生の水泳指導がありました。蹴伸びからバタ足、クロール、平泳ぎの練習をしました。その後、グループに分かれてそれぞれ個々の課題を持って練習に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

6年生理科「植物の水の通り道」

 食紅を溶かした水に、数日間ヒメジョオンを浸しておきました。表面的にも、根や花が赤く染まっているのがわかります。
 さらに、茎を輪切りにしてみると、一定の部分が赤く染まっています。ここが、「水の通り道」とわかります。
画像1
画像2

6年生 英語科

 今日のめあては、「寝る時刻をたずねたり答えたりしよう」です。
 先生の言葉に従って「What time do you go to bed?」「I go to bed at ○○」受け答えの仕方を練習してから、教室内で相手を見つけて、コミュニケーションを楽しみます。時刻の前に「usually」「always」「sometimes」などの副詞を用いる言い方も教わりました。
 
 毎週練習をすることで、英語でコミュニケーションを取ることに慣れてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494