最新更新日:2024/05/20
本日:count up11
昨日:206
総数:744631
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

all+change=challenge(5年生)

画像1
画像2
画像3
遂に、合唱を発表する会を迎えました。

5年生は今日までの約1ヶ月、毎日一生懸命練習してきました。
これまで練習した全てを、今日の舞台で披露することができました。

この一ヶ月「挑戦」した合唱は、5年生全員の心を揺さぶり、変化させました。
「挑戦」〜みんなで変える みんなで変わる〜
この学年目標に向かって突き進んだ半年。
これからの半年にも期待がもてる1日となりました。

あと2日!(5年生)

画像1
合唱を聴き合う会を終えて、子どもたちは「きんちょうしたけど楽しく歌えた」「発表する会では、見に来た人たちを感動させたい!」と、満足感や達成感を味わいながら、次への目標を掲げていました。

合唱を発表する会まであと2日!
ご期待ください!

合唱を聴き合う会 5年生

画像1
画像2
画像3
野外活動のテーマ曲だった歌を見事に歌い上げました。ハーモニーの美しさは天下一品です。5年生の子供たちの底力を見せてもらいました。感動の歌声です。

あと3日!(5年生)

画像1
遂に明日は「合唱を聴き合う会」です。
これまで練習した成果をみんなの前で発揮します。
この真剣な眼差し、期待できますね!

「合唱を発表する会」まであと3日です!

先生たちと一緒に

画像1
画像2
5年生の合唱には、担任の先生方が参加をされます。それぞれが、子供たちの合唱を支え、共に合唱をつくりあげようとしてくださっています。幸せな子供たちです。

あと5日!(5年生)

画像1
画像2
合唱を発表する会まであと5日、合唱を聴き合う会まであと3日となりました。
一日一日確実に成長し、顔つきが、変わってきました。
合唱を聴き合う会までに練習できるのは、あと一日です。

あと6日!(5年生)

画像1
画像2
いよいよ、合唱を発表する会まであとあ6日となりました。
子どもたちは体育館の練習になり、自分の声を響かせようと頑張っています!


小物作りに挑戦中!(5年生)

画像1
画像2
5年生は今、家庭科で小物作りに挑戦しています。
なみ縫いや本返し縫いを使いながら、丁寧に縫っています。
完成が楽しみです!

上達してきています!(5年生)

画像1
画像2
習字の学習が、少しずつレベルアップしてきています。
今回の字は「文庫」です。
文字の中心と字の大きさに気をつけて一生懸命練習しています。

めあてをもって

画像1
画像2
画像3
5年生の掲示板に「合唱を発表する会」に向けての一人一人のめあてが貼りだされました。
練習に臨む姿勢がしっかりしている理由が分かりました。

思いのある歌

画像1
画像2
画像3
「あとひとつ」を歌っている5年生です。2泊3日の野外活動で肩を組んで歌ったうたです。子供たちにとって、思い入れのある歌です。だからでしょう。響きと迫力が違います。
先生方も、子供たちの歌にパワーを与えてくださいます。

全体練習開始!(5年)

画像1
10月27日の「合唱を聴き合う会」、10月29日の「合唱を発表する会」に向けて、5年生の全体練習1回目を行いました。

5年生は「ハロー・シャイニングブルー」「あとひとつ」の2曲を歌います。「あとひとつ」は、混声三部合唱に挑戦します。ご期待ください!

悪戦苦闘!

画像1
画像2
画像3
ボタン付けの学習です。4つ穴ボタンに挑戦しています。
自分でできることを増やそうと、悪戦苦闘中です。

野外活動の絵が完成してきました!

画像1
画像2
画像3
夏休みの野外活動で心に残った思い出を絵に表そうと、今日までコツコツと頑張ってきました。鏡を見ながら自分をかき、何色も色を重ねて色を付けました。1ヶ月かけて作った大作です。懇談会の際に、教室や廊下に掲示しておりますので、ぜひお子さんの絵をご覧ください。

今日も校舎に響いています

画像1
画像2
画像3
今朝、素敵な歌声を響かせていたのは、5年生でした。
曲は「あとひとつ」。野外活動でも肩を組んで歌った曲です。子供たちにとっては、今年特別な曲になりました。
難しい高音も男女の別なく響かせています。

What sports do you like?

画像1
画像2
画像3
「What sports do you like?」と相手に話しかけ、「I like 〜」と答えてもらいます。
相手が答えてくれたスポーツで、ビンゴゲームができる仕掛けになっています。
ビンゴを完成しようと、相手を見つけては話しかけていきます。

マット運動発表会!(5年生)

画像1
画像2
今日は、5−2,5−4の合同体育で、マット運動の発表会を行いました。

これまでの練習でできるようになった技を、自分で組み合わせて発表しました。
「とび前転」「しんしつ後転」「倒立前転」など、難易度の高い技にも挑戦しています。

みんなできる技が増えていて、成長を感じました!

野外活動の思い出を絵に表そう!

画像1
画像2
画像3
5年生の図画工作科では、夏休みに行った野外活動での思い出を絵に表す学習に取り組んでいます。
自分が写っている写真をしっかりと見ながら、表情を捉えて絵を描いていきます。

まず初めは、「写真選び」と構「構図」の決定です!

校外学習に行ってきました!(5年)

画像1
画像2
画像3
9月5日(火)、工場見学と平和学習を兼ねて、校外学習に行きました。

工場見学では、マツダミュージアムに行きました。
マツダミュージアムでは、自動車ができるまでの工程や、マツダ自動車の歴史を知ることができました。

平和学習では、平和記念公園に行きました。
平和記念資料館での見学をし、慰霊碑を巡りながら平和への祈りを捧げてきました。

今日の学習で感じたことを、一人一人が新聞にまとめていきます。

水泳のまとめ その1

画像1
画像2
画像3
5年生の今年度最後の水泳学習です。曇天のため、気温がさほど上がっていないのですが、子供たちは泳力測定に挑みます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/29 合唱を発表する会  ときめき ふれあい なんかんフェスタ
10/30 代休
10/31 1,2年芋ほり体験(岩田農園)
11/1 障害者(児)理解学習(3.4h)
11/2 避難訓練(地震)  観音中学校区教科別授業研修会(教員)

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494