最新更新日:2024/05/20
本日:count up6
昨日:206
総数:744626
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

参観授業2

画像1
画像2
おうちの方に参観していただき,みんなはりきっています。

参観授業

画像1
画像2
5校時に本年度初めての参観授業が1・2・3年生・たんぽぽ学級の教室で行われました。始めは少し緊張した様子でしたが,みんな先生の話をよく聴いて集中して授業を受けていました。

6年生図工授業

画像1画像2
図工の授業で,ランドセルのデッサンをして色つけをしているところです。細かいところまでよく見て,丁寧に描いています。

避難訓練

4月16日(火)避難訓練を実施しました。校舎北側から火災が発生したことを想定して,訓練を行いました。事前に各教室で「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」の指導をし,放送をよく聞いて,真剣に避難をすることができました。日頃から,話をしっかりと聞き,落ち着いて行動できる子どもを育てていきます。
画像1画像2

係・当番活動

 毎日の学校生活を送るために欠かせない係や当番活動。クラスに必要な係を出し合い、それをいくつかのグループに分けていきます。学級を支える活動の一つです。
画像1
画像2

なんかんあたり前7か条

 本年度も、児童の心を育てる大切な取組として継続していきます。できたことは、しっかりと評価します。児童の次への意欲につながります。
画像1
画像2

身体計測

本日,2・5年生の身体計測がありました。昨日から来週中にかけて保健室で行われます。心も体もしっかりと成長してくれることを願っています。
画像1

帯タイム(帯時間授業)スタート

 今日から帯タイムがスタートしました。8:30から始まり、音読のあとは算数、国語のプリント学習です(1〜4年生)。前年度までの習慣が定着しており、自分から意欲的に進めている児童が多かったです。1年間の大切な取組として継続していきます。
画像1
画像2

朝の黒板

 朝、子どもたちが登校してきた時に、黒板に担任からのメッセージが書いてあります。朝のうちにやっておくべきことや、子どもたちに向けてのメッセージなどです。1日元気に頑張るぞ、という気持ちになれると良いと思います。
画像1
画像2
画像3

入学式1

 今年度は168人の新入生を迎えました。入場してくる時は、緊張した表情でしたが、最後に歌を歌う時は、リラックスした様子でした。
 6年生のお兄さん・お姉さんや保護者の皆さんに祝福され、ピカピカの1年生が南観音小学校に仲間入りしました。
画像1
画像2
画像3

入学式2

校長先生とPTA会長からお話がありました。
 「小学校は、大勢の友達と一緒に、賢く、たくましく、大きくなるために勉強をするところです。勉強するときには、教科書を使い、わかることやできることを増やしていきます。
 給食も始まります。南観音小学校では1日900人分以上の給食を大きな鍋や混ぜ棒を使って作ります。好き嫌いなくしっかり食べて、元気な心と体を作っていきましょう。
   地域には、皆さんのことを見守ってくださる方がたくさんおられます。会った時には、元気よく「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」のあいさつをしましょう。」
 
 みんな、とても静かにお話を聞けていました。
画像1
画像2

入学式3

 担任の先生を紹介しました。どの先生も、優しく寄り添いながら指導をしてくださいます。しっかりと力をつけていく1年にしていきます。
 最後は、1年生が「1年生になったら」を歌ってくれました。
画像1
画像2

学級開き1

 始業式の後は各教室に戻って、担任の先生から1年間頑張っていくことなどのお話を聞きました。
 話型に沿って自己紹介をしているクラスや、歌に合わせて体を動かし交流を深めているクラスもありました。
画像1
画像2
画像3

学級開き2

 たんぽぽ学級でも学級開きを行いました。
 早速、自己紹介カードを作っているクラスもあります。
画像1
画像2
画像3

学級開き3

 先生からのお話のあとは、たくさんの配付物も配られました。
画像1
画像2
画像3

始業式

 続く始業式では、校長先生から児童に向けてのお話がありました。内容は、この1年間「大切にしてほしい3つのこと」でした。
 
 1つ目は「友達」。広島市内にたくさんいる小学生の中で、偶然めぐり合うことができた自分のクラスの友達、「奇跡の35人」です。いろんな得意なことや良さを持っている人とかかわりあうことで、互いに刺激しあい、成長していってほしいと思います。
 2つ目は「時間」です。この世の中で唯一性別や年齢に関係なく、平等にある時間。でも、その使い方によっては、1年後に大きな違いが生まれるもの。食事・睡眠・学習など、時間の使い方を見直し、賢く、たくましく成長していける1年間にしましょう。
 3つ目は、「感謝の気持ち」「ありがとうの気持ち」です。毎朝の見守り活動、観音ネギやサツマイモ、祭りやとんど。いろいろな場面で皆さんを支援してくださっています。「子どもは地域の宝です」と言ってくださる方々に感謝の気持ちを伝える第一歩は「あいさつ」です。自分から声をかけてみましょう。
 
 子どもたちの成長を見守っていける1年間にしたいと思います。

 

就任式

 就任式が始まる前、久しぶりに子どもたちの姿を見ることができました。1学年ずつ進級した子どもたちの目が、とても凛々しく、引き締まって見えました。
 新6年生から新2年生まで、集まった後は黙ってよい姿勢で待つことができました。昨年度までの「なんかん当たり前七か条」の定着を感じました。

 新年度になり、13名の新しい先生方が着任されました。1年間、職員一同一丸となって頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3

明日は、いよいよ始業式!

 いよいよ明日は始業式です。2〜6年生を迎える準備も進んでいます。
 明日は、いつも通りの時間に登校してください。(7:50〜8:15)
 学年ごとに張り出してあるクラス分けの表示を見て、自分のクラスに入りましょう。皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

新1年生 教室準備

 4月10日(水)の入学式に向け、1年生の教室内の準備が進んでいます。
 机の上に配付物を置いたり、掲示板に飾りを付けたりと、1年生をお迎えするための準備をしています。在校生・職員とも、当日を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

本年度もよろしくお願いします。

 新年度がスタートしました。
 4月1日には、新1年生の入学受付を行いました。
 新1年生と保護者の方で、受付と学用品の購入をしていただきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494