最新更新日:2024/04/26
本日:count up99
昨日:263
総数:741059
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

年に一度のおたのしみ!

画像1画像2画像3
《12月20日(火)の献立》
*キャロットピラフ 牛乳 鶏肉のから揚げ 
         レモンあえ 野菜スープ ケーキ*

 クリスマス献立でした。鶏手羽肉を使ったから揚げとチョコロールケーキで、気分はすっかりクリスマス!
 キャベツときゅうりのレモンあえと、野菜たっぷりのスープもしっかり食べていました。
 しっとりしたスポンジのロールケーキは、とてもおいしかったです。 

食育の日

画像1
《12月19日(月)の献立》
*ごはん 牛乳 ホキの照り焼き 
      れんこんのきんぴら ひろしまっこ汁*

 食育の日でした。毎月ひろしまっこ汁が出ます。今月は、油揚げ、木綿豆腐、わかめ、たまねぎ、にんじん、白ねぎ、水菜が入りました。
 残りはとても少なかったです。

すきやき

画像1画像2画像3
《12月16日(金)の献立》
*麦ごはん 牛乳 すきやき すのもの みかん*

 今日は地場産物の広島市産春菊を使ったすきやきでした。白菜がたっぷり入っておいしかったです。えのきたけはほぐして、石づきが入らないように気をつけています。白ねぎは斜めに切ってあります。
 とてもよく食べていました。

ミートビーンズスパゲッティ

画像1画像2画像3
《12月15日(木)の献立》
*小型リッチパン 牛乳 
     ミートビーンズスパゲッティ 
          いもいもドレッシングサラダ*

 今日はひき割りの水煮大豆が入ったミートビーンズスパゲッティでした。「スパゲッティに大豆?」と思われるかもしれませんがミートソースに混じって、あまり違和感もなくおいしく食べることができました。
 1年生とランチルームで給食を食べましたが、口の周りがオレンジ色になっている人がたくさんいました。

おいしかった!

画像1
《12月14日(水)の献立》
*麦ごはん 牛乳 肉じゃが 
        ししゃものから揚げ おひたし*

 肉じゃがは大好評でした。なんと、全校で3人分しか残りませんでした。白菜と小松菜のおひたしも、11人分しか残っていませんでした。
 定番の献立ですが、根強い人気メニューです。

中華丼

画像1
《12月13日(火)の献立》
*中華丼 牛乳 大豆のぎすけ煮*

 豚肉・えび・いかが入った中華丼は、具だくさんでおいしかったです。具の残りは少なかったのですが、ごはんの残りがいつもより多かったです。
 ごはんと具をバランスよく食べてもらえるといいなと思います。

さばの梅煮

画像1
《12月12日(月)の献立》
*玄米ごはん 牛乳 即席漬け かきたま汁*

 給食室の大きな釜でコトコト煮たさばは、いつも好評です。さばの臭みをとるために、ねり梅を入れました。
 ランチルームで3年生と一緒に食べましたが、「さばがおいしい」という子が多くてうれしかったです。残りの入れ物を見ると、煮汁がほとんどでした。

納豆

画像1画像2
《12月9日(金)の献立》
*麦ごはん 牛乳 含め煮 野菜炒め 納豆*

 今日は20gの納豆が出ました。ランチルームで3年生と給食を食べましたが、子どもたちは慣れたものです。上手にタレを入れ、くるくる混ぜて食べていました。

 「ごはんにかける」「そのままが好き」「苦手だからはじめに食べる」「ちょっとしか食べられない」と様々な様子でした。

広島と言えば!

画像1画像2
《12月7日(水)の献立》
*麦ごはん 牛乳 かきの土手鍋風 
       くわいのから揚げ 広島菜漬 みかん*

 今日は広島県の郷土食でした。広島県と言えば「かき」子どもたちもすぐに思いつきます。では「くわい」はどうでしょう。広島県福山市が日本一の生産量のくわいは、広島県の地場産物です。毎年登場しているにもかかわらず、「どんな味?」「変な形」「全部食べられる?」と心配顔の子どもたちが多かったです。
 
 食べてみると、ほくほくしていものような感じです。芽もサクサクした感じです。ほんのり苦みがあり、「苦いから」という子もいましたが、おかわりに行っている子もいました。

きつねうどん

画像1
《12月6日(火)の献立》
*減量ごはん 牛乳 きつねうどん 
         ひじきの炒め煮 りんご*

 子どもたちに人気のうどんの日でした。煮干しでとっただしのうどんは、優しい味がします。今日は三角に切って別煮をした油揚げが入ったきつねうどんでした。ちょっと甘めの油揚げがおいしいです。

 外に出ると風が冷たい日でしたが、体の温まるうどんでよかったです。

さけそぼろ丼

画像1
《12月5日(月)の献立》
* さけそぼろ丼 牛乳 豚汁 *

 さけフレーク・油揚げ・にんじん・炒り卵・小松菜・ごまなど、具だくさんなそぼろを、自分で麦ごはんの上にかけて食べました。

 具だくさんの豚汁は、少し残りが多かったです。

 

人気の中華サラダ

画像1
《12月2日(金)の献立》
*麦ごはん 牛乳 生揚げの中華煮 中華サラダ*

 中華サラダには、ツルツルとした緑豆はるさめが入っています。給食は手作りドレッシングを作っているので、それもおいしさの秘密だと思います。
 
 たった3人分しか残っていませんでした。

白いんげん豆のクリームスープ

画像1
《12月1日(木)の献立》
*黒糖パン 牛乳 レバーのから揚げ グリーンサラダ
           白いんげん豆のクリームスープ*

 白いんげん豆は、くせもなく大豆より小さ目で食べやすい豆です。今日はクリームスープに入れました。優しい味のクリームスープに仕上がりました。

西区独自献立 1

画像1画像2画像3
 西区の栄養士で考えた「今が旬!海の幸 山の幸たっぷり西区ランチ」を、11月30日に南観音小学校で実施しました。

 前日に物資が届きました。だいこん、さつまいもは西区井口産。今年は大根がなかなか大きく育たないということでした。広島菜は安佐南区です。漬物ではなく、生の広島菜をゆでてごまあえにしました。
 キャベツは東広島市黒瀬町産、ねぎは今回は残念ながら観音ねぎではありませんでしたが、佐伯区産でした。

西区独自献立 2

画像1画像2画像3
 できるだけ近いところから仕入れるようにしました。瀬戸内お好みの小麦粉、米粉は広島県内産。スチームかきも広島県産。西区育ちのみそ汁の米みそは、広島県産大豆から作ったものを使用しました。ごまあえのじゃこ天は草津の坂井屋さんにお願いしました。お好みソースはもちろん、オタフクのお好みソースです。

西区独自献立 3

画像1画像2
《11月30日(水)の献立》
*ごはん 牛乳 瀬戸内お好み 
       広島菜のごまあえ 西区育ちのみそ汁*

 給食時間にはDVDを流しました。子どもたちは、西区ランチを食べながら、しっかり見ていました。
 たくさんあった瀬戸内お好みも、日ごろ残りがちなみそ汁も、とても残りが少なかったです。

 給食後、子どもたちが何人も「おいしかった」「明日も作って!」「たくさんおかわりに並んでたよ」「こんなおいしいもの初めて食べた!」と言いに来てくれました。

 みんなの住んでいる西区・広島市・広島県にはこんなにおいしいものがたくさんあるんだよ!という事が伝わっていたらうれしいです。

ごま酢あえ

画像1
《11月29日(火)の献立》
*ごはん 牛乳 ひじき佃煮 親子煮
             ごま酢あえ みかん*

 切干し大根が入り、シャキシャキとした歯ごたえの「ごま酢あえ」は、とても人気があります。給食の酢の物は少し甘めに仕上がっていると思います。
 切干し大根を煮物だけでなく、すのものにも使ってみてください。

広島カレー

画像1
《11月28日(月)の献立》
*広島カレーライス 牛乳 野菜炒め ヨーグルト*

 大人気!
 広島カレーライスの残りは、ゼロ!!
 野菜炒めも8人分。

 とてもうれしかったです。

焼きとり風

画像1
《11月25日(金)の献立》
*麦ごはん 牛乳 焼きとり風 
       はくさいのゆかりあえ 赤だし*

 焼き鳥風は鶏肉と鶏レバーを油で揚げ、しょうゆ・さとう・みりん・七味唐辛子で作ったタレをからめ、白いりごまをふりました。
 見た目で鶏レバーがすぐわかるので、残りを見ると、鶏レバーの残りが多かったです。
 ごはんが進む献立でした。

食物せんいたっぷり献立

画像1画像2
《11月24日(木)の献立》
*小型パインパン 牛乳 
        せんちゃん焼きそば 岩石揚げ*

 せんちゃん焼きそばの「せんちゃん」とは、食物せんいのせんちゃんです。麺の一部を切干し大根にかえ、キャベツもたっぷり。かみごたえのある焼きそばになりました。
 岩石揚げには、さつまいも・大豆の水煮・芽ひじきが入り、こちらも食物せんいがたくさん。もぐもぐしっかりかみながら、おいしそうに食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 全体朝会 ミュージックタイム 給食終了 子ども安全の日(ブザー点検)
12/26 冬季休業(1/6まで)  個人懇談会(希望者)  
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494