最新更新日:2024/05/10
本日:count up7
昨日:88
総数:743062
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

よくやりきりました! その1

画像1
画像2
画像3
最後の練習です。今年の5月は暑かったです。その暑さと痛さを感じながら、子供たちはよくやりきりました。
練習が終わった後、自分たちで手をたたき、ここまでの努力を認め合う姿が、なんとも素敵でした。仲間と演技をつくりあげた達成感を味わうことができた瞬間だったのでしょう。

運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
グランドで初めて通しで練習しました。
自分たちで演技を作り上げようと懸命な6年生、グランドでもすぐにポイントがつかめたようです。

今日は、事前にお知らせしたとおり、RCC中国放送が、本校の組体操のねらいや内容について取材に入られました。放送は、26日(金)18:15〜18:56の番組の中のようです。

すてきな「ハーモニー」

画像1
画像2
画像3
6年生の団体演技名は「ハーモニー」。練習を見ていると、児童全員が、音楽に合わせカウントを自分たちでとり、協調しながら素敵な演技を作りあげようとしているのが良く伝わってきます。

安全確保第一で配慮しながら、無理のない練習計画でここまでやってきました。本校リーダーたちの「ハーモニー」を是非お楽しみに。

ハイッ!

画像1
画像2
画像3
午後から気温は30度を超えました。そんな中、6年生の運動会に向けての練習です。
素足での演技で、砂粒が足に食い込むところですが、我慢しながら続けます。先生の話にも耳を傾け、「ハイッ」の返事。これは流石です。演技の仕上がりは間近です。

「いっせいのーで、1・2・3!」

画像1
画像2
画像3
3人ピラミッドの練習です。タイミングを合わせて、組み立てたり、崩したりを練習しています。みんなで息を合わせて確実にできる技が増えていくのは、子供たちには大きな喜びです。

野菜があまい!

画像1
画像2
画像3
6年生の調理実習です。野菜炒めとスクランブルエッグ。本格的な調理実習で、子供たちには時間的に厳しいメニューですが、チームワークでやりきりました。
子供たちから「人参が甘いよ。」「ピーマンがおいしいよ。」と、声が上がります。野菜が苦手の子も完食することができました。

ひきしまった表情が素敵です

画像1
画像2
画像3
6年生の集団行動の練習です。気を付け、足踏み、行進のこつを学びました。友達の動きを感じながら、息を合わせて見事な動きです。子供たちの引き締まった表情にリーダーとしての自覚と自信が見えるようでした。

こどもピースサミット2017

画像1
画像2
画像3
子供たちは、自分の平和に対する思いを作文にしています。今は、書いたものを推敲している段階です。辞書を片手に頑張っています。子供たちが書いた作文を、市教委主催の「こどもピースサミット2017」へ応募します。

市内各校から応募されたたくさんの作文の中から20名が選出され、意見発表会が行われます。さらにその中で選ばれた2名の児童が、8月6日の平和記念式典に参列し、こども代表として「平和への誓い」を世界に発信していきます。

本校児童も真剣に自分の思いを表現しています。この取組を通して、子供たちの平和に対する意識の高揚を図ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 全体朝会(子ども安全の日集会8:40〜)  ミュージックタイム  子ども安全の日(防犯ブザー点検)  参観懇談(1,2年・たんぽぽ学級)  家庭学習カード(〜28日)
11/23 フレンドリーコンサート(合唱クラブ・ブラスバンド出演)
11/24 参観懇談(3,4年)
11/27 給食週間(〜12/1)  あいさつ運動(〜30日)

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494