最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:88
総数:743059
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

慎重に 慎重に

画像1
画像2
画像3
ミシンを使った直線縫いの学習です。ペアの友達と、真剣にミシンに向かっています。子供たちの緊張が見ている者にも伝わってくるようです。

ナップサック作りが楽しみです。

運動会(5年生)

画像1
画像2
5月27日(土)に運動会が行われました。

5年生の競技は、「騎馬戦」と「障害物走」です。
みんな練習よりも気合いが入っていて、一人一人からやる気が伝わりました。

来年は6年生です。
今年の6年生のように、みんなを支え、引っ張れるリーダーになってほしいですね!

ミシンに挑戦!(5年生)

画像1
画像2
家庭科でミシンの学習が始まりました。
今日は、初めて返しぬいにも挑戦です。

先生の説明を真剣に聴き、手順をしっかり理解していきました。
安全に気をつけて、ペアで協力して取り組むことができました。

真っ直ぐ上手にぬえたでしょうか?

玉結び・玉どめ 奮闘中!

画像1
画像2
画像3
家庭科で玉結び、玉どめの方法を学習しています。玉結びが、なかなか思うようにできません。学級の中が静まりかえって、みんなで奮闘中です。

運動会の練習開始!(5年生)

画像1
画像2
ついに運動会の練習が始まりました!
5年生の種目は、「障害物競走」と「騎馬戦」です。

障害物競走は、ネット、麻袋、ハードル、ボールなどたくさんの障害を乗り越えて走ります。さて、上手に走り抜けることができるでしょうか!

ゆで卵を作りました

画像1
画像2
画像3
身支度をきちんと整え、調理実習です。ゆで卵を作りました。家庭科も5年生から始まる教科です。たくさんの技能や知識を身に付けて欲しいです。

やった! 英語が始まる

画像1
画像2
画像3
進級した5年生、今日の英語は3人の先生で進めてもらいました。お一人は、ダニエル先生。初対面の先生にまずは質問タイムです。子供たちは日本語で問いかけますが、先生からは英語で答えが返ってきます。先生にヒントを出していただきながら、通じ合うことができました。
これからの英語の学習にも期待が膨らみます。

L字型立体の体積を求めよう

画像1
画像2
体積を求める学習をしています。
今日は、L字型の体積です。体積がどういったものか学習した知識を使って課題を解決しています。子供たちのノートを見ると、いくつも自分なりに解決する方法を考えたことが分かります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 全体朝会(子ども安全の日集会8:40〜)  ミュージックタイム  子ども安全の日(防犯ブザー点検)  参観懇談(1,2年・たんぽぽ学級)  家庭学習カード(〜28日)
11/23 フレンドリーコンサート(合唱クラブ・ブラスバンド出演)
11/24 参観懇談(3,4年)
11/27 給食週間(〜12/1)  あいさつ運動(〜30日)

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494