最新更新日:2024/05/07
本日:count up4
昨日:167
総数:742360
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

学ぶ喜び

画像1
画像2
画像3
子供たちは、ひき算の学習に入りました。問題場面を書いて、その場面を式に表現しています。

どの子も自分のノートを丁寧につくり、その様子から文字が書けるようになった喜び、計算ができるようになった嬉しさが感じられます。これからも「学ぶ喜び」を大事にしていきたいと思います。

七夕飾り

画像1
画像2
画像3
1年生の各教室は、色鮮やかな七夕飾りでいっぱいです。
子供らしい願い事が一つずつ書いてあります。

水面花をさかせよう

画像1
画像2
画像3
水を張ったたらいの中に、白い花がゆっくり咲きます。
「水で遊ぼう」の学習の中で、子供たちが水面花を作りました。折りたたんだ花弁が、水に浮かべるとゆっくり開きます。その瞬間に、大喜びです。

のこりはいくつ?

画像1
画像2
画像3
ひき算の学習に入りました。たし算との違いを問題場面の挿絵や言葉から理解していきます。入学して約3か月。子供たちのできることが増えていくスピードは、すごいものがあります。

七夕飾り

画像1
画像2
画像3
教室背後の掲示板に、子供たちが折り紙を切って作った七夕飾りが飾られています。
はさみを上手く使い、見事な出来栄えです。

おいもの苗に水をあげたよ。

画像1画像2
 以前,おいもの苗植えをさせていただいた岩田さんの農園へ行きました。
 自分で苗を植えたあたりを探して,「大きくなってね。おいしくなってね」という思いを込めて,苗に水をかけました。
 秋のおいもほりが,またまた楽しみになりました。
 

アサガオの花が咲いたよ!

画像1画像2
 1年生が育ててきたアサガオの花が咲き始めました。
 これからどんどん咲いていき,子どもたちからも喜びの報告があると思います。
 どうぞ一緒に喜んでください。

あわせていくつ 問題づくり

画像1
画像2
画像3
挿絵を読み取り、「5+3」になる問題作りをしました。
「さんかくの木が5本あります。まるい木が3本あります。全部で何本ありますか?」
と、自分がつくった問題を互いに披露しているところです。
ペアの学習にもずいぶん慣れてきました。

たし算の問題をつくります

画像1
画像2
画像3
たし算を習った子供たちが、今日は問題作りに挑戦しています。
絵から問題場面を見つけ、文章にしていきます。ひらかなも習いたての子供たちですが、「ぜんぶで」「あわせて」「みんなで」というたし算の言葉をうまく使いながら問題を作っています。

もうすぐプールに入ります

画像1
画像2
プールへ入る約束と着替え方の学習です。
1つ1つ丁寧に学習していきます。

心電図検査

画像1
1年生が心電図検査を待っているところです。
誰もいないかのように静かに待てています。

おいしくいただきます

画像1
画像2
画像3
6年生が配膳してくれるのを静かに待っています。
今日は、大学生の支援活動で来てくださる先生と一緒に給食です。

初めての新体力テスト

画像1
画像2
画像3
立ち幅跳びと前屈の体力テストを行っています。初めてのテストですが、とてもスムーズです。

各学年、様々な種目についてテストを行い、本校児童の体力の実態を把握します。

さつまいも 大きくなあれ

画像1
画像2
画像3
今日は、地域の岩田さんの畑に伺い、みんなでさつまいもの苗を植える体験をしました。大きなお芋が育つようにと願いを込めて、一人一人が丁寧に植えました。
 また、秋のころには、収穫させていただく予定です。
 ご挨拶やお礼など、マナーもとても立派な1年生でした。

おいものなえをうえたよ。

画像1画像2
 さつまいもの苗植え体験をしました。
 毎年お世話になっている,地域の岩田さんのご好意によるものです。
 こうした街の中にあって,本格的な畑の土に触れる体験ができるというのは,なかなかできることではありません。
 この日植えたさつまいもは,岩田さんが育ててくださいます。
 そして,秋にはいもほりの体験までさせてもらえます。本当にありがたいことです。
 最後には,ちゃんとお礼の挨拶をしました。秋が楽しみです。

アサガオの「まびき」をしたよ。

画像1画像2
 アサガオの本葉が出てきました。
 1つの鉢に5つぶの種を植えたので,最高で5本の芽が出ました。
 そのうち鉢に3本を残して,間引きをしました。
 
 3本以上発芽した子どもは,間引きした芽を持って帰っています。
 「植えるかどうかはお家の人と話し合ってね。」と伝えてあります。
 ぜひ,お家でもお子さんと一緒に育ててみてください。

赤も白もがんばれ!

画像1画像2
 1年生は運動会の「玉入れ」の練習をしています。
 これまで,白組が優勢でしたが,この日の練習では・・・
 1回目,まさかの同点! 2回目,赤組の勝ち。 でした。
 本番はどのような結果になるか分かりません。
 精一杯のご声援をよろしくお願いします。
 赤組も,白組も,がんばれー!

すごい!

画像1
 運動会の練習をしています。
 この日は開会式の並び方を練習しました。
 最初に立つ位置を確認して,
先生「歩きながら,この位置に戻ってくるよ。できる?」
子どもたち「できる!」
先生「じゃあ,やってみるよ。」
 そして,1回目の動きで,見事にやってのけました!
 1年生,すごいです!

続 芽が出たよ!

画像1
 子どもたちの楽しみな気持ちが伝わってきます。
 ぐんぐん大きくなって,次の報告が聞けるのを楽しみにしています。

芽が出たよ!

画像1画像2
 ゴールデンウィークが明けてから,アサガオの種まきをしていました。
 今週になって,続々と発芽しています。
 「先生,芽が出ていたよ〜!」と元気に報告してくれました。
 今週は早速,アサガオの芽を観察していきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 校内授業研究会(3年2組) 13:30下校 
7/7 防犯教室(2h:万引き)  6年小中部活交流(5,6h)  
7/10 ピカピカ週間(〜14日)  なんかんパトロール
7/11 3年観音ねぎ出前授業(3h)
7/12 4年校外学習(牛田浄水場・中工場)  給食試食会(1年生保護者)
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494