最新更新日:2024/04/26
本日:count up82
昨日:263
総数:741042
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

がんばった会 その1

画像1
画像2
校内、それぞれの学級で「がんばった会」が開かれています。
会の内容を自分たちで考え、進行しています。

がんばった会 その2

画像1
画像2
楽しそうな声が廊下にもれてきます。

「サンタさんだ!」

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、行事食。クリスマスメニューでした。ケーキが付きます。1年生とたんぽぽ学級のケーキは、サンタさんが運んでくれました。
「シャン シャン シャン シャン」と鈴の音が聞こえると、口々に「サンタさんだ!」「サンタさんが来た!」と大喜び。みんな素敵な笑顔で二人のサンタさんを迎えてくれました。
「いい子にしてるかな? 給食しっかり食べたかな?」サンタさんの問いかけに、みんな一斉に手をあげます。おいしいチョコレートケーキをいただきました。

マーチングバンド部

画像1画像2画像3
スカイツリーの見学 2

マーチングバンド部

画像1画像2画像3
スカイツリーを見学にきました。
全国大会の疲れも見せず、みんな元気です。

マーチングバンド全国大会表彰式

画像1画像2画像3
銀賞をいただきました。子どもたちの今までの頑張りと保護者の皆様と地域の皆様のご支援に感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。

マーチングバンド部(本番直前)

画像1画像2画像3
出番までもう少し。笑顔で待機中です。さぁ、頑張れ!全国に響かせよう南観音小の音を!

マーチングバンド部(会場)

画像1画像2画像3
会場の埼玉スーパーアリーナに到着しました。

マーチングバンド部 埼玉に着きました。

画像1画像2画像3
品川から都内を抜けて、宿泊先のさいたま市に到着しました。宿舎で早速、晩御飯をいただきました。みんな元気に食べています。

マーチングバンド部(新幹線移動)

画像1画像2
新幹線の中では、宿題を一生懸命やっています。とても静かに!

マーチングバンド部

画像1画像2画像3
予定通り14時発の新幹線に乗り込みました。

委員会活動

画像1
画像2
画像3
冬休み前の委員会活動です。
園芸委員会は、パンジーの植え付けをしました。しっかり管理もしてくれます。ゴールデンウィーク頃まで、玄関を飾ってくれることでしょう。

感染症を防ぐために

画像1
画像2
本市において、嘔吐・下痢やインフルエンザにより学級閉鎖をしなくてはならない学校が出てきました。
本校では、今年、全学級に加湿器を配置しました。暖房が入り、乾燥した教室でフル活用しています。また、泡立てたせっけんでしっかり手洗いができるように、各所に液体せっけんを置いています。
今のところ流行の兆しはありませんが、流行をなんとか食い止めたいものです。

図書館祭り! その2

画像1
画像2
画像3
図書室を利用する児童もいつもより多くいますが、マナーを守って本を読んでいます。
カードがすでにスタンプでいっぱいになった児童もいます。

図書館祭り!

画像1
画像2
画像3
今週は、図書館祭りです。休憩時間に図書委員会の児童が読み聞かせをしてくれたり、カードに本の一口感想を書くとスタンプを押してくれたり、日頃とは違う取組をしています。
これは、6年4組の図書委員の児童が、絵本の部屋で読み聞かせをしているところです。絵本の部屋いっぱいに児童が集まり、しっかり耳を傾けています。

ブラスバンド ミニコンサート

 放課後の時間を利用して、ブラスバンドのミニコンサートが開かれました。会場は、学校のグランドです。
 12月17日(土)に埼玉県で行われる「第44回マーチングバンド全国大会」でも演奏する曲「展覧会の絵」を含め、「海の声」「それゆけカープ」の3曲を披露しました。
 グランドからも、校舎の窓からも、たくさんの人が鑑賞し、応援してくれました。
 全国大会でも、練習の成果を発揮し、頑張ってくれることと思います。
画像1
画像2
画像3

南観音小学校 公開授業研究会 その1

画像1
画像2
画像3
12/1、観音中学校区と授業改善推進校(算数科)、2つを兼ねた公開授業研究会を行いました。教育委員の方々も授業の様子をご覧いただきました。
まずは、2年生。かけ算を使って、箱に並んだチョコレートの数を求める学習です。「○つずつ、○つ分」という、かけ算の仕組みを活用して解決を図ります。
友達のかいた図を読んだり、式に表したり、友達と考えを深めました。

南観音小学校 公開授業研究会 その2

画像1
画像2
画像3
3年生は、理科の学習です。「小麦粉の1kgと塩の1kgは、どちらが重い?」子どもたちは悩むところから学習に入りました。
体積が同じでも、物質によって重さが違うことを学習しました。
授業後は、よりより授業を目指し、参加された先生方で活発な協議です。

南観音小学校 公開授業研究会 その3

画像1
画像2
画像3
6年生は、算数です。比例の活用場面の学習でした。時間と水位が比例しているグラフから、そのグラフにぴったりの容器を考えます。
教科書にはない課題でしたが、グラフを読み取りながらグループで考えていきました。参観してくださる先生方が、教室に入りきれない状態でした。

南観音小学校 公開授業研究会 その4

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級も参観していただきました。
自分たちが畑で育てた野菜を売ったり、買ったり「お店屋さんをしよう」という学習でした。店員さん役とお客さん役がやり取りする中で、コミュニケーション能力と計算する力を向上させようというものでした。

100名を超える先生方にご参加いただき、活発に協議していただき、本校の今後の取組に大切なご示唆を与えていただきました。お出でいただき、本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 全体朝会 ミュージックタイム 給食終了 子ども安全の日(ブザー点検)
12/26 冬季休業(1/6まで)  個人懇談会(希望者)  
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494