最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:172
総数:743974
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(5/31)

画像1
画像2
画像3
  ★ビビンバ・わかめスープ・冷凍みかん・牛乳★

 ビビンバは、麦ごはんの上に、牛肉・卵・もやし・ぜんまい・にんじん・キムチ・ほうれん草で作った具(写真)をのせて食べます。コチュジャンを入れて、甘辛く仕上げています。たくさんの種類の野菜を使っているので、ビタミンや食物せんいをしっかり摂ることができる一品です。
 わかめスープは、豚肉・わかめ・大根・たまねぎ・にんじん・ねぎが入った、具だくさんのスープです。わかめは、海そうの中でも特にカルシウムを多く含むので、がんばって食べてもらいたいと思います。
 デザートは、今年はじめての冷凍みかんです。
(栄養価:エネルギー605kcal タンパク質23.2g 塩分2.4g)

今日の給食(5/30)

画像1
画像2
画像3
 ★パン・チョコレートスプレット・ポークビーンズ・
               フレンチサラダ・牛乳★

 ポークビーンズは、白いんげん豆・豚肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・パセリが入ったケチャップ味の煮物です。(写真)白いんげん豆は、不足しがちな鉄分や食物せんいを多く含むので、給食では、今日のような洋風の煮物やスープ、シチューなどの料理によく使用しています。
 フレンチサラダは、ハム・キャベツ・きゅうりをそれぞれボイルし、手作りのフレンチドレッシングで和えました。(写真)さっぱりした味のサラダは、子どもたちにも人気のメニューです。
 明後日の運動会に向けて、毎日、練習が続いています。しっかり食べて、睡眠を十分にとり、元気に、運動会の日を迎えてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー641kcal タンパク質23.4g 塩分2.8g)

今日の給食(5/29)

画像1
画像2
画像3
 ★ごはん・ホキのかわり天ぷら・おかかあえ・
         国清汁(くこしょうじる)・牛乳★

 今日は、静岡県の郷土料理や静岡の特産品を使った給食です。
 ホキのかわり天ぷらは、魚のホキに粉末茶入りの衣をつけて油で揚げました。(写真)緑色がきれいな、ほんのりお茶の香りのする天ぷらです。
 おかかあえは、ほうれん草・キャベツ・にんじんをボイルしてかつおぶしとしょうゆで和えました。かつお節も、静岡県の特産品です。
 国清汁は、大根・ごぼう・にんじん・しいたけを食材1つ1つ丁寧にきりそろえ(写真)、ごま油で炒めて、かつお節のだし汁で煮たみそ味の汁物です。かつおだしとごま油でこくのあるおいしい汁になりました。
(栄養価:エネルギー600kcal タンパク質26.7g 塩分2.1g)

今日の給食(5/28)

画像1
画像2
画像3
  ★麦ごはん・高野豆腐の五目煮・野菜炒め・牛乳★
 
 高野豆腐の五目煮は、鶏肉・うずら卵・凍り豆腐・板こんにゃく・にんじん・たけのこ・干し椎茸が入っています。角切りの高野豆腐の大きさに合わせて、食材を小さく切りそろえ、干し椎茸は苦手な子が多いので、特に小さく切っています。(写真)ゆっくり大きな釜で煮含め、中まで味がしみておいしい煮物になりました(写真)。
 野菜炒めは、豚肉・キャベツ・たまねぎ・にんじん・小松菜を炒め合わせました。しょうゆと塩・こしょうのシンプルな味付けにしています。
(栄養価:エネルギー595kcal タンパク質26.1g 塩分1.8g)

 

今日の給食(5/27)

画像1
画像2
画像3
  ★麦ごはん・肉じゃが・甘酢和え・納豆・牛乳★

 肉じゃがは、家庭でも定番の人気メニューです。牛肉・さつま揚げ・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんが入り、タンパク質やビタミン類など、たくさんの栄養素を摂ることができる一品です。(写真)
 甘酢あえは、いか・ちりめんいりこ・キャベツ・きゅうりを全てボイルして、甘酢で和えました。(写真)
 納豆は、1人20gの少量がカップに入っています。たれを自分でかけて食べます。納豆は、1年生など、食べなれない子もいると思いますが、タンパク質やビタミン類、食物繊維などを多く含み、栄養価の高い食品なので、がんばって食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー603kcal タンパク質24.9g 塩分1.8g)

今日の給食(5/22)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・さばの煮付け・即席漬・かきたま汁・牛乳★

 さばの煮付けは、釜の中にさばの切り身を並べ、生姜をきかせて甘辛く煮ました。(写真)さばは、血栓を防ぐDHAやEPAを含み、生活習慣病の予防にもつながります。煮魚など食べ慣れていな子もいると思いますが、がんばって食べてもらいたいと思います。
 即席漬は、キャベツときゅうりをさっとボイルしてしょうゆとごまであえました。あっさりとして色合いも美しい添え野菜です。
 かきたま汁は、卵・豆腐・たまねぎ・にんじん・えのきだけが入っています。卵を割る時は、殻が入らないよう、丁寧に点検を行っています。だしを昆布とかつお節でしっかりとっているので、薄味でもおいしく食べられます。
(栄養価:エネルギー606kcal タンパク質27.1g 塩分2g)

今日の給食(5/21)

画像1
画像2
画像3
 ★牛丼・ししゃものから揚げ・
          きゅうりのゆかりあえ・牛乳★

 ししゃものから揚げは、子持ちししゃもに片栗粉を混ぜて油で揚げました。カリッとして、頭や骨まで食べられるので、カルシウムをしっかり摂ることができます。(写真)
 きゅうりのゆかりあえは、輪切りにしたきゅうりをさっとボイルし、ゆかり(赤じそ粉)で和えました。歯ごたえのあるきゅうりは、よくかんで食べるため、あごの発達にもよい食品です。
 牛丼は、牛肉・かまぼこ・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ねぎが入った具だくさんの丼物です。(写真)牛肉と旨味と甘辛い味付けで、子どもたちに大人気のメニューです。
(栄養価:エネルギー614kcal タンパク質23.6g 塩分2.3g)

今日の給食(5/20)

画像1
画像2
画像3
 ★麦ごはん・豚肉の香味炒め・春雨スープ・
                 チーズ・牛乳★

 豚肉の香味炒めは、豚肉とたまねぎ・にんじん・ピーマンを炒め合わせました。生姜やにんにくをきかせ、豚肉にもしっかり味が付いて、野菜の苦手な子でも肉と一緒においしく食べてくれます。
 春雨スープは、鶏肉・春雨、玉ねぎ・にんじん・もやし・チンゲン菜が入った中華の味付けのスープです。野菜は土をきれいに洗い落とすため、丁寧に3回洗って使います。(写真)チンゲン菜など、新鮮な地場産物を使い、おいしいスープになりました。(写真)
(栄養価:エネルギー608kcal タンパク質27.7g 塩分2.2g)

今日の給食(5/17)

画像1
画像2
画像3
 ★麦ごはん・赤魚の竜田揚げ・ひじきの炒め煮・
               ひろしまっこ汁・牛乳★

 今日は、食育の日のメニューで、魚料理を主菜とした一汁二菜の献立です。
 赤魚のから揚げは、角切りの赤魚にしょうがをきかせた下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げました。骨もなく、こんがり揚がった赤魚は、子どもたちに人気のメニューです。
 ひじきの炒め煮は、さつま揚げ・こんにゃく・ひじき・にんじん・さやいんげんが入っています。ひじきは、カルシウムを多く含むので、給食でも色々な料理に使用しています。
 ひろしまっこ汁は、油揚げ・凍り豆腐・じゃがいも・たまねぎ・キャベツ・にんじん・ねぎが入り、ちりめんいりこでだしをとっています。ちりめんいりこは、だしをとったあとそのまま食べられるので、こちらもカルシウムをしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー592kcal タンパク質26.0g 塩分2.5g)

今日の給食(5/16)

画像1
画像2
★パン・りんごジャム・ソーセージ・粉ふきいも・
               クリームスープ・牛乳★

 今日の給食は、広島市と姉妹都市の「ハノーバー市」の料理を取り入れています。ハノーバー市のあるドイツ連邦共和国では、ハムやソーセージ、じゃがいも料理が有名なので、今日は、ソーセージに、じゃがいもをボイルし、塩とこしょうで味付けした粉ふきいもを付け合わせにしています。今が旬の新じゃがを使い、ホクホクしたおいしい粉ふきいもになりました。 
 クリームスープは、鶏肉・玉ねぎ・にんじん・ホールコーン・白しめじが入った具だくさんのスープです。
(栄養価:エネルギー673kcal タンパク質24.9g 塩分3.0g)
 

今日の給食(5/15)

画像1
画像2
画像3
★減量ごはん・かやくうどん・五目豆・バナナ・牛乳★

 かやくうどんは、牛肉・かまぼこ・鶏卵・油揚げ・たまねぎ・にんじん・ねぎが入った具だくさんのうどんです。(写真)煮干しでしっかりととっただしがきいているので、薄味でもおいしく食べられます。
 五目豆は、鶏肉・大豆・板こんにゃく・昆布・にんじん・ごぼうが入っています。1つ1つの食材を丁寧に、大豆の大きさに合わせて小さく切りそろえて甘辛く煮ました。ごはんによく合う一品です。
 バナナは、1人1/2本ずつです。3回流水で洗い、へたなどきれいに切り落として子どもたちにだしています。(写真)
(栄養価:エネルギー617kcal タンパク質24.5g 塩分2.3g)

今日の給食(5/14)

画像1
画像2
画像3
★広島カレー・アスパラガスのソテー・
              食育ミックス・牛乳★

 広島カレーは、広島市のオリジナルメニューで、手作りのルウとかくし味にお好みソースとオイスターソースを使っているのが特徴です。手作りのルウは、小麦粉とサラダ油をじっくり時間をかけてブラウンルウをつくり(写真)最後にカレー粉を入れてカレールウに仕上げます。野菜も全て小さく切っているので、いつものカレーよりもサラッとしています。子どもたちに大人気のメニューです。
 アスパラガスのソテーは、ウインナーとアスパラガスとコーンを炒め合わせています。アスパラガスは、広島県内産の新鮮でおいしい旬の味です。(写真)
 食育ミックスは、切り昆布と煎り大豆・かえりいりこを混ぜ合わせたものです。
(栄養価:エネルギー680kcal タンパク質22.0g 塩分1.9g)

今日の給食(5/13)

画像1
画像2
画像3
   ★麦ごはん・麻婆豆腐・中華サラダ・牛乳★

 麻婆豆腐は、豚肉・豆腐・たまねぎ・にんじん・にらが入っています。味付けを赤みそと豆板醤、しょうゆ、砂糖でつけて、1年生でも食べやすいよう、辛すぎないようにしています。豆腐は、良質なタンパク質を多く含んでいるので、成長期の子どもたちにはしっかり食べてもらいたい食品です。(写真)
 中華サラダは、ハム・炒り卵・春雨・きゅうり・にんじんをボイルして手作りの中華ドレッシングであえました。炒り卵は、卵を1こ1こ丁寧に殻が入らないように割り、釜で、こがさないよう気をつけながら炒って作ります。(写真)1つ1つの食材が色鮮やかな、きれいな色のサラダになりました。
(栄養価:エネルギー628kcal タンパク質26.3g 塩分2.5g)

今日の給食(5/9)

画像1
画像2
画像3
★小型黒糖パン・せんちゃん焼きそば・
     レバーのカレー風味揚げ・ミニトマト・牛乳★

 せんちゃん焼きそばは、食物せんいを多く含む切り干し大根が入った焼きそばです。切り干し大根は水でもどし、よく水気をきり、豚肉やキャベツ・もやし・にんじんなど、他の材料と炒め合わせます。(写真)歯ごたえもよく、焼きそばがよりおいしく、栄養価も高くなります。
 レバーのカレー風味揚げは、味付け豚レバーにカレー粉を混ぜた片栗粉をまぶして油で揚げました。カレーの風味で、レバーのくさみもなくおいしく食べられます。成長期に必要な鉄分をしっかり摂ることができる一品です。
(栄養価:エネルギー635kcal タンパク質23.3g 塩分3g)

今日の給食(5/8)

画像1
画像2
★玄米ごはん・じゃがいものそぼろ煮・
               和風サラダ・牛乳★

 じゃがいものそぼろ煮は、牛肉と豚肉のミンチ肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・さやいんげんが入っています。肉の旨味がじゃがいもにしみ込んんだ甘辛い味の煮物は、ごはんにもよくあい、子どもたちにも人気のメニューです。
 和風サラダは、まぐろの油漬け・茎わかめ・キャベツ・きゅうり・にんじんが入っています。茎わかめは、カルシウムを多く含み、成長期の子どもたちにはしっかり食べてもらいたい食品です。給食では、サラダや酢の物など色々な料理に使用しています。
(栄養価:エネルギー616kcal タンパク質23.3g 塩分2g)

今日の給食(5/7)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・鶏肉のから揚げ・キャベツの昆布あえ・
                   若竹汁・牛乳★

 10連休が明け、子どもたちは元気に登校し、給食を楽しみにしてくれていました。
 鶏肉のから揚げは、鶏もも肉に塩・こしょう・ガーリックパウダーで下味をつけて片栗粉をまぶして油であげました。(写真)子どもたちに大人気の一品です。
 キャベツの昆布和えは、せん切りにしたキャベツをゆがいて、塩昆布と和えました。
 若竹汁は、旬のたけのこ・わかめの他、豆腐やかまぼこ・にんじん・ねぎが入っています。昆布とかつお節でだしをとっているので、だしの旨味で薄味にしあげることができました。(写真)
 塩分をひかえることは、健康のためにとても大切なことです。薄味でもしっかり食べて健康な体を作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー590kcal タンパク質23.3g 塩分2g)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494